n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
はこせつ
2012.03.05 (Mon) 22:34 | Category : 未選択
It's show time!
2012.03.04 (Sun) 19:48 | Category : 未選択
リズム怪盗Rが届きました。
本当に特典付いてた!(笑)いや、今更買ってまさか付いてるなんて思わなかったので。
面白いです。
レイトンの、ナゾトキ部分がリズムゲームになった感じ。
Rめちゃくちゃ格好いいし!(笑)この女たらしがwww素の時とキャラちがくね?素の方が猫かぶってません?見た目が。
アニメーションだけでも素敵です。むしろ全編アニメーションにして欲しい。映画化とかして欲しい。
やっぱり音楽が素敵だなあ。タイトル画面放置してずっと曲聞いてた。(笑)ダンスゲームの曲も好きだし。
個人的には、OP曲歌ってる方の声がマリアの声だと良かったな。OP、マリアが歌ってるみたいだったし。
キャラはシンプルな顔立ちだけど、ごてごてしてるより好きだな。とっつき易くて好感が持てる。それでもRはイケメンだし、マリアは可愛いし。まあ、初見ではシンプルすぎると思いましたが(笑)でもRの魅力は踊ったりするアクションと、あの性格ですね。
リズムゲームが、結構難しいです。中盤に来て、何度かやり直しもしました。
ロースコアでもクリアしないと話が進まない。一応アイテムもあるので、できないことは無いと思う。私は意地でもアイテム使いません。だから苦労してます(笑)
ちょっと文字が小さいかなあと思います。台詞読むの疲れる。
あとやっぱり、3DSでボタン連打はキツイ。

本当に特典付いてた!(笑)いや、今更買ってまさか付いてるなんて思わなかったので。
面白いです。
レイトンの、ナゾトキ部分がリズムゲームになった感じ。
Rめちゃくちゃ格好いいし!(笑)この女たらしがwww素の時とキャラちがくね?素の方が猫かぶってません?見た目が。
アニメーションだけでも素敵です。むしろ全編アニメーションにして欲しい。映画化とかして欲しい。
やっぱり音楽が素敵だなあ。タイトル画面放置してずっと曲聞いてた。(笑)ダンスゲームの曲も好きだし。
個人的には、OP曲歌ってる方の声がマリアの声だと良かったな。OP、マリアが歌ってるみたいだったし。
キャラはシンプルな顔立ちだけど、ごてごてしてるより好きだな。とっつき易くて好感が持てる。それでもRはイケメンだし、マリアは可愛いし。まあ、初見ではシンプルすぎると思いましたが(笑)でもRの魅力は踊ったりするアクションと、あの性格ですね。
リズムゲームが、結構難しいです。中盤に来て、何度かやり直しもしました。
ロースコアでもクリアしないと話が進まない。一応アイテムもあるので、できないことは無いと思う。私は意地でもアイテム使いません。だから苦労してます(笑)
ちょっと文字が小さいかなあと思います。台詞読むの疲れる。
あとやっぱり、3DSでボタン連打はキツイ。
探偵二人
2012.03.02 (Fri) 23:50 | Category : 未選択
先月、ジャケ買いした文庫。
『雲上都市の大冒険』山口芳宏
結論から言いますと、面白かったです!
この表紙で詰まらなかったら詐欺だよな。←え?
表紙がうまく中身を表していると思います。どう見ても昭和の雑誌…少年少女向けに掲載されてそうな小説です。私の偏見と思い込みでしょうか?(笑)
ちなみにこの絵柄、好きです。昭和テイスト?
あとこの文庫はオビも含めて表紙ですね。オビがある方がバランスがいいです。
舞台は昭和二十七年、山奥の炭鉱都市。そこで起きた事件に乗り込むのが、探偵二人に助手一人。
探偵二人といっても、一人は容姿端麗の肉体派の探偵、もう一人は義手の頭脳派・自称探偵。…自称ってなんだよ!?(笑)でも人物紹介がそうなっている。
ワトソン役には弁護士さん。探偵二人も相手にするのは大変そうです。
探偵の紹介文で分かるように、えー、探偵二人はだいぶ変わった人物です。そんなの一人で十分な筈なのに、二人も出て来ます。
序盤に登場する義手の探偵に、ワトソン役の弁護士さんは少し引いてましたが、読んでた私も引きました。(笑)なんだコイツは、と。
でも読み進めるうちに…物語も後半に入ると、その人物に興味が出てくるんです。終盤はもう可笑しくて。切羽詰まっている場面の筈なのに笑けてくるって何なの(笑)
それに後半は勢いで読めてしまいました。面白かった。
シリーズ第二弾も出ているので、明日買ってきます。
それにしても昭和二十七年は、京極堂シリーズの榎木津といい、変な探偵しかおらんのか(笑)

『雲上都市の大冒険』山口芳宏
結論から言いますと、面白かったです!
この表紙で詰まらなかったら詐欺だよな。←え?
表紙がうまく中身を表していると思います。どう見ても昭和の雑誌…少年少女向けに掲載されてそうな小説です。私の偏見と思い込みでしょうか?(笑)
ちなみにこの絵柄、好きです。昭和テイスト?
あとこの文庫はオビも含めて表紙ですね。オビがある方がバランスがいいです。
舞台は昭和二十七年、山奥の炭鉱都市。そこで起きた事件に乗り込むのが、探偵二人に助手一人。
探偵二人といっても、一人は容姿端麗の肉体派の探偵、もう一人は義手の頭脳派・自称探偵。…自称ってなんだよ!?(笑)でも人物紹介がそうなっている。
ワトソン役には弁護士さん。探偵二人も相手にするのは大変そうです。
探偵の紹介文で分かるように、えー、探偵二人はだいぶ変わった人物です。そんなの一人で十分な筈なのに、二人も出て来ます。
序盤に登場する義手の探偵に、ワトソン役の弁護士さんは少し引いてましたが、読んでた私も引きました。(笑)なんだコイツは、と。
でも読み進めるうちに…物語も後半に入ると、その人物に興味が出てくるんです。終盤はもう可笑しくて。切羽詰まっている場面の筈なのに笑けてくるって何なの(笑)
それに後半は勢いで読めてしまいました。面白かった。
シリーズ第二弾も出ているので、明日買ってきます。
それにしても昭和二十七年は、京極堂シリーズの榎木津といい、変な探偵しかおらんのか(笑)
ついカッとなって
2012.02.29 (Wed) 23:29 | Category : 未選択
漫画を中心に本を処分しようと思い、思い立ってから多分ひと月以上経ってますが(笑)、今日ようやく古本をまとめました。
段ボール2箱。
しかし、あんまり減った気がしないのは何故だろう。(笑)
某社のWebコンテンツ『社長が訊く』
結構好きでたまに読むのですが、3DS本体の特集記事を読んで、あー私が持ってるコレ(3DS)、実はすげーんだなあ…と思いました。(笑)そのすげー部分を、私は全然使ってないんだけどさ(笑)
『社長が訊く』のシアトリズムの回、好きです。なんか作り手の人となりが分かりますね。
ついでにNINTENDO directのキングダムハーツの映像を見て、やってみたくなりました。でもシリーズ一切やったことないので、買う予定はなし。
シアトリズムを買おうかと思いましたが思いとどまり、その代わりリズム怪盗Rをネットで注文しました。体験版を再度プレイしたら、ついカッとなってしまい…。こんな事なら発売日に買えばよかった。
そのうちシアトリズムもカッとなって買いそうです。
段ボール2箱。
しかし、あんまり減った気がしないのは何故だろう。(笑)
某社のWebコンテンツ『社長が訊く』
結構好きでたまに読むのですが、3DS本体の特集記事を読んで、あー私が持ってるコレ(3DS)、実はすげーんだなあ…と思いました。(笑)そのすげー部分を、私は全然使ってないんだけどさ(笑)
『社長が訊く』のシアトリズムの回、好きです。なんか作り手の人となりが分かりますね。
ついでにNINTENDO directのキングダムハーツの映像を見て、やってみたくなりました。でもシリーズ一切やったことないので、買う予定はなし。
シアトリズムを買おうかと思いましたが思いとどまり、その代わりリズム怪盗Rをネットで注文しました。体験版を再度プレイしたら、ついカッとなってしまい…。こんな事なら発売日に買えばよかった。
そのうちシアトリズムもカッとなって買いそうです。
明日は雪らしい
2012.02.28 (Tue) 21:23 | Category : 未選択
今日から明日にかけて、関東と四国で大雪らしいですね。
明日、雪かあ。
あわよくば、劇団四季を見に行こうかと思っていたのですが、雪ならやめとこう。まさか雪とは思ってなかったし。カッとなってチケット買わなくてよかったです。(笑)
美女と野獣は、またいつか見に行こう。
映画なら雪でも行くんだけど、まだ見たいのやってないし。
アカデミー作品賞をとったアーティスト。日本では公開劇場が少ない予定だったようですね。受賞したから少しは拡大するとか。地元でも見れるといいけど。
ノミネート作品として紹介されてるの見て、面白そうだと思ったけどなあ。劇場数少ないなんて…。
ヒューゴ、戦火の馬、マーガレット・サッチャーが見たいです。アーティストも。
シャーロック・ホームズは見るし。ジョン・カーターも気になる。
コナンは恒例(笑)、あとテルマエ。
4月までは毎週映画館に行くことになりそうです。
明日、雪かあ。
あわよくば、劇団四季を見に行こうかと思っていたのですが、雪ならやめとこう。まさか雪とは思ってなかったし。カッとなってチケット買わなくてよかったです。(笑)
美女と野獣は、またいつか見に行こう。
映画なら雪でも行くんだけど、まだ見たいのやってないし。
アカデミー作品賞をとったアーティスト。日本では公開劇場が少ない予定だったようですね。受賞したから少しは拡大するとか。地元でも見れるといいけど。
ノミネート作品として紹介されてるの見て、面白そうだと思ったけどなあ。劇場数少ないなんて…。
ヒューゴ、戦火の馬、マーガレット・サッチャーが見たいです。アーティストも。
シャーロック・ホームズは見るし。ジョン・カーターも気になる。
コナンは恒例(笑)、あとテルマエ。
4月までは毎週映画館に行くことになりそうです。
詰
2012.02.26 (Sun) 00:22 | Category : 未選択
火曜日に食べ放題に行ってから、ずっと胃の調子が悪いです。気持ちわる。今日はなんか戻ってきたし(笑)
食べ放題はもう懲りました。
トワプリが鏡探しに突入しました。ここまで24時間くらい。やり込んでないからこんなもんか。
スピナーが楽しい。無駄に乗り回したい。スピナーを穴に嵌めて回してるリンクが面白い。(笑)
ボス戦がこんなに簡単で良いのだろうか。ちょっと考えものです。だってボス戦より釣りの方ができなくて苦戦してるんですが。釣れないと話進まないんですが。ずっとボウズなんですが(泣
私としては、ゾーラの王子が魚を捕ってくれるんだと思っていた。
トワプリ…釣りで詰むかもしれない…。
食べ放題はもう懲りました。
トワプリが鏡探しに突入しました。ここまで24時間くらい。やり込んでないからこんなもんか。
スピナーが楽しい。無駄に乗り回したい。スピナーを穴に嵌めて回してるリンクが面白い。(笑)
ボス戦がこんなに簡単で良いのだろうか。ちょっと考えものです。だってボス戦より釣りの方ができなくて苦戦してるんですが。釣れないと話進まないんですが。ずっとボウズなんですが(泣
私としては、ゾーラの王子が魚を捕ってくれるんだと思っていた。
トワプリ…釣りで詰むかもしれない…。
cats
2012.02.25 (Sat) 00:42 | Category : 未選択
どうもテンションがだだ下がりで仕事する気力も無いので、無理矢理テンション上げてやろうと思い、キャッツのチケットを取りました。
6列1番。
どうだろう。運良く握手できるといいな。
これで4月までは生きていけそうです。・・・でもやっぱり仕事嫌だあ~。意味も無く嫌だ。
ミクシのニュースで、「めんどくさい・かったるい症候群」と言うのを見ましたが、生まれてこの方だいたいかったるいですけど、なにかw
特定の趣味以外はすべて面倒臭い、と記事にはありましたが、趣味ですら面倒臭いですけど何かww
中二病かと思ってたけど、鬱病予備軍なのか。どっちでもいい・・・←
まぁ、年度末過ぎれば気分も変わるでしょう・・・。あ、でも年度末過ぎたら五月病の時期ですね。(笑
あれ・・・キャッツのチケット取った日、何かあった気がしてきた。いや、無い・・・無いはずだ。
6列1番。
どうだろう。運良く握手できるといいな。
これで4月までは生きていけそうです。・・・でもやっぱり仕事嫌だあ~。意味も無く嫌だ。
ミクシのニュースで、「めんどくさい・かったるい症候群」と言うのを見ましたが、生まれてこの方だいたいかったるいですけど、なにかw
特定の趣味以外はすべて面倒臭い、と記事にはありましたが、趣味ですら面倒臭いですけど何かww
中二病かと思ってたけど、鬱病予備軍なのか。どっちでもいい・・・←
まぁ、年度末過ぎれば気分も変わるでしょう・・・。あ、でも年度末過ぎたら五月病の時期ですね。(笑
あれ・・・キャッツのチケット取った日、何かあった気がしてきた。いや、無い・・・無いはずだ。
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索