忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

ふらわん

2012.10.29 (Mon) 19:49 Category : 未選択

一昨日昨日と素敵なシャダイ動画を見まくっていた所為で、今日一日脳内お花畑状態だったんですけど。(笑)
どーすんのこれ。
しかも顔に出てしまうから怪しい人じゃん!
ここまでお花畑なのは久しぶりだな。ははは。
\(^o^)/
PR

編みました

2012.10.28 (Sun) 18:15 Category : 未選択

ネックウォーマー編みました。あんまりあったかくないかも^^;
ムッシュ用じゃなくて自分用です。↓ ターバンサイズになってしまった。ちょっと大きかったな。




ずっとシャダイ動画ばっかり見てました。あるいは聞きながら、編みものしてた。
昨日散々見た結果、勢い余って小話を書き始めたんだけど、いざブログにメール投稿したらエラーで出来なかった。・・・ミカルシだからなの!?神が邪魔したの!?・・・と一瞬思った。(笑)
まだ書き途中なので、その内出すかも出さないかも。

シャダイ動画を見ている最中に、ふとハロウィンジャンキーオーケストラの事を思い出して、itunesでアルバム買いました。PVは売ってないんですね。PV見たかったのに。
毎度毎度思うんですけど、はいど氏のああいう趣味は本当に好きだわ!ドンピシャ過ぎてwなによりやってる側が楽しそうってのが良いよね。
PVのノリでテーマパークかサーカスを頼む。

ヨルムンガンド15話

2012.10.28 (Sun) 12:06 Category : 未選択

うわあぁぁまさかヨルムンガンドで泣くとは思ってなかった!
ネタバレをチラ見すると今後も泣きそうなんだが・・・;

perfect order

2012.10.24 (Wed) 20:39 Category : 未選択

ヨルムンガンド第二期・・・いつの間に始まってたんですか。知らんかった・・・。
2話までみました。今回暗いですね。でもやっぱり面白いな~。ヨナ坊かわいいし。
最近アニメは全然見てなかったので、これで冬までは楽しめるな。

あー。そうそう。昨日気付いたんですが。
イナズマイレブンvsダンボール戦機の音楽に光田さんも関わってるんですね。って事は、映画館の音響で光田さんの曲が聞けるって事・・・?
それは、すばらしい・・・!と思ったんですが、私一人でイナダンを見に行くのはちょっと・・・。相当な覚悟が必要だと気付いた。(笑)
年頃の男の子が・・・親戚にも居なかった・・・!女系なんだよウチは!
分かった。予告編で我慢する。

カッコイイおっさん達

2012.10.24 (Wed) 17:58 Category : 未選択

エクスペンダブルズ2を見ました。
期待通り・・・それ以上でした。とにかくおっさん達が格好いい!なにこれ!完全に俺得でした!(笑)前作も見れば良かった。
あえて言うのなら、ヒロインはもっと目が覚めるような美人が良いな。

初っ端からハチャメチャで笑いが止まらんかったです。(笑)
序盤のフライパンで闘ってたのが超かっこよかった。あれジェット・リー?
作中で何度も言ってたけど、やっぱガチンコですよね。私もそう思う。銃撃戦より肉弾戦。これに限る。

山を散策中に、チーム一番の若造が山を一気に駆け上がるシーンがあるのですが、その若さ溢れる姿を見て、チームのおっさん連中が感嘆するんですよ・・・。「若い頃を思い出す」って。そのシーンが何だか好きだった。銃を持って駆け上がる姿は確かに格好良かった。

チャック・ノリスの佇まいが異様にツボだったんですが、これ何でだろう?キャップにヒゲ面が・・・ああ!赤犬だ!!私の中でワンピースの赤犬とカブッてたっぽい・・・。赤犬にヒゲ無いけど・・・。分かった。『キャップに厳つい顔のおっさん』が『ワンピースの海軍に居そうな人』として認識されたようだ。(笑)

難しい事なんにも考えなくていいから、見ててラクでした。とにかくスカッしたい時には良いですね。前作も見よう~。

(゜-゜)

2012.10.23 (Tue) 21:53 Category : 未選択

つかれた…。

明日は久しぶりに映画行こうと思います。
久しぶりっていっても数週間ぶりだから…つまり久しぶりでもないのか?
スカッとしたいので、スカッとできそうなエクスペンダブルズ2を見る事にします。
ついでに何かおいしいものも食べたい気がするが…うーん。あんまり選択肢が無いんよな。


ぅおい!この時間に電車止まるのかよ!
おなかすいたなぁ。

失楽園

2012.10.23 (Tue) 00:25 Category : 未選択

ジョン・ミルトンの失楽園・上巻を読み終えました。読み慣れない文体なので時間掛かってしまいました。でも凄い面白かった!正直言って、なめてました。完全に。本当にミルトン氏には申し訳ないです。
勢いで買ってしまったものの、退屈な本なんじゃないかな~って思ってました。いくらレビューが良くたって、300年以上も前に書かれた本なんて古文と同じです。翻訳されたのが最近だとしても、読みにくいんだろうと思ってました。
ところが。
読み慣れないから仕方ないのですが、読みにくいは読みにくいんですけど、それを補って余りある面白さでした。え、300年前の本ってこんなに面白いの!?と思いました。←失礼極まりないな。
もっと昔の本で、今でも読み継がれているのはありますけど・・・面白いの前に分からないって思う。古文の源氏物語読んだって訳わかめで面白く無いし・・・。奥の細道だって・・・。舞姫だって私には分からんかった。物語そのものより文法が分からなくてアウト。(笑)
それに比べたら全然読みやすいです。現代語訳だからか。
なによりルシフェ・・・じゃなかったサタンが生き生き描かれていて。読んでて面白い。時々にやにやした。(笑)
地獄に落とされたサタンが再起する所から話は始まるんですが、そこから単身天国を目指し、途中変装して天使から情報収集して地球へと向かい、エデンの園に忍び込んでイーヴを誑かし、バレて逃げ・・・で、ラファエルがアダムに「サタンに気をつけろ」と忠告しつつ反逆軍との大戦の話をする迄が上巻。
反逆軍と正規軍の激突シーンがすっごい面白くてわくわくした。サタンが天使の群れの中を旋風巻き起こして暴れまくったのが目に見えた。でもミカエルに斬られて転げまわるんだけどねw
地獄を出て、天国までの「混沌」の中を自由に飛んでゆく姿も好きだなあ。
文字を読んでいるのに、サタンが動いている姿が頭にちゃんと浮かぶんです・・・。すげえなぁ。

そう言えば、シ天使の説明があったんだけど、要約すると『六枚の羽の内、二枚の羽で肩から胸を覆い、二枚は腰を、二枚は脚を覆っていた』。これってシャダイのイーノックの『一番いい装備』のデザインに似てるなって思った。あれって羽だったんだ。そう思ったらルシさんの装備が黒いのも何か納得した。

やっと下巻に入るんですが、この話ってどう終わるんだろう。皆目見当がつかない。



そういえば、ミカエルブログで連載が始まるそうですね。マジか!これはやっぱりサワキグラフ買うべきなんだろうか・・・。
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ