n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
0726エアブー参加します
2020.07.08 (Wed) 15:53 | Category : 未選択
おしながき
2020.07.05 (Sun) 22:17 | Category : 未選択
今朝までは「すごくいいものを作ってしまった…」と思って噛みしめていたんですが、流石に1日経ったら正気に戻ってきました。(笑)
でも、本に挟んだしおりを度々眺めてる時間が増えた。因みにしおりを挟んでいる本は、DCと刀剣のクロスオーバー同人誌です(笑)
しおり50枚も一人で抱えていても仕方ないので、まずは薄いコピー本とセットにして頒布しようかと思います。エアブーを目指したいんだけど、コピー本作れるかなあ…。
エアブーとエアオキニが続くので、その二週間の限定頒布にできたらいいな。100円にしよう。
期間後はしおりだけを匿名配送用の商品にする。よし、これでいきましょう。
問題はコピー本だな…あとエアブーのサークルカットか。難題だ。
でも、本に挟んだしおりを度々眺めてる時間が増えた。因みにしおりを挟んでいる本は、DCと刀剣のクロスオーバー同人誌です(笑)
しおり50枚も一人で抱えていても仕方ないので、まずは薄いコピー本とセットにして頒布しようかと思います。エアブーを目指したいんだけど、コピー本作れるかなあ…。
エアブーとエアオキニが続くので、その二週間の限定頒布にできたらいいな。100円にしよう。
期間後はしおりだけを匿名配送用の商品にする。よし、これでいきましょう。
問題はコピー本だな…あとエアブーのサークルカットか。難題だ。
黒印刷
2020.07.04 (Sat) 21:13 | Category : 未選択
ネームカード
2020.07.01 (Wed) 00:28 | Category : 未選択
トチ狂って名刺(サイズのしおり)を作りました。

印刷所に頼みました。ちゃんと箱に入って届いて驚いたが、そういえば会社で注文する名刺も箱入ってたわw名刺は箱付きなんですね。
線画になるとオンデマンドのテカリ具合が結構好きかも。いい感じです。
コスプレしてる方はペルーラというキラキラした紙を使ったんですが、カカシがめっちゃキラキラしててちょっと笑ってしまった。なにこれw
通販する機会があったら無闇に付けようと思ってます。
あと実は、もう一種名刺頼んでる…。トチ狂ってるでしょ?(笑)今日届いたのは安いし試しに作ったもので、これから届くのは私が欲しくて作ったやつ。届いたらしおりにするんだあ。(紙の本めっきり読まないけど)
ちゃんと印刷できてるといいなあ。早く届いて欲しい。
印刷所に頼みました。ちゃんと箱に入って届いて驚いたが、そういえば会社で注文する名刺も箱入ってたわw名刺は箱付きなんですね。
線画になるとオンデマンドのテカリ具合が結構好きかも。いい感じです。
コスプレしてる方はペルーラというキラキラした紙を使ったんですが、カカシがめっちゃキラキラしててちょっと笑ってしまった。なにこれw
通販する機会があったら無闇に付けようと思ってます。
あと実は、もう一種名刺頼んでる…。トチ狂ってるでしょ?(笑)今日届いたのは安いし試しに作ったもので、これから届くのは私が欲しくて作ったやつ。届いたらしおりにするんだあ。(紙の本めっきり読まないけど)
ちゃんと印刷できてるといいなあ。早く届いて欲しい。
かわいいから並べちゃいました!
2020.06.28 (Sun) 11:42 | Category : 未選択
喪失する語彙力。(笑)
— さわら (@sawaragomu) June 28, 2020
ポストカード
2020.06.25 (Thu) 21:04 | Category : 未選択
ポストカードが届きました。早いな!
開封…そしてそっ閉じしたw
私には早い文明だったな、これは…。うん。本の表紙のことも忘れよう。そうしよう。
10枚しか注文してないのに予部1枚付いてきたよ。
でも印刷してもらうと綺麗だし、何よりラクですよね。(←おうちプリント大好きマン)
今後は印刷所に頼めるものは頼もうかな…。

この写真だと「本を作りましたー!」って言っても通用しそうですね。ポスカです。
コピー本をおまけに付けて頒布しようかな…。果たしてどっちがオマケだろうか…。
でもポスカなんて要らないと思うし悩むなあ。なぜ作ってしまったのか。マジで正気を失っていたんだな。
ポストカードを作る事はもう無いと思うんですが、メディバンファクトリーでもポスカや名刺が作れると今日知りました。しかも少部数で超お手頃価格。えー。そっちにすれば良かったかな?
名刺作りたくなったら使ってみよう。
学生の頃にこうやって色々作ったりしてたら楽しかっただろうなあと思う。今の方が資金は潤沢だけどね。
昔は一人であれこれやる勇気(?)や行動力が無かったんだよね。今はぼっちでも何でもできるけど。大人になったものだわ。(笑)できることなら昔の自分を支援してあげたいよ。
まあ、学生の頃に限らず好きなことは今やっても楽しいし、幾つになっても楽しいよ。
開封…そしてそっ閉じしたw
私には早い文明だったな、これは…。うん。本の表紙のことも忘れよう。そうしよう。
10枚しか注文してないのに予部1枚付いてきたよ。
でも印刷してもらうと綺麗だし、何よりラクですよね。(←おうちプリント大好きマン)
今後は印刷所に頼めるものは頼もうかな…。
この写真だと「本を作りましたー!」って言っても通用しそうですね。ポスカです。
コピー本をおまけに付けて頒布しようかな…。果たしてどっちがオマケだろうか…。
でもポスカなんて要らないと思うし悩むなあ。なぜ作ってしまったのか。マジで正気を失っていたんだな。
ポストカードを作る事はもう無いと思うんですが、メディバンファクトリーでもポスカや名刺が作れると今日知りました。しかも少部数で超お手頃価格。えー。そっちにすれば良かったかな?
名刺作りたくなったら使ってみよう。
学生の頃にこうやって色々作ったりしてたら楽しかっただろうなあと思う。今の方が資金は潤沢だけどね。
昔は一人であれこれやる勇気(?)や行動力が無かったんだよね。今はぼっちでも何でもできるけど。大人になったものだわ。(笑)できることなら昔の自分を支援してあげたいよ。
まあ、学生の頃に限らず好きなことは今やっても楽しいし、幾つになっても楽しいよ。
正気を失っていました。
2020.06.23 (Tue) 22:28 | Category : 未選択
何を思ったか…某シブ工場でポストカードを作りました…。正気、無かった。(笑)
その前にね、昨日の夜中にイラスト名刺を作ろうと思って印刷所にお願いしたんですよ。その時点で正気失ってて、データちゃんと作ったかさえ定かではないんですけど。…いや、まって。これ昨日同じこと書いてるじゃん。まったく記憶が無いww
今朝、なんとなくpixiv見てたんですね。で、何かの表紙にpixivファクトリーを見たら、500円クーポンが表示されたんです。(たぶんランダムで出る)…使うしかないじゃん?(再び正気を失う)
ここで注文するなら昨日の名刺と一緒に印刷所に頼んだ方が安かったよな絶対…と思いつつデータ作って注文。
ただ、pixivファクトリーはデータが作りやすくていいです。塗り足しに文句言ってくるのが面倒だけど。文字の配置も感覚的にできるし便利。
料金はちょっと高いかなあと思っていたけど、小ロットで特急便だと思えばこんなもんかとも思った。もう明日発送してくれるらしい。そんな早くなくていいのに。
ところで500円クーポン出た後に300円クーポンが表示され、昼に見た時には再び500円クーポンが表示された。大盤振る舞いだな、ファクトリー。大丈夫なの?
同人誌を作ると、本が出来上がった時にすごく感動するという話を聞くし実際作っている友人からも聞いていたのですが…私は感動薄かったんです。表紙真っ白だったからだと思うんですが。
でも今回は自分で描いた絵(らくがきだけど)で印刷データ作ったんです…。本ではないけど、入稿してから出来上がりが心配だし、実際出来上がってきたら感動するだろうなと思った。自分の絵が印刷物に…!っていう感動。
なるほど。私はもっと気合を入れて表紙を作らないといけなかったんだな…。
その前にね、昨日の夜中にイラスト名刺を作ろうと思って印刷所にお願いしたんですよ。その時点で正気失ってて、データちゃんと作ったかさえ定かではないんですけど。…いや、まって。これ昨日同じこと書いてるじゃん。まったく記憶が無いww
今朝、なんとなくpixiv見てたんですね。で、何かの表紙にpixivファクトリーを見たら、500円クーポンが表示されたんです。(たぶんランダムで出る)…使うしかないじゃん?(再び正気を失う)
ここで注文するなら昨日の名刺と一緒に印刷所に頼んだ方が安かったよな絶対…と思いつつデータ作って注文。
ただ、pixivファクトリーはデータが作りやすくていいです。塗り足しに文句言ってくるのが面倒だけど。文字の配置も感覚的にできるし便利。
料金はちょっと高いかなあと思っていたけど、小ロットで特急便だと思えばこんなもんかとも思った。もう明日発送してくれるらしい。そんな早くなくていいのに。
ところで500円クーポン出た後に300円クーポンが表示され、昼に見た時には再び500円クーポンが表示された。大盤振る舞いだな、ファクトリー。大丈夫なの?
同人誌を作ると、本が出来上がった時にすごく感動するという話を聞くし実際作っている友人からも聞いていたのですが…私は感動薄かったんです。表紙真っ白だったからだと思うんですが。
でも今回は自分で描いた絵(らくがきだけど)で印刷データ作ったんです…。本ではないけど、入稿してから出来上がりが心配だし、実際出来上がってきたら感動するだろうなと思った。自分の絵が印刷物に…!っていう感動。
なるほど。私はもっと気合を入れて表紙を作らないといけなかったんだな…。
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索