n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
刀剣博物館
2016.03.06 (Sun) 23:05 | Category : 未選択
代々木の刀剣博物館へ行ってきました。
開館すぐの時間帯だったと思うのですが、もう結構人が居ました。盛況!
明石…きれいだね。茎尻の際に四角い穴があったのですが、あれも目釘穴なんでしょうか。
あ、でも刀剣の特集誌を確認したら、茎尻に穴開いてるの散見しますね。
刀剣の注文簿も展示してあったのですが、それに目釘穴いくつ、とかまで書かれていたんです。そこまで指定して注文してたのかな…。
その横に展示してあった刀剣のスケッチ…打ち除けとか書き込まれてて、パッと見、三日月かと思ってまじまじと見てしまった。でも腰元の刃文が乱れてたから違うのかな。因みに打ち除けについては『極上の月』と解説文が入れられていた模様。(うろ覚え)
何の刀とは書かれてなかったようだけど、似せて作ったもっと短い刀剣かなぁ。絵的に。
萌黄縅の甲冑も展示してあって、やっぱり私はそっちの(甲冑とかの)方が好きかなぁ。作ってみたいし、ちょっと分解して欲しいし(笑)、どういう構造なんだろうってガラスケース越しにまじまじと見てしまう。横に陣羽織も飾ってあったので、すごい穴が開くほど見て来ました。お人形さんに作れたらいいのに…。
そういえば長船光忠の脇指に『刃文が美しい裏側を見せています』と注意書きしてあって、「ああ、みっちゃん背中もばっちり決まってそうだしね!」と思って一人で笑ってました。すまぬ。
PR
オビツろいど
2016.03.05 (Sat) 23:29 | Category : 未選択
貴殿ならこの道具どう使う?
2016.03.05 (Sat) 12:51 | Category : 未選択
オビツ
2016.03.04 (Fri) 00:03 | Category : 未選択
オビツボディ11が届きました。
わかっていた事とは言え、小さい…(愕然)
これの服を…作れるのだろうか…。
いや、でも、がんばります…!せめて1着くらいは!
わかっていた事とは言え、小さい…(愕然)
これの服を…作れるのだろうか…。
いや、でも、がんばります…!せめて1着くらいは!
DEEMO
2016.03.02 (Wed) 23:35 | Category : 未選択
DEEMOの2ndサントラが出るそうです。4/20発売。
やった、私の好きな曲も入ってる!最近げーむやってないけど、iTunesに出たら買おう。
艦これのオケコンサートがあるそうですが、チケット高くて魂消ました。
S席11880円、A席8640円。
クラシック並みだな。公演名にもクラシックオーケストラと入ってるけど。ゲーム音楽の公演としては、ちょい高めですね。
私がガチの提督だったら行くかなぁ…。艦これの曲も、聞いた感じ好きですけども。
これが刀剣乱舞なら…文句言いつつ行くかなぁ…。でもクラシックコンサートってイメージじゃないしww
やった、私の好きな曲も入ってる!最近げーむやってないけど、iTunesに出たら買おう。
艦これのオケコンサートがあるそうですが、チケット高くて魂消ました。
S席11880円、A席8640円。
クラシック並みだな。公演名にもクラシックオーケストラと入ってるけど。ゲーム音楽の公演としては、ちょい高めですね。
私がガチの提督だったら行くかなぁ…。艦これの曲も、聞いた感じ好きですけども。
これが刀剣乱舞なら…文句言いつつ行くかなぁ…。でもクラシックコンサートってイメージじゃないしww
ひな
2016.02.28 (Sun) 20:54 | Category : 未選択
できました!

面倒だから顔と髪は無いよ。疲れたよ。
ぐーぐるの検索で出た画像を参考に、こんな感じがいいかなぁ…とふんわり決めて作り始めました。作り方は行き当たりばったりなので、よく見ると色々酷いですが…。
写真では見えないですが、二人とも袴が鶯色で、まるくてふわふわお菓子みたいで気に入ってます。縮緬の色というか、日本の伝統色って綺麗ですよね。おいしそうで。(笑)
お内裏様は後ろの裾長いよ!裏地も付いてるよ!(無駄にがんばった)
お雛様はガラ物着せようと思ったのですが、気に入ったのが無かったので無地で。
たまたま家にあった縮緬の紐(ガラ入り)を帯と冠にしました。意外と良い。
もっと時間掛かるかと思ったけど、正味6時間くらいでできました。多分。
面倒だから顔と髪は無いよ。疲れたよ。
ぐーぐるの検索で出た画像を参考に、こんな感じがいいかなぁ…とふんわり決めて作り始めました。作り方は行き当たりばったりなので、よく見ると色々酷いですが…。
写真では見えないですが、二人とも袴が鶯色で、まるくてふわふわお菓子みたいで気に入ってます。縮緬の色というか、日本の伝統色って綺麗ですよね。おいしそうで。(笑)
お内裏様は後ろの裾長いよ!裏地も付いてるよ!(無駄にがんばった)
お雛様はガラ物着せようと思ったのですが、気に入ったのが無かったので無地で。
たまたま家にあった縮緬の紐(ガラ入り)を帯と冠にしました。意外と良い。
もっと時間掛かるかと思ったけど、正味6時間くらいでできました。多分。
ちりめん問屋
2016.02.28 (Sun) 02:07 | Category : 未選択
縮緬で雛人形を作ってました。もう午前2時になるのか。疲れた。出来上がったら写真出せるかな…。
後半ボンドを使い始めたら、ボンド有能過ぎて縫うのやめようかと思った。縫ったけど。でもボンド使うと固くなるのね。針曲がったぞ。薄めて使うべきだったのかな。あ、縫ってからボンド使えばいいのか。失敗したな。
型紙も何もなく感覚で作り始めた割には、結構形になってくれました。
オビツろいどの服を作れるか不安だったけど、案外いけるかも知れない…。ただ勉強は必要だな。
後半ボンドを使い始めたら、ボンド有能過ぎて縫うのやめようかと思った。縫ったけど。でもボンド使うと固くなるのね。針曲がったぞ。薄めて使うべきだったのかな。あ、縫ってからボンド使えばいいのか。失敗したな。
型紙も何もなく感覚で作り始めた割には、結構形になってくれました。
オビツろいどの服を作れるか不安だったけど、案外いけるかも知れない…。ただ勉強は必要だな。
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索