忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

アカギと聖さん

2009.05.13 (Wed) 16:17 Category : 未選択


我ながらすごい組み合わせだと思う。↑

コンビニ寄ったらアカギ22巻があって、慌てて本屋へ向かいました。
いや、聖さんも一緒に買いたかっただけなんですが。
ほんというとダヴィンチとニュートンも買いたかった。・・・てか偉人の名前ばっかり
ダヴィンチで逆転検事の記事と、荒川弘先生のインタビューが載ってたので読みたいなあ・・・と。
買えばよかったんだけど、既に色々買い物をしていたので自重してしまいました。

古本屋へ行って色々処分してきたのですが、カウンターで待ってる間に、そばで小さな男の子が絵本を物色していました。
5歳にも満たないくらいでしょうか。よくわかりませんが。
で、その傍らに父親がしゃがんで話し始めたんです。
「もう家が本でいっぱいじゃないか」
と。だから絵本を買うのは諦めろ、と。
私は衝撃を受けたよ。『その歳で!?』と。だってまだ小さなお子さんですよ。
私が言われるならともかく、そんな小さいのに本でいっぱいだなんて・・・!
そして父親は言っていました。
「絵本じゃなくて図鑑買ってあげるから」
それでも本が増えることに変わりは無いんじゃ・・・と突っ込み入れたかったです。
全然筋が通ってないんですが;;
今のご時勢、世界に繋がるインターネットというものがあるから、図鑑は無くてもいいんじゃないかと思います。それなら絵本を買ってあげてください。それも日本昔話みたいなのがいいです。あと世界のお話も少し。

図鑑といえば、我が家にある昆虫図鑑の表紙が幼虫の写真で、小さい頃はそれが気持ち悪くて触りたくもなくて、でもなんか図鑑は見たいから、いやいや出していた記憶があります。あの表紙は、もうすこし考えた方がいいと思いますよ。出版社さん。
成虫は平気なんだけど、幼虫とかはムリなんです・・・。足が無い(ようなの)と足が多すぎるヤツが嫌いです。あとGは問答無用で。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ