忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

勝たなきゃクズだ!by利根川

2011.11.09 (Wed) 20:00 Category : 未選択

映画見てきました♪
カイジ2と1911

と、その前に。
逆転裁判の予告編を見ました。カイジの上映前に流れたんです。
これが・・・ひどい(笑
笑いを堪えるのに必死でした。
サイバンチョだけが合格点。(笑)それと千尋と、あとアフロのあの人・・・名前なんだっけ?二人もまぁOK。
主役が・・・なるほど君、ポマード付けすぎじゃない?大丈夫?
真宵ちゃん、そんなに化粧濃くて大丈夫?
ミッチャン・・・それで大丈夫?←

あぁ・・・逆転裁判好きだったのに(笑)
そこらのレイヤー連れて来た方がマシな気がして来た。
そこまでコスプレする必要あったの?

この監督の作品はもう懲りたけど、でも見ない事には何も言えないから、見るんだろうな。
そうか・・・堪えられるかな。(失笑を)


はい、カイジの話に戻ります。あ、ネタバレ含みます。
カイジ・・・より利根川が物凄く格好良く見えました!惚れた~。ちょっとこれはズルイです。香川さん好きだっ

カイジと再会後、彼を勝負に誘った利根川。なんと、将棋。
将棋は苦手だと言うカイジに、盤の前に座った利根川が一言。
「俺はコレでいい」
両手で盤上の駒を払う・・・並べてあった駒が何枚か盤上から落ちた。
もしかしてそれが噂の(?)六枚落ち!?何それかっけえ!もうここで私のハートは鷲掴みされました。(笑
しかも後半も格好良いし!なんか凄いカイジに優しいし!やだー!なにそれ萌える!(別にやましいことは考えてないよ!)
最後も凄いお茶目だったし・・・手作りカードって!利根川さん自分で作ったの?
そして、やっぱりそうだよね、っていうオチでした。(笑

ところで兵頭会長の声って、アニメと一緒な気がしたのですが。気のせいかな?
あ、前回の映画で会長役を演じていた方は亡くなられたんですね・・・。それで今回、顔が見えない演出になっていたのか。

あ、そうそう。美心の顔が微妙すぎました。ぶちゃいくでも無ければ美人でもないという・・・。いっそのこと生瀬さんが一人二役で・・・とか。その方が笑えたのに。
そういえば主役の藤原氏は、鼻がスッと通っていてfkmt作品のような横顔だな・・・と思いました。(笑)いやマジで。

とにかく面白かったです。ニヤニヤした。手に汗握った。
そして香川さんが大好きになる映画でした。(笑


んで、映画もう一本、『1911』
辛亥革命の話。世界史はからっきしなので、少しくらい勉強して行けばよかったと思いました。
ん~・・・歴史はよくわからない。孫文が凄いという事は分かった。

歴史モノなら、こんど公開される『山本五十六』が、予告編で気になりました。
あと『少林寺』見たいです。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ