n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
枯れ行き、芽吹く、そうもうの
2011.08.06 (Sat) 23:52 | Category : 未選択
草もう枯れ行くを読み終えました。
…もうの漢字が出ません。
相楽総三さんが主役の小説。主役っていうか軸。
この人の名前は知っていたけれど…るろ剣心で(笑)
そういえば、詳しく何をした人かは知らなかった。
文庫を初めて見た時に、なぜかタイトルだけで気になっていたのですが、漸く読めました。
面白かった!
慣れない言葉ばかりで、なかなか読み進められなかったけど。
清水の次郎長一家も登場して、これがまたとても魅力的な人たちでして。親分、格好良いよ!
親分のおかげで、終盤ぼろ泣きしました。
いいなあ。今度は次郎長親分の小説でも読むかな。
他にも素敵な人物ばかりでした。江戸弁を喋ってる龍馬とか、薩摩の益満とか伊牟田とか、バイリンガル(?)の人って素敵。
江戸弁から急に地元訛になるとドキドキする。(笑)
相楽さんが何をして、何をなそうとして、どういう扱いを受けたのか…。よくわかりました。
これは悔しいよなあ…。そうだよなあ。
それにしても、相楽さんは若かったのに凄いなあと思いました。(なんてヒドい感想;)とても真似できない。
…もうの漢字が出ません。
相楽総三さんが主役の小説。主役っていうか軸。
この人の名前は知っていたけれど…るろ剣心で(笑)
そういえば、詳しく何をした人かは知らなかった。
文庫を初めて見た時に、なぜかタイトルだけで気になっていたのですが、漸く読めました。
面白かった!
慣れない言葉ばかりで、なかなか読み進められなかったけど。
清水の次郎長一家も登場して、これがまたとても魅力的な人たちでして。親分、格好良いよ!
親分のおかげで、終盤ぼろ泣きしました。
いいなあ。今度は次郎長親分の小説でも読むかな。
他にも素敵な人物ばかりでした。江戸弁を喋ってる龍馬とか、薩摩の益満とか伊牟田とか、バイリンガル(?)の人って素敵。
江戸弁から急に地元訛になるとドキドキする。(笑)
相楽さんが何をして、何をなそうとして、どういう扱いを受けたのか…。よくわかりました。
これは悔しいよなあ…。そうだよなあ。
それにしても、相楽さんは若かったのに凄いなあと思いました。(なんてヒドい感想;)とても真似できない。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする