忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

春にXXXX

2019.04.13 (Sat) 00:05 Category : 未選択

更新しました。
言い訳させていただいても良いでしょうか。こんな話にするつもりじゃなかった…!ピクシブに出す時にR18タグを使わなくていいようなライトで可愛い話にしようと思っていたのに、思うままに書いていたらこうなりました。(笑)おかしいなぁ…。
2頁目を書き終えた時点ではR指定しなくてもイケると思ってたんだけどなぁ…。3頁目に入った途端道を間違えたよね…いや最初から無謀だったんだろうか…わからん…。
続きは手付かずですが、連休前には終わらせてしまいたい。
PR

初春令月にして

2019.04.03 (Wed) 18:42 Category : 未選択

もう二日経ってしまいましたが、新元号が発表されましたね。お祝いムードでいいなぁ。春だし、余計にうきうきします。こうやってこの国は生まれ変わってゆくんですね。千年以上続いてきたものがこの先も続いていくなんて素敵です。できればこの先も元号が改まる時は、今回みたいに明るいといいな。

令和の毛筆を見たら習字をやりたくなって、筆と紙を引っ張り出しました。水で書ける紙。
小学生の時に習っていただけなのですが、吃驚するほど覚えているものですね。何も考えなくても一画一画丁寧に書いている。先生に手取り教えて貰った事を思い出しました。これが、三つ子の魂百まで…!
まぁ、楷書しか習ってないし、上手くは書けませんが…。
好きなキャラクターの名前とか書くと凄く楽しいです。このキャラはどんな字を書くんだろうと考えながらだと尚楽しい。豪快な字か、繊細な字か、上手か下手か。
『火影』って書くの楽しい。正直、海外になら売れると思う(笑)

更新しました。

2019.03.28 (Thu) 00:11 Category : 未選択

更新しました。
春にごちそう。カカシ先生がごちそうさまする話。2話目でもう目的は達してしまった…。この後の展開は本当に何も考えていません。どうしよう。
二人にはずっとイチャイチャしててほしい。

更新

2019.03.24 (Sun) 23:54 Category : 未選択

新しく話を書き始めました。オチは決めてない。
オチを決めてても放置してるのもあるし…
オチが決まってるのと決まってないの、どっちがいいんだか…。

今回は春だし飲み会の季節だなーと思って書きました。
紅先生はお酒入ってるのでゴキゲンな感じで書いてます。クール女子がお酒の席で笑ってるの可愛いなと思う。
今回書くに当たって原作を少し読み直しました。忍者登録証の下りは勝手に作ってます。
原作読んでたら萌えすぎてカカシ先生とイルカ先生を直視できなかった…。病気でもいい。すき。


いつも拍手ありがとうございます。結構いただいてるのにお礼ページ特に更新してなくて申し訳ないです。
わざわざコメントもありがとうございます。少年の話が可愛いと言ってもらえて浮かれてしまいました。私も自分で書いてて眩しいと思っていたので(笑)それが伝わったのなら嬉しいです。
無闇に仔カカイル書きたくなってしまう。( ˘ω˘ )

財布と鈴

2019.03.17 (Sun) 16:21 Category : 未選択

春だし財布を買いました。全然春っぽい色じゃないけど(笑)
薄っぺらくて良い財布です。薄い事はいいことだ。カード入んないけどな。
一緒にわんこの水琴鈴を買いました。かわいい…。無駄に2個買っちゃったよ。
この鈴、カカシ先生に演習で使って欲しいw

刀ミュ/みほとせ

2019.03.17 (Sun) 16:04 Category : 未選択

ミュージカル刀剣乱舞 三百年の子守唄
2019/3/16 18時開演@TDCホール

急遽友人から声を掛けられて行って来ました。一緒に行くはずだった人が行けなくなったらしい。
サイドシートだったけど第一バルコニーで割と見やすかったし、2部で村正と大倶利伽羅が来てくれて、青江は真下から見上げて手を振ってくれた。良い席だった。

赤子を抱いて戦う青江の鬼気迫る殺陣がすごいと思った。そして2部ではまるでお手本のように歌って踊る…。何この人。
大倶利伽羅の鞘を使った殺陣は、同田貫にやってほしいなぁと思った。踊ってる大倶利伽羅、なんか荒ぶってる。
村正が蜻蛉切をからかいまくっていた。仲良しか。
信康の「私を斬ってくれ」の台詞が今まで解らなかったんだけど、初演から何回か見て来て漸くなんとなく分かるような気がした。

ゼルダCDとスタイラスペン

2019.03.06 (Wed) 18:17 Category : 未選択

ゼルダの伝説2018コンサートCDを買いました。今回の演奏会本当に神回だったと思うの。あーもーCD聞いてるだけで幸せ!夢島!!ほんと好き。
ところでこのCD、すごく音がきれいに聞こえる…気がします。今時のコンサートCDってこんなに音良いのか。サラウンドで聞いてみたい。

最近ipad miniで落書きしているのでスタイラスペンなるものが気になり、キャンドゥのが評判が良いと知って買って来ました。
結構前からあるよね、ペン先に円盤が付いているタッチペン。こんなん描きやすい訳ないじゃんwwってずっと思ってました。
ごめん、すごく使いやすい。(笑)舐めてた。すごい。これで100円?落書きには充分です。
使う前にやらかしてしまったので、今度もう一本買って来ます…。ペン先こうなってるんだ~ってちょっと引っ張ったら、芯?(円盤のジョイント部分)が伸びて戻らなくなってしまった。まぁ、それでも使えたんだけど。

実は昨日楽天で別のスタイラスペンも注文したんですよね…。注文してから100均にもある事を知り買って来るという…。順番が逆な気がする。
でもさ、別に道具を買ったからって絵が上手くなるわけじゃないんですよね…。知ってる。
あ、因みに『使いやすい』っていうのは、『指で描くより描きやすい』っていう意味です。特に消しゴム機能が使いやすくなった。
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ