n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
豆腐小僧双六道中ふりだし
2009.03.25 (Wed) 22:41 | Category : 未選択
という本を読み終えました。
長いなあと思った割には早く読み終わったかも。分厚いんだよ。本が。
妖怪という概念のお話なんですが、まあ何も考えずに読めばスラスラです。京極堂の長台詞よりは断然読みやすかったです。(笑)
京極堂は、長いから良いんですよ。アレで無口だったら怖いでしょう。ただでさえブッチョウズラなのに…ってまさか携帯でブッチョウズラが変換できないとは!
むつかしいことはわかりませんが、面白かったです。
巷説とか京極堂とか、妖怪の名前は出てくるけど、これは妖怪が主役なのでなんだか新鮮な気もします。割と今もポピュラー…というか、鬼太郎やしゃばけやらで聞く名前の妖怪が登場しますので、読みやすいかな、と。
京極さんの小説は、台詞のリズムが読んでて楽しいよね。見得きりたくなるんだぁ
最近やけに巷説が読みたいと思ってたのですが、ますます読みたくなったなあ。
でも思い出すだけで切ないんだ。。
長いなあと思った割には早く読み終わったかも。分厚いんだよ。本が。
妖怪という概念のお話なんですが、まあ何も考えずに読めばスラスラです。京極堂の長台詞よりは断然読みやすかったです。(笑)
京極堂は、長いから良いんですよ。アレで無口だったら怖いでしょう。ただでさえブッチョウズラなのに…ってまさか携帯でブッチョウズラが変換できないとは!
むつかしいことはわかりませんが、面白かったです。
巷説とか京極堂とか、妖怪の名前は出てくるけど、これは妖怪が主役なのでなんだか新鮮な気もします。割と今もポピュラー…というか、鬼太郎やしゃばけやらで聞く名前の妖怪が登場しますので、読みやすいかな、と。
京極さんの小説は、台詞のリズムが読んでて楽しいよね。見得きりたくなるんだぁ
最近やけに巷説が読みたいと思ってたのですが、ますます読みたくなったなあ。
でも思い出すだけで切ないんだ。。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする