n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
弐・七話
2010.08.22 (Sun) 22:23 | Category : 未選択
七話にして漸く気づいたんですが、タイトルデザインの家紋?一期と変わってるんですね。なんかウロボロス的?
幸村さんには頑張って欲しいです。強くなるんだ!(精神的に)
あそこで謝るのは私も違うと思う。将の器じゃないのかなあ…。いやそんなこたーねえ!でも御館様に甘えすぎだ!
伊達も真田も今期で成長できたらいいねえ。
それにしても、武蔵と並ぶと真田が普通に見える…(笑)島津と武蔵って武田と真田じゃないの…。
武蔵のあの軽い口調をどこかで聞いたと思っていたら、ヘタリアかと気づいて一人でスッキリした。
九州ってあんなに南国でしたっけ?リゾート?いや、きっと私の知らない九州があるんだ…。修学旅行でしか行ったことないしな。
幸村さんは槍振るってる時が一番かっこいいよ。うん。
筆頭は道着姿が一番。
片倉様は畑に居る時が一番。(笑)
大阪城の一室の、窓に向かって右の壁に貼ってある、多分世界地図なんだろうけど、それが女の子のポスターに見えて仕方ない。ホントに!
あと別にいいんだけど、バサラの地図ってすごいしっかりしてるよね。今更時代的に、とか言う気はないですが。伊能さん涙目。
ED変わりましたね。でも歌ってる人はいっしょ。前のが良かったなー。筆頭と幸村がぶつかるとこ好きだったのに。
ED変わって片倉様が牢に入ってるのが気になるんですけど。なんてことだ。
これ1クールで終わるのかな。きっと2クールだよね。
久しぶりに薬売りさん見たらやっぱり格好良かった。
幸村さんには頑張って欲しいです。強くなるんだ!(精神的に)
あそこで謝るのは私も違うと思う。将の器じゃないのかなあ…。いやそんなこたーねえ!でも御館様に甘えすぎだ!
伊達も真田も今期で成長できたらいいねえ。
それにしても、武蔵と並ぶと真田が普通に見える…(笑)島津と武蔵って武田と真田じゃないの…。
武蔵のあの軽い口調をどこかで聞いたと思っていたら、ヘタリアかと気づいて一人でスッキリした。
九州ってあんなに南国でしたっけ?リゾート?いや、きっと私の知らない九州があるんだ…。修学旅行でしか行ったことないしな。
幸村さんは槍振るってる時が一番かっこいいよ。うん。
筆頭は道着姿が一番。
片倉様は畑に居る時が一番。(笑)
大阪城の一室の、窓に向かって右の壁に貼ってある、多分世界地図なんだろうけど、それが女の子のポスターに見えて仕方ない。ホントに!
あと別にいいんだけど、バサラの地図ってすごいしっかりしてるよね。今更時代的に、とか言う気はないですが。伊能さん涙目。
ED変わりましたね。でも歌ってる人はいっしょ。前のが良かったなー。筆頭と幸村がぶつかるとこ好きだったのに。
ED変わって片倉様が牢に入ってるのが気になるんですけど。なんてことだ。
これ1クールで終わるのかな。きっと2クールだよね。
久しぶりに薬売りさん見たらやっぱり格好良かった。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする