忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

サングラスは必需品

2009.04.15 (Wed) 12:47 Category : 未選択

ようやく目医者さんへ行きました。
視力落ちてた。でもコンタクトの度は、とりあえず現行のままで。

昨日から雨降ってたのに、すっかり夏日。
陽が眩しくてサングラス買いました。
そういえば、サングラスがしたくてコンタクトにしたんだった。



PR

カエルさん

2009.04.12 (Sun) 14:49 Category : 未選択



お腹で2つに割れるようになってて、そこにカードを挟めるやつ。腹にはマグネットが入ってます。
ヤドクガエルみたいな色のも居たけど、やっぱり基本は緑でしょ。
クマやらパンダやら他にも居ましたが、カエルしか目に入ってませんでした。

とにかく変わったもの・・・というかズバリ変なものは大好きです。
カエルさんの隣にいたカオマルさんの口に指を突っ込んできました。(笑)なんかすっごい手触り良くて、やあらかくて、何ともいえない表情をしていて・・・好きです。もっと手ごろなお値段なら確実に買ってました。(笑

雑貨って見てて楽しいよねえ

リッターあたりの致死率は

2009.04.12 (Sun) 05:00 Category : 未選択

合ってたかな、題名…。
直前のブログ書き込み後から本を読み始めて、久しぶりに徹夜しました。全然眠くない。
でも、今から寝ます

評。

2009.04.11 (Sat) 23:40 Category : 未選択

本の批評なんかを書いてる人を見ると凄いなあと思います。んなケッタイなこと考えるの面倒臭いし。自分に合わない本はそもそも最後まで読めない(に違いない)から批評することも出来ない。
というか感想文すら書けません。小学生の頃から大嫌いで。本を読むのは好きなんだけど、基本的に何も考えてないから感想なんかないんだよね。面白かった、ぐらいしか。(酷い)

で。たまたま批評…というか感想ですね。書かれてるブログを見たんです。あんまり見てないですが、結構酷評が多かった気がします。全体的に。
そのブログで、某シリーズの一作目をボロクソに言ってたのですが、その続きも読んでやっぱりボロクソに言ってたんです。(笑)私、別に嫌いな本じゃないけど…てか今日買ったけど(笑)
一作目で懲りずに続きを読んでるコイツはすげえな、と思いまして。別に仕事でもないのによく読むなあ、と。余程本が好きなのかな
でも所詮本なんて詰まらないと言っちまえば全部詰まらないしねえ。詰まんないっつったら生きてるのも詰まんないよ。好みの問題だから惚れた腫れたと一緒だもの。趣味嗜好は他人には解らんからな~。私、酒と煙草は解らんもの。
同じ本を絶賛してる人も居たし…結局他人の評価なんてアテにならないんだなあと思いました。
ってことは、だ。散々つまらないと評されてたから手を出さなかった本も、実は(私には)面白いんじゃないかと思えてくる。
うーん、でも、第一印象って大事ですよね。全く読んだことない作家さんで、事前に詰まんないって言われたら読みたくないなあ


X

2009.04.11 (Sat) 21:27 Category : 未選択

リボーン24巻。

XANXUS様、超格好良いんですけど!?
ラストの男気溢れる回答が素敵すぎる。
きっとスクアーロもその辺分かってんだろなあああ萌える!(笑)
ボスのワガママに振り回されてるスクアーロさん好き。ビバ苦労性。手が空かない、とか言ってるスクアーロ隊長、好き。時々必死な顔してたら尚いい。とにかくスクアーロ好き。(笑)

ヴァリアー素敵です。9代目直属って、なんだかカワイイですね。(笑)だって曲がりなりにもXANXUSのお父さんデショ、9代目。ああ、なんかXANXUSに子供とかできたら9代目ってば凄い喜びそう。いいなあ、いいなあ。XANXUSは素っ気ないけど9代目は絶対喜ぶよう!…10年後って子供いてもいい歳だよね。でもワガママで怒りんぼなボスの方がガキだ、とかヴァリアー幹部の皆さんには言われそう(笑)なんか珍しい方向に妄想が広がるなあ
10年後のXANXUS様の髪、ちょっと好きです。前の方が精力的な感じで好きですが(笑)でもやっぱり10年後も好きだあぁ


(no subject)

2009.04.11 (Sat) 19:48 Category : 未選択

性懲りもなく買いました。

なんとなーく本屋へ行きました。
ネットで買い漁るようになってから本屋へ足を向ける回数は格段に減りましたが、新刊や、目新しいものを探すには、やっぱり本屋へ行って平積みを眺めるのが一番いいと思います。
別にそんな事を思って行った訳でもないんですが。まだリボーンの新刊を買ってないなあと思って覗いただけなんです。しかも買う気なくて文房具売り場見てたし。

で、見るだけ見るかと思って、新刊コーナーを見てたら、メフィスト(ケータイの予測変換でメフィストフェレスが出るってどういうこと?)があって、表紙イラストが気になって手に取ったんです。結局誰が描いたのか分からなかったけど。
パラパラと見てたら好きな作家さんが載ってて。ル・シャスールってメフィストなんですね。タナトスも載ってて。しかもかなり大胆なタイトルでした(笑)あれ本になるかな?雑誌買おうかと思ったけど1500円なので諦めました(笑)でも色んな作家さんの作品が読めるから、かなりお得なんだよね。
メフィストの新刊情報見てたらタナトスがあって、大急ぎでノベルス売り場に移動して探しました。(笑)売り場の棚近いのに大急ぎ。(笑)
新しい人の本てなかなか置いてなかったりするけど、今日行った浅野書店さんは定着しそうです。過去三作(一作目は偶然出会ったので実質二作)は探すの苦労しました。
表紙のTHANATOSの文字がかわいい事に気づいた。あれ?今までも同じ?
ついでなのでリボーンも買いました。完璧ついでです。

読む本はたくさんあるけど、新刊から読みます。
ああ、本屋行ってよかった。(笑)



オケストラ

2009.04.11 (Sat) 08:28 Category : 未選択

DSクロノトリガーの予約特典に付いてたCDを、多分かなりの頻度で聞いているのですが、聞く度に、メドレーなのが勿体ないと思う。
オーケストラですごい格好良いんですよ。それがメドレーだなんて!ある意味贅沢なのかもしれないけど、でも一曲ずつ聞きたい。
原曲は短いから仕方ないのかなあ。短くてもいいから聞きたいよ。時の回廊とか風の憧憬とかカエルのテーマとか戦えグランドリオン!とか。あれ曲名じゃなかったかな?
ロボは…オケじゃ無理かな?テクノだよな


なんか無性にドラクエが聞きたい。

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ