忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

2009.07.16 (Thu) 17:14 Category : 未選択

伯父の葬儀でした。

つい先週に末期癌と告知されたばかりで、周囲のこっちが色々呑み込めないまま、自宅で倒れて逝ってしまいました。
って、言葉にすると泣けてくるものですね。
他にも心臓も悪かったらしく、前から色々あったようです。胸が苦しいとか、倒れて頭打ったりとか。死因も心臓発作だか心筋梗塞だかだったようです。詳しくは聞いてない。
それなりに高齢だったので体のガタは仕方ないっちゃ仕方ないですね。タバコも飲んでたし肺がんにもなるって。
家で亡くなったもんだから警察来てました。面倒臭いんですね。

棺の蓋を閉める前に、お樒やらお花やら入れるんですけど、顔を直視するのは躊躇いました。泣いてしまいそうで。それほど交流があった訳でもないけど家も近かったし盆正月には顔合わせてたし。うちは親が兄弟多い上に仲がいいから、こうやって少しずつ親族が減っていくのは寂しいものです。
理解はしてるんですが、死んだ気がしないのは何故なんでしょうね?

告別式が恙無く済んで、火葬場へ移動して、あれよあれよと言う間に炉に突っ込まれてました。そんなあっさりかよ!って感じで。特別悲しむ間を与えない戦略なのか何なのか。
一時間後には骨ですよ。
何ですかね。骨になるともう悲しくも何っともないんですよ。あ、骨だwwみたいな。(ぇ。むしろよく見せてくれ!みたいな。
炉から出したときは、骨が人の形に並んでる訳じゃないですか。それを見たいと、姉が言ったんですよ。(笑)勉強になるじゃん、と。すみません・・・ちょっと不謹慎な感じもするんですが、私も見たかったです。理系だから・・・とは言いませんが。姉なんか骨拾いながら、これ脊椎、これアバラとか言ってました;(姉は短大で解剖学かじってるはず)すみません;;そして私も「これは(どこの骨)?」とか聞きました;;
骨になったら悲しくないんですね。(私だけかもしれないけど
だってもう骨だし。拾いまくりました。
自分も死んだらああやって骨になるんだと思うと、理由は分からないけどちょっと安心しました。別にまだ死にたくないよ!
火葬場の人は毎日骨を骨壷に納めてて大変だね、と母が言っていたのですが、私その仕事全然できるよ!と思いました。いいかもな・・・火葬場勤めでも。ただ幽霊は見たくないので、そういうのが無ければ。


今のところ、結婚式より葬式の方が参列回数多いんですけど。私(笑
大丈夫ですかね・・・。まだ親族側の席にしか座ったことがないですけど。
いい加減、喪服買おうと思いました。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ