n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
カメさん
2009.09.30 (Wed) 17:38 | Category : 未選択
購入したデジカメが届きました。

CACIO EXILIM EX-Z1
自分で買うのは初。
随分古いサイバーショットは持ってるんですが、320万画素という少々頼りない数字だったので(笑)、こんど京都旅行に行く事だし、買ってみました。
まぁ別に写真を引き伸ばしたりしないので320でも全然構わないんですけどね。本体が厚くて嫌なんです。
まずはビックカメラに通って店頭で各種カメラをいじり倒したんですが、厚いカメラって結構多いんですね。厚い方が持った時に安定するから?でも私は薄いのが欲しいんです。一眼レフのコロンとした形には惹かれますが、コンパクトデジタルカメラなら薄くないと嫌。コンデジのくせに!って思う。(笑
と、いうわけで、しょっちゅう手ブレする私が撮っても綺麗で、反応が早くて、薄くて、尚且つ安い・・・という条件をクリアできたのがコレでした。
あんまりカメラに詳しくはないので、広角とかズームとかは気にしなかったなぁ。まぁ今どきのカメラだから必要最小限は撮れるだろうという希望的観測で。一応名前が売れてる機種シリーズだし。そんなモンですよね。
よく分からんですが、普通の写真サイズなら1000万画素も要らないんでしょう?色とか違うのかも知れないけど、どうせデータ画像なんて幾らでも改竄・・・加工できるんだろうし。と、買ってから思いました。
最初はGEのカメラにしようと思ったんですが、手ブレが酷かったのでやめて。LUMIXに決まりかけてたんですが、店頭で見ると厚さが気になって。IXYはデザインが好きじゃなくて。
多分、結局はデザインで決めました。(笑
でも好みの色は無かったんだよね。
とりあえず今充電中。
旅行までに使いこなせるかな。あと11日です。
CACIO EXILIM EX-Z1
自分で買うのは初。
随分古いサイバーショットは持ってるんですが、320万画素という少々頼りない数字だったので(笑)、こんど京都旅行に行く事だし、買ってみました。
まぁ別に写真を引き伸ばしたりしないので320でも全然構わないんですけどね。本体が厚くて嫌なんです。
まずはビックカメラに通って店頭で各種カメラをいじり倒したんですが、厚いカメラって結構多いんですね。厚い方が持った時に安定するから?でも私は薄いのが欲しいんです。一眼レフのコロンとした形には惹かれますが、コンパクトデジタルカメラなら薄くないと嫌。コンデジのくせに!って思う。(笑
と、いうわけで、しょっちゅう手ブレする私が撮っても綺麗で、反応が早くて、薄くて、尚且つ安い・・・という条件をクリアできたのがコレでした。
あんまりカメラに詳しくはないので、広角とかズームとかは気にしなかったなぁ。まぁ今どきのカメラだから必要最小限は撮れるだろうという希望的観測で。一応名前が売れてる機種シリーズだし。そんなモンですよね。
よく分からんですが、普通の写真サイズなら1000万画素も要らないんでしょう?色とか違うのかも知れないけど、どうせデータ画像なんて幾らでも改竄・・・加工できるんだろうし。と、買ってから思いました。
最初はGEのカメラにしようと思ったんですが、手ブレが酷かったのでやめて。LUMIXに決まりかけてたんですが、店頭で見ると厚さが気になって。IXYはデザインが好きじゃなくて。
多分、結局はデザインで決めました。(笑
でも好みの色は無かったんだよね。
とりあえず今充電中。
旅行までに使いこなせるかな。あと11日です。
PR
修復に成功しました。
2009.09.30 (Wed) 15:19 | Category : 未選択
キーホルダーに付けているクマ…みたいなマスコット。(後ろ姿)
薄汚れてるような気もするけど、前からこうだったかも知れない。
買って割とすぐに、肘の部分が綻び、中身が飛び出した。
気になってはいたけど面倒だったので放置し…今日やっと繕いました。
でもごめんね…上手くなくて。
ピンクの糸が無かったから敢えて水色を選び、対象が小さくて私の技量だと縫い目を隠せないから敢えて出してみたんだけど…どうだろう。(´・ω・`)
微妙だけど(笑)いいか。愛着は持てるし。持ってるし。
つーか写メだと分からないなあ。
肘の部分、水色の糸で縫ってあるんですよ…。
作業BGMはSCARECROWMAN・OP曲ハロウグロウ。
そして思った。スケアクロウマンはすごい器用なんだと。
そうだ!と思い立って画策してるうちに頓挫する
2009.09.30 (Wed) 00:25 | Category : 未選択
…ってことありませんか。私はよくあります。
実行する前に破綻するわけだから、ショックは少ないんですけどね。
楽器をやりたいなあと、時々思う訳です。
去年、ピアノ弾けたらいいなあ思って、とロールピアノを買いましたが使ってません。(笑)
二年前にポケットサックスなるものを見つけて衝動買いをしかけましたが思いとどまりました。
最近バイオリン弾いてみたいなあと思って、調べてるうちに頓挫。(笑)
篠笛を見て、和楽器もいいかも、と思う。プラ製なら安いし。明日楽器屋さん行ってみよー
ドイツ製の木製リコーダーがすげえカワイイんです。外国製の積み木の質感。おもちゃみたい。
まあ…そんなかんじで。そもそも長続きしない質なので何事も始める前に思いとどまるんですが。
価格的に篠笛が一番いいかなあ。
子供の頃にサックスやってたので、ポケサが一番見込みあるかな。でもリード楽器じゃ家で練習できねーしなー
つーか練習すんのか私←
楽器屋さん、セールやらないかなあ。
実行する前に破綻するわけだから、ショックは少ないんですけどね。
楽器をやりたいなあと、時々思う訳です。
去年、ピアノ弾けたらいいなあ思って、とロールピアノを買いましたが使ってません。(笑)
二年前にポケットサックスなるものを見つけて衝動買いをしかけましたが思いとどまりました。
最近バイオリン弾いてみたいなあと思って、調べてるうちに頓挫。(笑)
篠笛を見て、和楽器もいいかも、と思う。プラ製なら安いし。明日楽器屋さん行ってみよー
ドイツ製の木製リコーダーがすげえカワイイんです。外国製の積み木の質感。おもちゃみたい。
まあ…そんなかんじで。そもそも長続きしない質なので何事も始める前に思いとどまるんですが。
価格的に篠笛が一番いいかなあ。
子供の頃にサックスやってたので、ポケサが一番見込みあるかな。でもリード楽器じゃ家で練習できねーしなー
つーか練習すんのか私←
楽器屋さん、セールやらないかなあ。
猿飛の術を使う者は皆猿飛なのだ。
2009.09.23 (Wed) 19:50 | Category : 未選択
カムイ外伝を見ました。
松ケンvv
カッコイイがしかし…
なんつーマニアックな世界!!
そうなんだよね…実は忍者モノって地味なんだよ!突き詰めると更に地味。
この良さを分かるのは相当のマニアだと思うんです。
私は…若干わからなかった…
いや…うーん…
でもカムイの世界としては文句なしだと思うんです。たぶん。原作読んだことないから分かりませんが。
カムイよりサスケの方が好きなんです…かわいいから。
松ケンがめっちゃ走ってるんですが、
私にはクラウザーさんが全力疾走してたあのシーンしか思い出せませんでした…。(笑
走る姿がカッコイイ!!
脚の形キレイだよね松ケン。
ペプシのCMから薄々思ってたんです(笑)Gパンの裾を捲ってて足首見えてるの。あの足首好きです!
でもキレイと定評のある御てては余り見れなかったです。残念~。
私は一体何フェチなのか(笑)
松ケンvv
カッコイイがしかし…
なんつーマニアックな世界!!
そうなんだよね…実は忍者モノって地味なんだよ!突き詰めると更に地味。
この良さを分かるのは相当のマニアだと思うんです。
私は…若干わからなかった…
いや…うーん…
でもカムイの世界としては文句なしだと思うんです。たぶん。原作読んだことないから分かりませんが。
カムイよりサスケの方が好きなんです…かわいいから。
松ケンがめっちゃ走ってるんですが、
私にはクラウザーさんが全力疾走してたあのシーンしか思い出せませんでした…。(笑
走る姿がカッコイイ!!
脚の形キレイだよね松ケン。
ペプシのCMから薄々思ってたんです(笑)Gパンの裾を捲ってて足首見えてるの。あの足首好きです!
でもキレイと定評のある御てては余り見れなかったです。残念~。
私は一体何フェチなのか(笑)
彼岸花を供えて
2009.09.20 (Sun) 18:59 | Category : 未選択
お墓参りに行って来ました。
今日は暑かった・・・。黒Tシャツ焦げるかと思ったわ・・・いや言い過ぎた。
実を申しますと・・・ひとんち(ひと様のお墓)を見るのが好きです。
不躾なのは重々承知なのですが、いやこれ結構面白いんですよ。
墓石も色んなのあるし、御地蔵様じゃなくてミッキー立ってたりするじゃないですか。昔ながらの木の墓標とかもあるし。やたら拾い敷地とか、鳥居立ってたり、霊廟があったり。
全然世話されてなくて草叢と化してる所もあるんですが、私ああいうの好きですよ・・・。いや世話は適度にして欲しいですけどね。ジャングル化させて欲しいです。
今は土地の問題でコンパクトな墓が流行みたいですけど、私はやっぱり見慣れた縦長の墓石がいいですね。
そういうやつだと、家紋が入ってるんですよ。家紋。これを見るのがねえ、好きなんですよねえ。(笑
家紋については全然詳しくはないんですけど、面白いじゃないですか。今は赤の他人が同じ家紋を使ってたりさ。
うちの墓と同じ区画に、島津家の家紋と同じのを見つけました。分家なんですかね~。
今日は暑かった・・・。黒Tシャツ焦げるかと思ったわ・・・いや言い過ぎた。
実を申しますと・・・ひとんち(ひと様のお墓)を見るのが好きです。
不躾なのは重々承知なのですが、いやこれ結構面白いんですよ。
墓石も色んなのあるし、御地蔵様じゃなくてミッキー立ってたりするじゃないですか。昔ながらの木の墓標とかもあるし。やたら拾い敷地とか、鳥居立ってたり、霊廟があったり。
全然世話されてなくて草叢と化してる所もあるんですが、私ああいうの好きですよ・・・。いや世話は適度にして欲しいですけどね。ジャングル化させて欲しいです。
今は土地の問題でコンパクトな墓が流行みたいですけど、私はやっぱり見慣れた縦長の墓石がいいですね。
そういうやつだと、家紋が入ってるんですよ。家紋。これを見るのがねえ、好きなんですよねえ。(笑
家紋については全然詳しくはないんですけど、面白いじゃないですか。今は赤の他人が同じ家紋を使ってたりさ。
うちの墓と同じ区画に、島津家の家紋と同じのを見つけました。分家なんですかね~。
フライング・カメ
2009.09.16 (Wed) 19:21 | Category : 未選択
ドリームボーイズを見て来ました。
亀梨のミュージカル。
手越目当ての姉に誘われついてったのですが、とても楽しかったです。つーか失礼にも期待してなかったので(笑)だって別にジャニーズファンじゃないもの!
でもファンになっちゃうよ。見たら。(笑)
とりあえず亀梨さん飛びすぎです。
一階客席上空でクルクル回るんですが、あの下では「キャッ亀梨くんの汗が…!」みたいな事になってるのかと思うと面白かった(笑)
そんな事思ってるのかなあ、みんな。あ、私は二階席でした。残念ながら。
亀梨さんの上空パフォーマンスは緊張感が伝わってきてちょっとドキドキ。つーかアイツは何になりたいのか?シルク・ド・ソレイユですか?
真琴つばささんが共演で、亀梨さんと歌う場面があるんですが、カメ完全に歌負けしてた…(笑)いや仕方ない。それは仕方ない。
峰 さを理さんと真琴さんが二人で歌う場面は凄かった。何この女の戦い?(笑)かっこ良かったです。また宝塚見たい。
ボンデージ風の真琴さんかっこ良かった~。ちょっと踏まれたぃ…とか思ってないよ。思ってない思ってない。
真琴さん峰さんと亀梨さんの青春アミーゴよかったです。むしろ生アミーゴが聞けてよかった。アミーゴ聞きたかった。
結論…亀梨かっこいいよ。(笑)
ジャニーズのパワーを感じました。いやすげぇ。
1日二回公演て凄いですね?
亀梨のミュージカル。
手越目当ての姉に誘われついてったのですが、とても楽しかったです。つーか失礼にも期待してなかったので(笑)だって別にジャニーズファンじゃないもの!
でもファンになっちゃうよ。見たら。(笑)
とりあえず亀梨さん飛びすぎです。
一階客席上空でクルクル回るんですが、あの下では「キャッ亀梨くんの汗が…!」みたいな事になってるのかと思うと面白かった(笑)
そんな事思ってるのかなあ、みんな。あ、私は二階席でした。残念ながら。
亀梨さんの上空パフォーマンスは緊張感が伝わってきてちょっとドキドキ。つーかアイツは何になりたいのか?シルク・ド・ソレイユですか?
真琴つばささんが共演で、亀梨さんと歌う場面があるんですが、カメ完全に歌負けしてた…(笑)いや仕方ない。それは仕方ない。
峰 さを理さんと真琴さんが二人で歌う場面は凄かった。何この女の戦い?(笑)かっこ良かったです。また宝塚見たい。
ボンデージ風の真琴さんかっこ良かった~。ちょっと踏まれたぃ…とか思ってないよ。思ってない思ってない。
真琴さん峰さんと亀梨さんの青春アミーゴよかったです。むしろ生アミーゴが聞けてよかった。アミーゴ聞きたかった。
結論…亀梨かっこいいよ。(笑)
ジャニーズのパワーを感じました。いやすげぇ。
1日二回公演て凄いですね?
絶望に絶望して
2009.09.14 (Mon) 23:39 | Category : 未選択
ちょっと語っていいスか。(笑
最近聞いた曲で思うところを。
暗闇心中相思相愛
懺・さよなら絶望先生の2期ED。絶望先生が歌ってます。これなんだろ…歌謡曲?好きなんですよねー、こういうノリ。社交ダンスで使って欲しい…あ、タンゴか、これ?
デュエットで聞いてみたかったなあ、とちょっと思う。絶対イイと思うんです!
だだこの歌を聞いていると、先日めちゃイケでやってた、うたへたのオードリー若林を思い出します。直立不動で歌ってそうで。(笑
絶望先生好きすぎる…
“旅立ちましょうレディお手をどうぞ”って歌詞があるんですが、ladyなのかreadyなのか気になります。後者っぽいな…。個人的にはlady、お手をどうぞって言われたいけど。(笑)あ、聞いてない?失礼。
歌うとなると難しい…。全然メロディ覚えられん。
パブってGO!
まるかいて地球~イギリスver.
ヘタリアより、イギリスのキャラソン。
パブっては真面目に聞くと怖い。(笑)でもこのノリ好きなんです。声優さんてすごいなあと、つくづく思いました。
まるかいて地球の、アレンジが好き。超好き。UK仕様なんですかね
まるかいて地球の8カ国メドレーを作ってる方が居て、各国が歌ってるのを聞いてると、イッツ・ア・スモールワールドみたいです。
この曲の各国アレンジは国色出てますよね。フランスとか、フランスっぽくてウケました。あとロシアのを夜に暗い部屋で聞くと怖い。コルコルコル…
おいしいトマトのうた
同じくヘタリアより、イタリア兄のキャラソン。
無条件で元気になれる曲。だから好きなんですよこのノリ。(笑)さっきから同じ事言ってるな。
逆転検事オーケストラミニアルバム
逆転検事~大いなる復活2009
追求~つきつめたくて
捜査官組曲
タイホくん行進曲
大いなる復活~御剣怜侍 カナデオンver.
逆転検事の限定版に付いてたミニアルバム。
逆転検事の公式HPで流れてた曲、好きだったんです…!サントラも何とか聞いたけど、やっぱりオーケストラがイイ!かっこいい~。またコンサートやって欲しいです。
でなければフルオーケストラで全曲CD化して欲しいです。
捜査官組曲とタイホくん行進曲は特別法廷2008秋オケコンで演奏された曲なんですが、また聞けて嬉しかった…!特にタイホくん。聞いた後は拍手です(笑)
カラオケ行きたいなあ。今月は行ってる時間ないや。。
最近聞いた曲で思うところを。
暗闇心中相思相愛
懺・さよなら絶望先生の2期ED。絶望先生が歌ってます。これなんだろ…歌謡曲?好きなんですよねー、こういうノリ。社交ダンスで使って欲しい…あ、タンゴか、これ?
デュエットで聞いてみたかったなあ、とちょっと思う。絶対イイと思うんです!
だだこの歌を聞いていると、先日めちゃイケでやってた、うたへたのオードリー若林を思い出します。直立不動で歌ってそうで。(笑
絶望先生好きすぎる…
“旅立ちましょうレディお手をどうぞ”って歌詞があるんですが、ladyなのかreadyなのか気になります。後者っぽいな…。個人的にはlady、お手をどうぞって言われたいけど。(笑)あ、聞いてない?失礼。
歌うとなると難しい…。全然メロディ覚えられん。
パブってGO!
まるかいて地球~イギリスver.
ヘタリアより、イギリスのキャラソン。
パブっては真面目に聞くと怖い。(笑)でもこのノリ好きなんです。声優さんてすごいなあと、つくづく思いました。
まるかいて地球の、アレンジが好き。超好き。UK仕様なんですかね
まるかいて地球の8カ国メドレーを作ってる方が居て、各国が歌ってるのを聞いてると、イッツ・ア・スモールワールドみたいです。
この曲の各国アレンジは国色出てますよね。フランスとか、フランスっぽくてウケました。あとロシアのを夜に暗い部屋で聞くと怖い。コルコルコル…
おいしいトマトのうた
同じくヘタリアより、イタリア兄のキャラソン。
無条件で元気になれる曲。だから好きなんですよこのノリ。(笑)さっきから同じ事言ってるな。
逆転検事オーケストラミニアルバム
逆転検事~大いなる復活2009
追求~つきつめたくて
捜査官組曲
タイホくん行進曲
大いなる復活~御剣怜侍 カナデオンver.
逆転検事の限定版に付いてたミニアルバム。
逆転検事の公式HPで流れてた曲、好きだったんです…!サントラも何とか聞いたけど、やっぱりオーケストラがイイ!かっこいい~。またコンサートやって欲しいです。
でなければフルオーケストラで全曲CD化して欲しいです。
捜査官組曲とタイホくん行進曲は特別法廷2008秋オケコンで演奏された曲なんですが、また聞けて嬉しかった…!特にタイホくん。聞いた後は拍手です(笑)
カラオケ行きたいなあ。今月は行ってる時間ないや。。
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索