忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

みんなのWEGO

2015.11.11 (Wed) 23:30 Category : 未選択


買ってしまった。みんなのメカトロウィーゴ。
ムック本で、タイニーみずいろ(右の子)が付録。肩と脚のつけ根が動きます。左は1/35プラモです。
写真集の可愛さにニヤニヤしてしまった。みんなの力作がすごい。
1/12サイズが来年発売予定らしくて…マジですか。お幾ら万円ですか。買っちゃいそう。(笑)
PR

いーじゃんいーじゃん!

2015.11.10 (Tue) 12:28 Category : 未選択

ヘタリアミュージカルのキービジュアル。悪くないじゃん!ちょっと笑ったけど。貴族がクオリティ高くて草w
芋はもう少しがっちりしてる人でもよかったんじゃなかろうか。むしろ彼にはお兄さんの方やって欲しいな。ふふ。
イタちゃん可愛すぎ!ロマ出ないのかしら。
見た目だけならメリカを推したいな。笑顔がアメリカすぎる。
イギ…ww眉毛もっと思い切ろうよ。(笑)ただのイケメンになってるぞw
いいなー。見に行く人ー。私も見たい。生で見たい。

発車します

2015.11.07 (Sat) 22:41 Category : 未選択

そういえば大阪でビリケンさん見た時思ったんです…ゴロンに似てるな、って。ゼルダの伝説に出てくるゴロン族。まさかモデルこれか…?辻にいらっしゃる大きいやつは似てないけど、各店の前に置いてあるやつが時々ゴロンっぽい。え、似てないですか?
あと駅名忘れたんですけど、通天閣近くの駅の発車メロディがドヴォルザークの『新世界より』で、その意味を知ったときハッとした。新世界だからか!
明治からずっと新世界って地名なのね…。発車メロはいつから使われているんだろう。

マスキングテープが欲しくて100均へ行ったら、装飾用の模様入りのマスキングテープしかなかった。私は工作用の無地の普通の本来のマスキングテープが欲しかったんですが…。
あと100均の毛糸売り場が充実してて欲しくなった。うん…別になにも編まないけど。

大阪冬の陣

2015.11.05 (Thu) 19:52 Category : 未選択

一泊二日で大阪行ってきました。
たい焼きパイ食べてー大阪城見てーお団子食べてーたこ焼き食べてー舞台見てー、翌日グリコの看板見てーたこ焼き食べてー通天閣見てー串揚げ食べてーお土産買ってー帰って来ました。他にもちょいちょい食ってます。メインは観劇です。
大阪の駅って広いですねー。広い駅でばかり降りたのかな?でも行く駅行く駅広くて驚いた。
エスカレーターの右側に並ぶとか…話には聞いていたけど、なんかモヤモヤした…。東京駅に戻って来た時にエスカレーター乗って、やっぱ左側だよねと思った。まあ、関西の人も関東来た時に同じように思うんだろう。
大阪城では真田の兵が赤備えの姿で清掃に励んでおられた。そしてそのまま自転車に乗って移動していた。…好きだ。(笑)
やっぱお城あるのいいよねー。鉄筋コンクリでもさ…()千代田城は無いからさあ。地元も城址公園はあるけど城自体は無いし。
それにしても石垣ほんとに凄いな。これを人が造ったのか…どきどきするなあ。
戎橋のたもとのたこ焼き屋さんで食べた塩マヨが凄い美味しかった!マヨネーズあんま好きじゃないけど食べれた。ふわとろでした。
串かつ屋さんで、注文したら店員のお兄さんに「おーきに」って言われた。><きゅんとした。(笑)
行きの新幹線では富士山見れなかった(いつ通り過ぎたのか分からなかった)んだけど、帰りはバッチリ見えた!夕方だったから、少し赤くなっていた。結構大きく見えるんですね。赤くなってる富士山は、火山らしく見えました。
楽しかったです。何もかも友達任せにしてすまなかった。

十一月

2015.11.01 (Sun) 12:03 Category : 未選択

風邪ひきそうな雰囲気がヒシヒシとしている。明後日、大阪へ行くのに。悪化させないように気をつけなければ…(と言いつつ布団の中で刀剣乱舞やってたけど) とうらぶに感けてたら完全に他の事が疎かに…。小話書き途中だったし。 ううううん…来週だな。 とりあえず一日おきに観劇するもんじゃないね。体力もたん。しかも大阪遠征とか…なんの冗談ですか。(笑) あ、そういえば先日カラマーゾフの兄弟を読み終えました!まさか読み切れるなんて思ってなかった。そして未完だということを知らなかった。面白かったです。 全5巻で、5巻目はエピローグが少しと殆どが解説でした。ドストエフスキーは帝政ロシアの人だけど、その頃からロシアはおそロシアなんだなと思った。おそロシア=ソ連というイメージだったので。元からなんですね。

ありがたやありがたや

2015.10.28 (Wed) 23:39 Category : 未選択

とうらぶ始めてから一週間が過ぎました。八日目です。
燭台切さんと石切丸さんが来てくれました。まさか石切丸ドロップとは。刀剣収集は最早諦めていたので画面の前で狂喜乱舞でした。
ドロップと鍛刀とどっちの方が集めやすいんだろう。ドロップ狙いの方がいいのかな。どうせ資源足りないし。そうだな、そうしよう。

ねんどろ

2015.10.25 (Sun) 19:16 Category : 未選択

ねんどろいどに寝袋ってあったんだ…。知らなかった。
小狐丸のねんどろいどに、こんのすけが付いて来ると知って、というか一緒に居るにこやかな立ち姿を見て、買おうかと思ってしまった…。まて!おちつけ!まだ五日目だ!()
ぐう…見れば見るほど欲しい…。こんのすけ…(そっちか)
フィギュアの説明読んでて小狐丸の狐耳っぽいのが狐耳じゃなくただの髪だという事を知ってショックを隠せない。お狐様だと思ってたのに…。ケモナーの心をもてあそんだのね…。でも好きだけど()
買うか買わないかは数日考える。

まさか嵌まるとはなあ…。(すぐ飽きるかもだけど)今度国立博物館行こうかな…。常設展でも少しは見れるんですよね?うう…でもゲームが人気な今、一人で行く根性無いな…。
仕方ないからe国宝見てました。
『茎(なかご)から腰にかけて強く反り、先はほとんど反りがなく、日本刀の形式として古く、風格ある姿をもっている。』(e国宝の三日月宗近の説明文)
確かに見目麗しい。ゲームであの位置づけなのも良く分かる…爺扱いだけど。
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ