n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
なんと平和な
2010.04.01 (Thu) 12:18 | Category : 未選択
世界が嘘だらけ。
平和ですね(笑)
私もエイプリルフールネタに本気で釣られましたww
『京極堂の新刊が出る』と。釣られた~!くやしい。一瞬でテンション上がったのに。でもなんか悪い気はしない(笑)
今日は暖かいし、隅田川の桜もいい感じに咲いてたし、なんかしあわせ~。(笑)
平和ですね(笑)
私もエイプリルフールネタに本気で釣られましたww
『京極堂の新刊が出る』と。釣られた~!くやしい。一瞬でテンション上がったのに。でもなんか悪い気はしない(笑)
今日は暖かいし、隅田川の桜もいい感じに咲いてたし、なんかしあわせ~。(笑)
PR
(@_@)
2010.03.31 (Wed) 19:08 | Category : 未選択
ヒトカラへ行ってきたんですが、割とすぐに飽きたのでいつもよりは早く切り上げてきました。それでもだらだらと5時間くらい居たけどw
あー。今月全然カラオケ行かなかったから、体力無くなったのかな。(んなわけあるか
またしてもボカロ曲をいろいろ歌って来ましたが、トエトを歌ったら泣きそうになりました。本当にみんなの歌に載ればいいのに。
春休み中だけあって学生と親子連れが多かったです。
そしてなかなかドリンクバーへ出て行きにくい罠。いや行けばいいんだけど。ヒトカラってやっぱり肩身狭くないですか?
アウトレットの篠笛を購入したお店から、その後不便は無いかとメールが届きました。なんとアフターサービスの良いことやら。それとも他に買った人からクレームでも来たのかな。私の笛は上々ですが(恐らく私が上手く吹けない事以外は)・・・
あー。今月全然カラオケ行かなかったから、体力無くなったのかな。(んなわけあるか
またしてもボカロ曲をいろいろ歌って来ましたが、トエトを歌ったら泣きそうになりました。本当にみんなの歌に載ればいいのに。
春休み中だけあって学生と親子連れが多かったです。
そしてなかなかドリンクバーへ出て行きにくい罠。いや行けばいいんだけど。ヒトカラってやっぱり肩身狭くないですか?
アウトレットの篠笛を購入したお店から、その後不便は無いかとメールが届きました。なんとアフターサービスの良いことやら。それとも他に買った人からクレームでも来たのかな。私の笛は上々ですが(恐らく私が上手く吹けない事以外は)・・・
本年度最後のヒトカラ
2010.03.31 (Wed) 10:45 | Category : 未選択
*
2010.03.27 (Sat) 13:00 | Category : 未選択
Holmes
2010.03.18 (Thu) 01:10 | Category : 未選択
シャーロック・ホームズを観てきました!
私は、すごく面白かったです。好きだな、こういう冒険活劇。でも一緒に行った友達は、そうでもなかったみたい(笑)
因みに私は、一応小説を読んだことあります。まあホームズとワトソンくらい知ってれば問題なく見れるけど、やっぱりある程度は原作を知ってた方が…とも思います。世界的に有名だし、多分それを前提としてるストーリーと役の配置です。
ミステリーにネタバレは禁物ですが、ちょーっと語っちゃうよ!
ホームズシリーズの主要人物は大体出てました。レストレード君もハドソン夫人も。そしてあの人も。それと、ホームズなのにあの男は出ないのかと思ってたら、ちゃんと出てました。って完全ネタバレだよこれ。(笑)
ホームズがスゴイ!完璧なまでに原作通りな気がしました。あのね…KYでトチ狂ってて事件が無ければ生きていけない社会不適合者。(笑)いや本当にそう見えました。えーっと、つまり、蘭姉ちゃんの言葉を借りると、推理オタク?(笑)
武術に精通、化学に明るく、語学堪能、変装の名人、そしてバイオリン。もう、やり尽くしたよね。そしてあの人への執着。紳士的なホームズよりずっと好きだな。自堕落で、ワトソンが居なきゃ駄目な感じとか。ワトソンの結婚を面白く思ってないのだって、彼が取られるのが寂しいからなんだよ絶対!(笑)ホームズは助手と言っていたけど、相棒と呼べる仲っていいよね。
そしてワトソンもスゴイ!かっこよすぎだろジュード・ロウのワトソン!(笑)
膝に爆弾抱えてるくせにあの強さ!脚引きずってるのに強い!元軍人と思えば当たり前なんですが。あれ、ワトソンって軍医とかじゃなくて前線に居たのかな?
ホームズにとってワトソンの存在は大きいんだなあ…と。すごい思いました、この映画。このコンビ最強。
あとね、私、煤けた薄暗いロンドンの雰囲気って好きなんです。だから黒執事も結構好きでした。跳ね橋も建設中でしたね。
そして産業革命と魔術の国。ほんとイギリスって魔術とか好きだよね。お国柄なんだなあ。未知の分野を理解する為に魔術の儀式を自らやっちゃうホームズはスゲーと思いました。
思ったけどさ、俗に名探偵と呼ばれるキャラクターって、社会不適合者ばかりじゃないですか?Lとか…(笑)えのさんは『名』探偵…じゃないか。
私は、すごく面白かったです。好きだな、こういう冒険活劇。でも一緒に行った友達は、そうでもなかったみたい(笑)
因みに私は、一応小説を読んだことあります。まあホームズとワトソンくらい知ってれば問題なく見れるけど、やっぱりある程度は原作を知ってた方が…とも思います。世界的に有名だし、多分それを前提としてるストーリーと役の配置です。
ミステリーにネタバレは禁物ですが、ちょーっと語っちゃうよ!
ホームズシリーズの主要人物は大体出てました。レストレード君もハドソン夫人も。そしてあの人も。それと、ホームズなのにあの男は出ないのかと思ってたら、ちゃんと出てました。って完全ネタバレだよこれ。(笑)
ホームズがスゴイ!完璧なまでに原作通りな気がしました。あのね…KYでトチ狂ってて事件が無ければ生きていけない社会不適合者。(笑)いや本当にそう見えました。えーっと、つまり、蘭姉ちゃんの言葉を借りると、推理オタク?(笑)
武術に精通、化学に明るく、語学堪能、変装の名人、そしてバイオリン。もう、やり尽くしたよね。そしてあの人への執着。紳士的なホームズよりずっと好きだな。自堕落で、ワトソンが居なきゃ駄目な感じとか。ワトソンの結婚を面白く思ってないのだって、彼が取られるのが寂しいからなんだよ絶対!(笑)ホームズは助手と言っていたけど、相棒と呼べる仲っていいよね。
そしてワトソンもスゴイ!かっこよすぎだろジュード・ロウのワトソン!(笑)
膝に爆弾抱えてるくせにあの強さ!脚引きずってるのに強い!元軍人と思えば当たり前なんですが。あれ、ワトソンって軍医とかじゃなくて前線に居たのかな?
ホームズにとってワトソンの存在は大きいんだなあ…と。すごい思いました、この映画。このコンビ最強。
あとね、私、煤けた薄暗いロンドンの雰囲気って好きなんです。だから黒執事も結構好きでした。跳ね橋も建設中でしたね。
そして産業革命と魔術の国。ほんとイギリスって魔術とか好きだよね。お国柄なんだなあ。未知の分野を理解する為に魔術の儀式を自らやっちゃうホームズはスゲーと思いました。
思ったけどさ、俗に名探偵と呼ばれるキャラクターって、社会不適合者ばかりじゃないですか?Lとか…(笑)えのさんは『名』探偵…じゃないか。
黒猫に横切られた
2010.03.14 (Sun) 18:05 | Category : 未選択
昨夜帰宅中に、突然黒猫が目の前に飛び出してきました。暗い夜道で本当に突然だったので吃驚して立ち止ったら、向こうは全く気にせず横切っていきました。思わず見送ってしまった。
不吉とか言う前に本当に吃驚しました。
暗かったから本当に黒かったかもよく分からないし。
それにしてもどうして不吉なんでしょうね。よくわからないわ。
でも迷信と分かっててもそう言われるとちょっと、ね・・・。
ゴーストトリックの体験版、プレイしました!
ポップでスタイリッシュですね。・・・相反する言葉な気がしますが。とにかく私は好きです。
ド近眼のジーゴ、ああああ好きです。(笑)とても親近感が沸きます。『ド近眼』の辺りに。スーツにシャッポの次元スタイルのヒットマンな感じも好きです。あれ?次元っていうかリボーン?(あ、コミックス買わなきゃ
楽天で見つけたので早速予約しました。気が早すぎるとは自分でも思いましたが。
楽しみだなあ~。発売日前倒しとかされればいいのに。でも発売日って延期はあっても早まることは無いですよね。
不吉とか言う前に本当に吃驚しました。
暗かったから本当に黒かったかもよく分からないし。
それにしてもどうして不吉なんでしょうね。よくわからないわ。
でも迷信と分かっててもそう言われるとちょっと、ね・・・。
ゴーストトリックの体験版、プレイしました!
ポップでスタイリッシュですね。・・・相反する言葉な気がしますが。とにかく私は好きです。
ド近眼のジーゴ、ああああ好きです。(笑)とても親近感が沸きます。『ド近眼』の辺りに。スーツにシャッポの次元スタイルのヒットマンな感じも好きです。あれ?次元っていうかリボーン?(あ、コミックス買わなきゃ
楽天で見つけたので早速予約しました。気が早すぎるとは自分でも思いましたが。
楽しみだなあ~。発売日前倒しとかされればいいのに。でも発売日って延期はあっても早まることは無いですよね。
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索