忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

あーはいはい貧相ですみませんね

2013.11.18 (Mon) 08:14 Category : 未選択

さり気なく痴漢してった奴に首を傾げられたんですが(苦笑
いや、痴漢じゃなかったとしよう。コンビニの狭い通路で私の後ろを通った男の手がたまたま私の尻に少し触れただけだと…。でも触られたから顔見ましたよ、そりゃ。
んで、コンビニ出たあと、わざわざ追い越し際に振り返ってガン見され首傾げられたんだけど…。私が首傾げたいわ(笑)
いや、幾らなんでも…理不尽じゃね…。触られたと思ったのが私の勘違いでも、そんなに睨んでなかったと思うんだけどなあ。ええ~。納得いかねえ。
そういや接触した時、別に謝られなかったな。私も人が来たの気づかなかったけど、声かけりゃ退いたし、狭いコンビニだから通路回り込めばいい訳で、強行突破しなくてもよくね?
やっぱり痴漢かよw
PR

忘れないうちに

2013.11.17 (Sun) 20:18 Category : 未選択

ゼルダ神トラ2を予約しました。元々買うつもりでは居たけど、公式サイトでBGM聴いたら居ても立ってもいられなくなって。動画見たけど、音良いね?こっちもCD出ないかなあ。出ないよなあ。分かってる。
同様にゼノブレイドの公式サイトでBGM聴いたら、がっつり掴まれてCD買いました。(笑)レビューで書いてあったんだよ、『ゲームやってないけど、公式サイトでBGM聴いたら良かったから買った』って。で、そうか~と思って公式サイトで聴いてみたら、まんまと嵌まったという・・・。いや、別に策に嵌まったとかじゃないですよ、だってこれも前から買おうと思ってたし?(←
あと京極さんの新刊を予約。忘れていた訳じゃない。でも、最近本は積んでばっかりだから、買っても読むのか不安。実は今年は一冊も本を読み切って無いのです。読み始めても数ページで脱落。本屋も殆ど行かなくなったし、先日物凄く久しぶりに行ったけど何も買わなかった。鵺の碑が出てくれたら、リハビリに読むのに・・・(リハビリにしては重い気がするけど・・・)

格好良いものは格好良い

2013.11.17 (Sun) 17:22 Category : 未選択

10時からテニミュのチケット一般発売で、それから今週のアニメ消化して、自衛隊音楽まつりのタイムシフト視聴していたら一日が過ぎた。
テニミュ、アリーナ席取れた・・・。目を疑ってしまった。何回も確認したけどアリーナ席と書いてあった。しかもセンターブロックっぽい。まじですかー。友達がすっごい喜んでた。
平日公演だからなのか、人気が無いのか、運が良かったのか。アリーナ席って取れるもんだったんですね。

平成25年自衛隊音楽まつり。チケット当たらなかったので、ニコニコで見ました。
放送前に過去映像が流れていた。色々やってたんだなあ~。海外からも結構来ていたんですね。豪州とか印度とか。今年はタイから。すっごいノリノリで吃驚した。アメさんよりノリノリじゃないか。タイの制服格好良いな。ムエタイの演舞もあり。タイ軍はムエタイ必須だったりするのかなぁ。
オープニング曲がモンスターハンターより『英雄の証』で、めちゃくちゃ格好良かった。はっきり言おう。プレススタートで聞いた生演奏より、テンション上がった。管弦と吹奏の違いもあったのかもだけど。格好良い。何より曲名が格好良い。格好良すぎて3回も見てしまった。自衛隊でゲーム音楽のCD出して欲しいわ~。(笑)やばい、何度聞いても格好良い。
儀仗隊格好良いな。ファンシードリルで銃をぐるぐる回すのってどうやってるのかなぁ。海自は歌姫だけじゃなくて王子も居たんですね。イケメン過ぎて笑った。皆すっごい楽しそうに歌ってたなあ。自衛隊太鼓すごい。あれは生で体感してみたいな。すごそう。しかも設置と撤退がすげー早い。カメラには映らなかった部分を見てみたい。
在日米陸軍軍楽隊の紹介が「このトモダチは少しパワフルですので、どうぞ乗り遅れないようにお願い申し上げます」wwwその紹介・・・(笑)アメリカさんの演奏は楽しそうで良いよなあ。ただ、ドリルとかは日本の方がピシッと決まってるよな。お国柄かしら。いろんな国の軍楽見てみたいな。
陣形変わると死角が生じるからか、指揮が複数人居るんですね。メインが正面、あとステージ四隅に一人ずつ。へぇ、面白いなあ。そういや太鼓の時は指揮者いないけど、誰が音頭取ってるんだろう。
二時間楽しめた。いつか行ってみたいな。

クラニンでマリオ3DワールドのCDが出るらしい。ゲームの動画見たら、音楽が良い。一部なんだかドンキーっぽくなかった?そういや3DSで出てるマリオも音楽良かったなあ。欲しいなあ。3Dワールドって3DSで出るのかと思いきや、WiiUなんだ。据え置きでやる気力はないなあ。でもCDは欲しい。

Cytus & Deemo

2013.11.16 (Sat) 00:27 Category : 未選択

なにこれすばらしい!
超楽しいcytus!えっ、台湾のゲーム会社なの?すごいね、好きになったわ台湾。
普通に音符をタップする音ゲーなのに、ちょっと今までに無い体験をしたわ・・・。何このゲーム。
どんなに間違えても最後まで遊ばせてくるのが良い!
しかも中二心をくすぐる曲揃いだし(笑)
こんなに安くてこんなに遊ばせてもらっていいの!?しかも今、無料DL中だから私タダで遊んでるんですけど・・・。振り込めない詐欺みたいになってるんですけど・・・。
なんだ~。こんなに面白いのならもっと早く遊んでおけばよかった。

そして同じ会社が作ってるDeemo。
こっちはピアノ曲。数曲しかやってないけど、がっつり掴まれた。すごい音良いし、なんか切なくなるし、絵本みたいなイラストも素敵だし、何より空から女の子が降ってくるよ!!←
台詞も何も無く、音楽と絵だけで物語が語られるのだけど、それがとても素敵です。ピアノ弾いている人のところに女の子が降って来るんだよ。モノクロの世界だったのに、女の子にだけは色がついているんだよ。たったそれだけで萌える私もどうなのかと思うけど。(笑)
もう私の説明なんて良いから、とにかくやってほしい。

ところで空から女の子が降ってくるのは、日本の専売特許だと思うの。(笑)・・・えっ?

ガチャとか無闇な課金とか氏ねとか思うけど、こういうゲームはもっと出て欲しいわ。期待していいの、台湾さん・・・?

溢れ出るゼルダ臭

2013.11.15 (Fri) 22:39 Category : 未選択

オーシャンホーン、というゲームアプリ。
ゲーム画面を見ているだけで途轍もなくゼルダ臭がするんですけど。(笑)
やめてよ、欲しくなっちゃう。いや、近いうちに買ってると思うけど。
音楽が植松さんとイトケンさんというだけで買いそうになりました。そこへゼルダと来たのでもう買いで。
良くも悪くもゼルダの影が付きまとう、というレビューを見ましたが、ゼルダリスペクトって事はゼルダ好きが作ってるんだろうし、ゼルダ好きには良いんじゃないだろうか・・・という期待を込めて今度ダウンロードします。今日はしない。
というのも、気になっていたdeemo とcytus をダウンロードしました。評価いいみたいだし、面白いのかな。
仕方ないとは思うけど、音ゲーってサイズ食うよね・・・。ダウンロード時間掛かってるな。
あと、すばせか(アプリ版)も始めました。ダウンロードしてかれこれ数ヶ月、初めて起動しました。(笑)
アプリでさえ積みゲーとか、本格的に趣味は積む事になってきました。

やっぱり好きだし

2013.11.13 (Wed) 21:48 Category : 未選択

マリオギャラクシー2のプレイ動画を見ていたら、自分もゲームやりたくなってしまいました。なので、積みゲーの中からキングダムハーツ3DSを開封しました。なんか知ってるキャラクター(ディズニーとか他のスクエニゲームの)が登場すると、嬉しくなるというか楽しくなるというか。不思議です。
マリオもやりたいなぁ・・・(←マリオ3DS売り払った癖にw)
色々途中で投げ出してるし、そろそろどうにかしないとな・・・。DS時代のもまだ・・・()
本も含めて、最近積むのがシュミになってるよ。ハハッ・・・。

時間よ止まれ!

2013.11.11 (Mon) 22:50 Category : 未選択

仕事中にパチンと指を鳴らす音がして、びっくりして周囲を見回しても、みんな普通に仕事してるし、まさか某天使か!?と思ったら、隣の席の人がドクターグリップを振る音でした。(笑)
私、疲れてるのかなあ。
それとも末期なのかなあ。(笑)
しかし良い音鳴るのな、ドクターグリップw
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ