n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
更新
2020.04.09 (Thu) 23:54 | Category : 未選択
少し早いのですが、明日付けで『たとえあなたが(加筆修正版)』公開しました。日付変わるまで待てない。
pixivは予約投稿にしたので半日あとの公開になります。
BOOTHの予約開始に合わせて出そうと思っていたんですが、自粛続きの気晴らしか暇潰しになればと思いまして、早めに公開することにしました。
紙で欲しい方は、5月にはBOOTHで予約開始する予定なのでお待ちいただければと思います。そんな奇特な方居るか分かんないけど。
予定ですが、B6(2段)/90p前後/7~800円
本編+後日談(WEB公開済の話を加筆修正したもの)合計6万字超
余裕があればコピー本(A6)付けたい。内容は、閑話(これも公開済)+α
って感じで考えてます。閑話もえろになる訳ですが、要らないかな?えろはもうお腹いっぱいだろとは思うんですが…。でも他に書けるの無いし…コピー本無くてもいいですかね?でもお金出して貰うんだから何か付けたいんです。
pixivは予約投稿にしたので半日あとの公開になります。
BOOTHの予約開始に合わせて出そうと思っていたんですが、自粛続きの気晴らしか暇潰しになればと思いまして、早めに公開することにしました。
紙で欲しい方は、5月にはBOOTHで予約開始する予定なのでお待ちいただければと思います。そんな奇特な方居るか分かんないけど。
予定ですが、B6(2段)/90p前後/7~800円
本編+後日談(WEB公開済の話を加筆修正したもの)合計6万字超
余裕があればコピー本(A6)付けたい。内容は、閑話(これも公開済)+α
って感じで考えてます。閑話もえろになる訳ですが、要らないかな?えろはもうお腹いっぱいだろとは思うんですが…。でも他に書けるの無いし…コピー本無くてもいいですかね?でもお金出して貰うんだから何か付けたいんです。
PR
とりあえず赤ペン
2020.04.03 (Fri) 22:14 | Category : 未選択
校正始めようと思います。あんま、やる気ないけど…
正気に戻ってしまうと、どうやって狂気に身を投じていたのか全く解りません。(笑)
ほんと、入稿までは狂気を保ってないと駄目なんだな。時間に余裕があるのも駄目なのかもしれん。追い込まれて勢いのままに入稿!が一番よさそう。
ところで頒布の前にもし私が新型コロナに倒れたら…と考えると、迂闊に同人誌刷れないし、通販にも出せないんですが…。後を託せるような人も居ないし…どうしよう。いや、その前に通販出ないかもしれないもんな!考えすぎるのはやめよう。
とりあえず校正しなきゃ…
正気に戻ってしまうと、どうやって狂気に身を投じていたのか全く解りません。(笑)
ほんと、入稿までは狂気を保ってないと駄目なんだな。時間に余裕があるのも駄目なのかもしれん。追い込まれて勢いのままに入稿!が一番よさそう。
ところで頒布の前にもし私が新型コロナに倒れたら…と考えると、迂闊に同人誌刷れないし、通販にも出せないんですが…。後を託せるような人も居ないし…どうしよう。いや、その前に通販出ないかもしれないもんな!考えすぎるのはやめよう。
とりあえず校正しなきゃ…
活字
2020.04.03 (Fri) 08:21 | Category : 未選択
先日買った同人小説を開いてみたんですが、文字の大きさは良いんですがフォントの線が細くて目に負担が…。ちょっと、まだこんな所で歳を感じたく無かった。(笑)
明朝体ならだいたい大丈夫だろって思っていた節がありましたが、そういう訳ではないんですね。あれ多分明朝体の仲間だと思うんですけど…
文字の大きさ、フォントの見た目、行間、文字間隔…あとページの余白も。紙の本を読む上では大切なことなんだな〜としみじみと思いました。
自分で作るのは自分が読みやすいようにしているんですが、うん…読みやすい。(笑)
でもそれが他人にも読みやすいかっつーと多分違うんだよね。行間とか好みだと思うし。私は少し詰まってるのが好き。文字が小さいのはちょっと…それでも読みたきゃ読むけど、一回はそっとじすると思う。
私が読みにくいと思った本だって、作者自身は「読みやすくて好き」と思ってるかもしれないし。
若い頃ならこんな思わなかったかも。いや、自分で本作らなきゃ何も思わなかったな。あんまり気にしなかったかも。
自分で作るのもさる事ながら、今回同人誌買ってみて大変勉強になりました。
明朝体ならだいたい大丈夫だろって思っていた節がありましたが、そういう訳ではないんですね。あれ多分明朝体の仲間だと思うんですけど…
文字の大きさ、フォントの見た目、行間、文字間隔…あとページの余白も。紙の本を読む上では大切なことなんだな〜としみじみと思いました。
自分で作るのは自分が読みやすいようにしているんですが、うん…読みやすい。(笑)
でもそれが他人にも読みやすいかっつーと多分違うんだよね。行間とか好みだと思うし。私は少し詰まってるのが好き。文字が小さいのはちょっと…それでも読みたきゃ読むけど、一回はそっとじすると思う。
私が読みにくいと思った本だって、作者自身は「読みやすくて好き」と思ってるかもしれないし。
若い頃ならこんな思わなかったかも。いや、自分で本作らなきゃ何も思わなかったな。あんまり気にしなかったかも。
自分で作るのもさる事ながら、今回同人誌買ってみて大変勉強になりました。
校正用
2020.04.03 (Fri) 00:02 | Category : 未選択
初
2020.03.29 (Sun) 20:49 | Category : 未選択
今日、とらで買った同人誌が届きました。原稿終わるまでは…と思っていたのですが、すぐ開けて読みました。(笑)
読む前からどきどきしてしまった。友人から半ば押しつけられて読む同人誌には、別にこんな感じにならなかったのに。
ナルトのご両親本ね、若いカカシくんも出てくるのね。すごくしっかりしてるの。当たり前だけど、私の書くカカシと違うなあ…と思って一人で笑った。うちには格好いいカカシは居ないんだなと思いました。なんでかな~?同じキャラのはずなのにな~?(あの人は年代で外面変わると思うけどさ)
実は突っ込み所もあったんだけど、何か作者の思惑があるのかもな~って思うと面白いです。
よく考えたら死にネタ確定の二人なのに、すっかり油断してた…。でもその最期もよかった。めっちゃ愛を感じる。すごい。
私がこの本を手に取ったのは偶々だけど、読めてよかったです。
いいもんだなあ、同人誌。なんでだろう、同じものをウェブで読んでも、感じるものは違う気がする。紙で、本の形をしている事で、こんなに感動するんだろうか?素敵なものを読めた…というか、素敵な経験をできた気がする。
あと何故か後ろのページから見ちゃう…。(笑)
表紙綺麗、ベタ綺麗~とか思いながら見てた。私だって綺麗な表紙作りたいよ!でも出来ないなら自分の本は紙が付いてるだけでいいわ()
読む前からどきどきしてしまった。友人から半ば押しつけられて読む同人誌には、別にこんな感じにならなかったのに。
ナルトのご両親本ね、若いカカシくんも出てくるのね。すごくしっかりしてるの。当たり前だけど、私の書くカカシと違うなあ…と思って一人で笑った。うちには格好いいカカシは居ないんだなと思いました。なんでかな~?同じキャラのはずなのにな~?(あの人は年代で外面変わると思うけどさ)
実は突っ込み所もあったんだけど、何か作者の思惑があるのかもな~って思うと面白いです。
よく考えたら死にネタ確定の二人なのに、すっかり油断してた…。でもその最期もよかった。めっちゃ愛を感じる。すごい。
私がこの本を手に取ったのは偶々だけど、読めてよかったです。
いいもんだなあ、同人誌。なんでだろう、同じものをウェブで読んでも、感じるものは違う気がする。紙で、本の形をしている事で、こんなに感動するんだろうか?素敵なものを読めた…というか、素敵な経験をできた気がする。
あと何故か後ろのページから見ちゃう…。(笑)
表紙綺麗、ベタ綺麗~とか思いながら見てた。私だって綺麗な表紙作りたいよ!でも出来ないなら自分の本は紙が付いてるだけでいいわ()
追い同人誌
2020.03.27 (Fri) 22:08 | Category : 未選択
「落ち着いた購買行動を」と国がアナウンスしていますが、私は先日同人誌3冊買って、今日BOOTHで2冊買いました。4月にはコミケのカタログ買おうと思ってます。全然、落ち着いてるよ?今日買ったのはかなり勢いだったけど。まさか今週だけで5冊も買うとは思わなかった。
怖い、同人誌こわい。因みに、とらの荷物はまだ届かない。いや、届いても暫く読まないからいいんだけど。
コミケ中止のお知らせ出てましたね。それでもカタログは販売されるらしいので、支援になるなら買いたいです。全然買う予定なかったのに。カタログとかって、何に限らず見るの結構好き。部品のカタログとかでも見ちゃう。(笑)
イベント中止続きの中、印刷所の応援に同人誌作る~って意見を見て、とてもいいなぁと思う。私もやりたい。微々たる部数ですけど。でも、印刷するものは無い。(今やってる原稿とは別に、ってことだよ。)新たに書くのは大変。どうしたもんかね…要らない物を再版したってしょうがないし。
イルカ先生の誕生日に本を出した後は、どうしようかと思ってるんですが…ほんとどうしよう。もし本にするとしたら、順番的には温泉街に手を出す事になるんですが…(pixivでブクマが多いのから選んでる)あれ、えろが多いから絶対書くの大変だと思う…いや逆にラクかな?(混乱)
あの話を紙にしてほしいって意見があれば、あるいは…。
いや、考えるのはやめよう。とりあえず私は今書いてるやつをやれ。
怖い、同人誌こわい。因みに、とらの荷物はまだ届かない。いや、届いても暫く読まないからいいんだけど。
コミケ中止のお知らせ出てましたね。それでもカタログは販売されるらしいので、支援になるなら買いたいです。全然買う予定なかったのに。カタログとかって、何に限らず見るの結構好き。部品のカタログとかでも見ちゃう。(笑)
イベント中止続きの中、印刷所の応援に同人誌作る~って意見を見て、とてもいいなぁと思う。私もやりたい。微々たる部数ですけど。でも、印刷するものは無い。(今やってる原稿とは別に、ってことだよ。)新たに書くのは大変。どうしたもんかね…要らない物を再版したってしょうがないし。
イルカ先生の誕生日に本を出した後は、どうしようかと思ってるんですが…ほんとどうしよう。もし本にするとしたら、順番的には温泉街に手を出す事になるんですが…(pixivでブクマが多いのから選んでる)あれ、えろが多いから絶対書くの大変だと思う…いや逆にラクかな?(混乱)
あの話を紙にしてほしいって意見があれば、あるいは…。
いや、考えるのはやめよう。とりあえず私は今書いてるやつをやれ。
予定
2020.03.24 (Tue) 08:37 | Category : 未選択
また原稿の手が止まってしまったんですが、のんびりしてもいられないので、とりあえず出来ることからやろうと思い、書いた所までをちまちま読んでます。それも亀の歩みなんだけど。
本編を粗方直したら、今回は試し刷りも兼ねて校正用に一冊製本して貰う予定。前回の本は少し文字が大きかったので、事前にレイアウトを確認したい。
目下の悩みは後日談の加筆と、二人が絡む場面で…どうしても服が邪魔で魔法で消し去るしかないんですけどどうしたらいいんですか?(笑)
ほんと真面目に悩んでる。何とかなんねーかな
原稿終わったら、本編だけは前回と同じく全文公開しようと思っています。
既に初稿は出てるし必用ないかと思ったんですが、やっぱり頑張って書いたので見て欲しい。紙で欲しい方は通販で。
これが一番無駄がなくていいかな。
ただ今回は、ページ数多くてサイト用にファイル作るのが絶対面倒くさい。
本編を粗方直したら、今回は試し刷りも兼ねて校正用に一冊製本して貰う予定。前回の本は少し文字が大きかったので、事前にレイアウトを確認したい。
目下の悩みは後日談の加筆と、二人が絡む場面で…どうしても服が邪魔で魔法で消し去るしかないんですけどどうしたらいいんですか?(笑)
ほんと真面目に悩んでる。何とかなんねーかな
原稿終わったら、本編だけは前回と同じく全文公開しようと思っています。
既に初稿は出てるし必用ないかと思ったんですが、やっぱり頑張って書いたので見て欲しい。紙で欲しい方は通販で。
これが一番無駄がなくていいかな。
ただ今回は、ページ数多くてサイト用にファイル作るのが絶対面倒くさい。
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索