忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

お帰りなさいませお嬢様

2011.05.19 (Thu) 08:17 Category : 観劇とか

人生初の執事喫茶に行って参りました。
もうなんつーか、よい経験になりました。(笑)
入店…じゃなかった、屋敷に入る時は「お帰りなさいませお嬢様」、出る時は「いってらっしゃいませ」。落ち着かなくてオロオロしました。(笑)
内装、制服、立ち居振る舞い、凝っていて面白かったです。
私どものテーブルについてくれた執事さんは、なかなかイケメンでしたが、ちょっと頼りなげでした。(笑)
しかも紅茶専門店で珈琲を注文したので、若干困らせてしまったようです。
メニューにはあるんですが、やっぱり注文は少ないらしくて、運び慣れていないようです。(紅茶はポットに、珈琲はカップに入れてくる)
珈琲は初めて運ぶと言われ、今にも零しそうでした。ごめん…でも紅茶好きくない(笑)
まー、面白かったですよ。なるほど、好きな人は通うんですね。


その後は観劇。
スタントという舞台です。
小さな会場はでした。舞台までが凄く近くて、迫力ある演技が見れました。コメディ部分もあって面白かったです。
主演が堀川さんといって、某ベジータ役で有名な方。地声もあんな感じなんですねえ。
舞台ってやっぱり面白いなあー。
また何か見に行きたいな。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ