忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

ロビ組立記〜68

2014.07.13 (Sun) 17:50 Category : 未選択



脳が増えました。
テレビのリモコンボード追加。テレビをつけてくれたりします。
まあ、私はあんまりテレビ見ないんだけども。
PR

スーパームーン

2014.07.12 (Sat) 20:30 Category : 未選択


スーパームーンだと言うので撮ってみました。まぁ、ipodだし、写り方はこんなものですよね。

仕事から帰ってきたら、駅前で火事があったらしくて道路が封鎖されてました。消防車も結構停まってて、ポンプ車も出てた。放水のホースも道路を這ってた。もう鎮火後のようでしたが、心なしか焦げ臭かったくらいで、別に大したこと無かったのかなぁ・・・と思って家帰ってからtwitter見たら、結構火が出てる画像がアップされてて吃驚しました。かなり燃えたんね。
火災から二時間くらい経ってたんですが、道路封鎖って結構長くするもんなんですね。人は通してたけど車は止めてた。警察も大変だなあ。

朝は地震警報出るし、なんか騒がしい日だったな。

水が出た

2014.07.12 (Sat) 05:08 Category : 未選択

水出ました^ ^
一体何だったのか。

水が出ない

2014.07.12 (Sat) 04:41 Category : 未選択

地震速報で起こされた。久しぶりに聞いた…。
目が覚めたついでに水を飲もうと思ったけど、水が出ない…。
断水?地震速報で自動断水とかするシステムなのか?
喉渇いた…。

Wo uns're Fahne weht(我らの旗が翻るところ)

2014.07.11 (Fri) 21:09 Category : 未選択

海外の万国反応記より
ドイツ人、ワールドカップ快勝に喜び国旗を掲揚 → ナショナリズム再来だと言われてしまう 【海外の反応】(http://www.all-nationz.com/archives/1005750142.html

これを見て俺は決めたぞ・・・!
決勝はドイツを応援する・・・!!
なんかもう不憫で・・・w日本としては、全然笑えないんですがね。なにのこデジャヴ。(笑)
正しくポーランドボールの漫画そのものなんですが、これネタじゃないの?ガチなの?
優勝して心ゆくまで国旗振ってくれ!
でも上のスレの写真はどうかと思う!犬までww
犬まで着てるのはくどいから、犬は一匹一色で、三匹並べればよくね・・・?(それもどうかと…)

でもこの間『グッバイレーニン!』見ましたけど、劇中サッカーで盛り上がってて、町中走る一般車がドイツ国旗をベタベタ付けてましたよ。・・・あれワールドカップじゃなかったっけ?
統一直後は割と大目に見てもらってたんですかね・・・。

思ったんですけど、多分日本国内で一番見る国旗(のようなもの含む)はイタリアのだと思う・・・。イタリア料理店すげー多いもん。

夢の跡

2014.07.09 (Wed) 16:18 Category : 未選択

6月28日は、サラエボ事件から100年だったそうです。かの地では100周年の記念式典が行われ、ウィーン・フィルが演奏をしました。それはまぁ当日のニュースで知っていたんですが、その後、別の記事でその式典の事を読みまして。ニュースアプリで拾って読んでるのでソースがどこだったかは忘れたんですけど・・・
式典でウィーン・フィルが『神よ、フランツ皇帝を守り給え』(オーストリア帝国国歌)を演奏した。喧嘩売ってんのか# みたいな事が書いてあったんです。それを読んで、なんだよウィーン・フィル、チャレンジャーだなwwと思ったんですが、冷静になって考えてみると、演奏曲はそれ一曲だけじゃない筈で、しかも普通に考えたらそんな挑戦的な曲だけやるはずも無いわけで。なので、式典で演奏した曲を調べてみました。ウィーンフィルの公式から引っ張って来てます。


Concert in Sarajevo
Centenary of the Assassination at Sarajevo

National Anthem of Bosnia and Herzegovina
Joseph Haydn: String Quartet, op. 76/3 (Hob. III:77), "Emperor Quartet", 2nd Movement
Symphony No. 7 in B minor, D 759 (“Unfinished Symphony”)
Three Pieces for Orchestra, op. 6
Schicksalslied (Song of Destiny) for Choir and Orchestra op. 54 (Hölderlin)
La Valse, Poème choréographique pour orchestre
European Anthem (Arrangement: Herbert von Karajan)

7 to 1

2014.07.09 (Wed) 08:54 Category : 未選択

朝起きて、ブラジル対ドイツ、1-7とツイッターで見て、目を疑った。(笑)
ちょ、いくらなんでも・・・。最後にはブラジルサポーターがドイツチームを応援する始末ってw
ニュース見たら本当だった。
まあ、よかったね、ドイツ・・・。ブラジルにも勝って欲しかったけど。

フランクフルト空港が銀河帝国軍に占領されてる(?)動画を見たんですが、どっちかというとドイツが帝国軍を引き込んでひと暴れするつもりなのかと思ったw なんかもう負けフラグが凄いww
スターウォーズ2・3は見たことないなあ、そう言えば。新作の立ち位置ってどうなるの?6より後?
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ