忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

おおかみでん

2010.10.01 (Fri) 08:27 Category : 未選択

昨日届きました。
特定付き。付かないと思ってた。
筆型のタッチペンと、画面を拭くクロス。LL付属のペンより短いんですね。普通のDSサイズなのかな。
平日は睡眠時間を削るしか、やる時間が無いんですが…開けてしまった以上やるしかない。
一応ざっと取説を見たんですが、取説が縦書きって新鮮です。
まずは昔話から。そしてイッスンの登場から今回の物語が始まるのですが…そのばらまいている有り難い絵を私にも一枚くれませんか?枕の下に敷くから!いーいなあー。欲しいなぁ。イッスンて身の丈より大きな絵をどうやって書いてるの?一寸て…三センチ?虫にしたら大きいな。そのサイズか知らないけど。
ずっとイッスンを頭に乗せてて欲しかったけど、神木村で別れてしまいました。うう…次に会える日はいつですか?
そういえばイッスンが高天原に行きたがってたけど…。行きたいって気持ちだけでどうにかなる場所じゃねえしなぁと言っていて、ちょっと切なくなりました。迎えに来てあげてアマ公!これでウシワカが来た日には喧嘩勃発ですね…
とりあえず昨日は一時間でやめた。今回はゆっくりやりますか…。最近睡眠時間が惜しい。ゼル伝まだ途中だし。

やっぱり大神の音楽好きです。いつか大神もやりたいな。



PR

刺客

2010.09.29 (Wed) 21:36 Category : 未選択

十三人の刺客を見てきました。
血生臭い…。(笑)
PG12なんだけどR指定でも良かったんじゃないかと…。

いやあ…敵が虫唾が走る程の人でなし。よくやったなーこんな役。そこに驚くよ。嵌ってるし(笑)
残忍なの苦手な人にはおすすめできない。子供にも見て欲しくないなあ。
人もばっさばっさ斬られるし。
でも山田くんが超格好良かったです。家出る時の、お盆に帰るから迎え火焚いて待っててくれ、って台詞にやられました。何うまい事を…><

何か平和なアニメとかが見たいです。(笑)


本屋で長宗我部という本を見て、うっかり買おうかとしてしまいました。でもお金なかった(笑)
著者は長宗我部家の末裔。続いてるんですねぇ。頭の数頁だけ読んでみましたが、面白そうかも。
もとは大陸の人らしくて。やっぱり西の方は渡来系が多いんですかね。
先祖が有名で、今ではそのファンが居るって、どういう感じなんだろ。不思議だなあ。
由緒ある家は名前が格好いいよねー。うらやましい。

弐・十二話

2010.09.27 (Mon) 01:00 Category : 未選択

ばさら見れました!(・・・まぁ色々ありまして)

ちょ・・・おまえら人間じゃないな。(笑
片倉様がめっちゃくちゃキレてるんですけどー!こ・・・怖い・・・。どうしよう、マジで怖い。でもカッコイイ><
第一話で伊達軍の連中に「身内を疑うのはアレだけど締めるか」みたいなことを言って睨みを利かせたじゃないですか。あの時ビビッていた伊達軍の皆さんの気持ちがよく分かった・・・が、それどころじゃないよ!!もっと恐ろしいよこの男!!
主の事でこんなになれるんですね・・・。マジじゃないすか片倉様。怖い・・・。そりゃ・・・城に帰ると切腹騒ぎもしますよ。(ニコニコのランキング上がってるしww
絶対部下には見せないだろう、こんなキレっぷり。しかも主も知らない所で・・・。絶対報告とかしないよね。しないよなー。こえぇなー。

それにしても、お互い味な事をしますね。お互いの刀で立ち向かうって。
復活の仕方がおかしいよ政宗様。カッコイイけどおかしいよ!?
っつーか小田原城・・・(涙)関東の巨城が・・・。あそこ無血開城って聞いたんですけど・・・。開城っていうか、壊城?

幸村さんは、たった一人で日輪の前に立ちはだかった時はかなり格好良かったですけれど・・・やっぱりおかしいよ!?だってそんなに派手に爆発したら、折角里の手前で止めたのに被害出ちゃうじゃない!(多分ツッコミどころはそこじゃない

ま・・・ばさら相手に今更言う事じゃないですよね・・・。
でも慶次お前・・・。いや言うまい。

最終話にして三成登場ですかー。映画に続くってことなのかな。
これで、ばさら参に続く訳ですね。秀吉が倒れた事を悟った(?)三成がすごい信じられないというような絶望的な顔してましたが・・・似合いますね。(笑)そうだよなー。傾倒してたらそうなるよなー。
あと家康さん・・・成長しすぎです。男前すぎです。(笑

劇場版、本当だったんですね。
どうなるのかなあ。見たいなあ。スクリーンで見れるなんて・・・そういう派手な事好きそうだなあ、筆頭・・・。どっちにしろパーリィだな・・・

(°д°)

2010.09.27 (Mon) 00:07 Category : 未選択

期待はしていなかったけど、ばさら撮れてなかったー!
『ワンセグチューナーが接続されていませんでした』って、うそやん!めっちゃ付いてるやん!
動作確認もしてったのにー!
まあ…確かに帰ってきたら置いてある位置が変わってたけど…。


写真はチケットと戦利品のテープ。



LIVE!

2010.09.26 (Sun) 23:07 Category : 未選択

行ってきましたー某ジャニーズのコンサート!
たっのしー!(笑)あぁ、私別にそれほど興味無いこともそれなりに楽しめる人なので。平気。姉に何処へ連れてかれようと。(笑)
…と、はじめはそんなに興味無かったですが、昨年から姉に引っ張り回されて、ミュージカル、ソロコンサートなど三回ほど機会を得て今回四度目ですが…そりゃカッコイイ人を目の当たりにしたらねぇ…ほれてまうやろー!(笑)
それは冗談ですが、でもカッコイイねぇ。フツーの兄ちゃんにめ見えるんだけどなあ。このままだとファンになる日も近いですね。やばいぞ。
やっぱりソロ活動の時とグループは違いますね。グループは強いよ。
トークで一人っ子談義をしてて笑かしてもらいました。やっぱみんなフツーの兄ちゃんだ(笑)
気球みたいなのに乗る演出があってドームの天井まで飛ぶんですが、見上げるの楽しかったな。結構みんな静かに乗ってるのに、一人だけガッタガタとゴンドラを揺らしてて男前でした。(笑)怖いもの知らずか。
可愛い系だと思ってた人が、結構男前な顔して歌うことに気付きました…。童顔でもやっぱ男なんだなー。(←かなり失礼)でも、やっぱり、カワイイ!ずっと見ちゃう…え?べ、別にファンじゃないもん。(笑)
恋のABOを最初と最後(アンコール)に歌ってくれたんですが、二度目はすごい楽しかった!景気のいい曲は好きです。ナマは勢いが違うな。二度目はかなり遊んで歌ってましたね。
ただ…姉のフリが完璧なのが気になりました。修得済なら教えてくれたら良かったのに!(笑)
かなりストレス解消になりました。行って良かったあ。姉さんありがとう。席も結構良かったし。姉さん運あるな~。私は抽選とか弱いんだよね。悲しいくらい。
姉さん明後日も行くらしいけど、かなりへろへろでしたよ…私まだ行けるんだけど(笑)体力ついたんかな。

うーん。ちょっと彼らの絵、描きたいなあ。いい資料ないかな。人物画は苦手だけど。
芸能人の似顔絵ってどうなんだろう。ネットに出してもいいのかな。


ところで、ばさらの劇場版って…マジすか。mixiニュースで見ただけなんですが。
見たいけど、全国上映かな。地元で見れるかなあ…。東京まで出ないと見れないとか嫌だよ。
どの(武将の)地域の劇場の入りが多いかとか、戦国ばりにランキング出したら面白そうだよね。

ドームホテル

2010.09.26 (Sun) 17:40 Category : 未選択

腹ごしらえ。
食わず嫌いでしたがベーグル意外とおいしかった。

デザートは抹茶シュー!
あんこも入っててうまかった。



ゲームの話しかしていない(笑)

2010.09.26 (Sun) 15:49 Category : 未選択

某ドームに向けて出発。

それまで暇潰しにゼル伝の公式サイトを巡って、動画やら何やら色々見てました。本当はゲームやりたかったんだけど、やり始めると絶対遅刻するので。
トワイライトのリンク格好良すぎる…!やばい…まさかここに来てwiiが欲しい。
次回作はちょっとデフォルメされててリアルじゃないんですね。ちょっと残念だなー。トワイライトのリンク、あんなにイケメソなのに…勿体無い。
3DSで時のオカリナがリメイクと聞いて3DS買う気になりました。(笑)でも別に普通のDSでいいのになーって思う。
もっと移植とかリメイクとかしてくれたらいいのになー。
ゼル伝やりたいー。

家を出る前にPSPのワンセグ録画を慌ててセットしてきました。窓際以外電波入らねえと思ってたのに、意外と映るポジションを今更発見した…。ただ外付けアンテナを絶妙なバランスで梁の上に立ててきたから落ちないか心配。
ダメなら後でニコニコで見るからいいし。
でもばさら最終回をリアルタイムで見れないとは思ってもなかった。
最後どうなるんだろう。予想がつかん。ちゃんとまとまるのかな。

ばさらと言えば、先日見たんですが「城に帰ると部下が切腹しようとします」(だったかな…)が面白かったです。謎の感動が…。


n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ