n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
盆栽日記1/18
2014.01.18 (Sat) 23:10 | Category : 未選択
本屋
2014.01.18 (Sat) 22:05 | Category : 未選択
久しぶり…という訳でも無いけど、でもまあ久しぶりに本屋へ行ったらうっかり何冊も買ってしまいそうでした。3冊目を手に取りかけて自重しました。そういえば、まとめて買って読んだためしが無い。(笑)
本当は『たった一人の30年戦争』を買いに行ったのですが見当たらなかったので、陰陽師の新刊と『開かせていただき光栄です』の文庫を買って帰ってきました。そして買おうとしてやめた3冊目は書物…なんだっけ。書物狩人の最新巻。最新巻の前も買ってないかも知れない事に今気付いた。どこまで読んだのか分からん。
『開かせていただき~』は続編が新刊で出ていて気になって手に取ったら、オビに前作の文庫の宣伝が載っていたので、先に文庫を買ってきました。18世紀英国の解剖学者の話らしい。
もう漫画は電子書籍で読もうと決めました。手元にある漫画本は手放す事にした…けど整理が面倒で、随分前に決心したのにまだ何もしていない。
電子書籍用にタブレット欲しいなあ。でもどれにすればいいのか迷う。前に欲しいと思った ipad mini で良いような気もするけど。まぁどれも大差ないんだろうなあ~。どうせ漫画しか読まないだろうし。サイズで決めるか。
本当は『たった一人の30年戦争』を買いに行ったのですが見当たらなかったので、陰陽師の新刊と『開かせていただき光栄です』の文庫を買って帰ってきました。そして買おうとしてやめた3冊目は書物…なんだっけ。書物狩人の最新巻。最新巻の前も買ってないかも知れない事に今気付いた。どこまで読んだのか分からん。
『開かせていただき~』は続編が新刊で出ていて気になって手に取ったら、オビに前作の文庫の宣伝が載っていたので、先に文庫を買ってきました。18世紀英国の解剖学者の話らしい。
もう漫画は電子書籍で読もうと決めました。手元にある漫画本は手放す事にした…けど整理が面倒で、随分前に決心したのにまだ何もしていない。
電子書籍用にタブレット欲しいなあ。でもどれにすればいいのか迷う。前に欲しいと思った ipad mini で良いような気もするけど。まぁどれも大差ないんだろうなあ~。どうせ漫画しか読まないだろうし。サイズで決めるか。
盆栽日記1/17
2014.01.17 (Fri) 19:57 | Category : 未選択
寿司と餃子を死ぬほど食わせろ
2014.01.15 (Wed) 17:10 | Category : 未選択
映画トリックを見てきました。(ネタバレ含みます)
小ネタで散々笑かしといて最後ぐっと来させる…。映画ではお約束ですが、多分ファンは泣く。私は泣いた。(笑)
背景の小ネタ多すぎて目が追いつかないです><。先日のTVスペシャルのネタもあったし、シリーズ通してのネタももちろん。っていうか、上田さん本出しすぎwwwwwまさかのSPECネタもありました。
仲間さん、民族衣装チックな姿が似合いますね。割とすぐ脱いじゃって残念。でもあれは山田の意思だったんだろう…。
ラストの上田と山田母が話す場面で『月光』が流れ出して、ぐっと来たけどラストシーンがまだ待ってた。あれはちょっとずるいと思った。初対面の時の映像とオーバーラップするのは本当にずるい。でも何よりずるいのは、上田のその表情だよ!目の前で披露されてるマジックなんて目にも映ってなかったろ。嬉しそうな泣きそうな顔しやがって!
でも山田、記憶無いんでしょ?後日談欲しいなあ。今回の話は、小説で読みたいと思った。珍しい事に。
あ、これから見に行く方は、3Dメガネ持って行くといいですよwあれ本当に3Dで見えるのかなぁ。
なんか映画始まる前の予告編が長かった気がします。最近はこんなものなのかな。ディズニーの新作がミュージカルっぽいのですが、予告で一曲歌い切ってたし。イントロのピアノがFFっぽいと思った。いや、私がそう思っただけで多分違うと思う。どういう物語なのかは全然分からない予告だけど、気になったなあ。あれ吹き替えどうするのかな?歌だけ英語になるとか?
気になったのは、土竜の唄、テルマエⅡ、ローンサバイバー、ケルベロスの…何だっけ?(チームバチスタのシリーズ)黒執事も実は見たい。CMでセバスが呟く「クソガキ」がツボだったので。(笑)あと、プラネットだっけ?ワイルドライフ?BBCの…『ネイチャー』か。見たいなあ。すごい映像綺麗だった。『史上最高の地球旅行へ』の煽りに釣られました。完全に。プラネットアースのコンサートも行っちゃおうかな?
小ネタで散々笑かしといて最後ぐっと来させる…。映画ではお約束ですが、多分ファンは泣く。私は泣いた。(笑)
背景の小ネタ多すぎて目が追いつかないです><。先日のTVスペシャルのネタもあったし、シリーズ通してのネタももちろん。っていうか、上田さん本出しすぎwwwwwまさかのSPECネタもありました。
仲間さん、民族衣装チックな姿が似合いますね。割とすぐ脱いじゃって残念。でもあれは山田の意思だったんだろう…。
ラストの上田と山田母が話す場面で『月光』が流れ出して、ぐっと来たけどラストシーンがまだ待ってた。あれはちょっとずるいと思った。初対面の時の映像とオーバーラップするのは本当にずるい。でも何よりずるいのは、上田のその表情だよ!目の前で披露されてるマジックなんて目にも映ってなかったろ。嬉しそうな泣きそうな顔しやがって!
でも山田、記憶無いんでしょ?後日談欲しいなあ。今回の話は、小説で読みたいと思った。珍しい事に。
あ、これから見に行く方は、3Dメガネ持って行くといいですよwあれ本当に3Dで見えるのかなぁ。
なんか映画始まる前の予告編が長かった気がします。最近はこんなものなのかな。ディズニーの新作がミュージカルっぽいのですが、予告で一曲歌い切ってたし。イントロのピアノがFFっぽいと思った。いや、私がそう思っただけで多分違うと思う。どういう物語なのかは全然分からない予告だけど、気になったなあ。あれ吹き替えどうするのかな?歌だけ英語になるとか?
気になったのは、土竜の唄、テルマエⅡ、ローンサバイバー、ケルベロスの…何だっけ?(チームバチスタのシリーズ)黒執事も実は見たい。CMでセバスが呟く「クソガキ」がツボだったので。(笑)あと、プラネットだっけ?ワイルドライフ?BBCの…『ネイチャー』か。見たいなあ。すごい映像綺麗だった。『史上最高の地球旅行へ』の煽りに釣られました。完全に。プラネットアースのコンサートも行っちゃおうかな?
盆栽日記1/15
2014.01.15 (Wed) 10:48 | Category : 未選択
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索