忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

バンパイアハンター

2012.11.07 (Wed) 21:43 Category : 未選択

リンカーン秘密の書を見てきました。
予告で、スピルバーグのリンカーンが流れて、ガチとネタでこんなに違うものかと思ったものです。(笑)
とってもバイオハザードだよ、と友人から聞いていたのですが、それがなんぼのもんじゃいと高を括っていたら、案の定序盤でビクッとなって恥ずかしい思いをしたww真横の席に人が居たから、それはもう恥ずかしかった。

ネタバレ含みます。
冒頭で創世記が引用されます。アブラハムの名前について。「・・・アブラハムと名乗りなさい。あなたを多くの国民の父とするからである・・・」
なんと・・・。まるで運命のような名前ですね。
しかも劇中で悪役たるバンパイアのボスがアダムっつーんだからwwwwおいwwww人類の父祖じゃねーか。
この時点でもう中二病半端なかったですよ。最後までっつーか、後半になるほど期待を裏切らない中二設定でもう・・・個人的にそれどんなエルシャダイ状態だったんですが。(笑)

ヘンリー格好良すぎてたまらん(笑)最後の橋の上とか格好良すぎでしょ。それ言ったらスピードもウィルも格好いいんだけど。リンカーンとウィルのコンビネーションが凄すぎ。奴隷解放宣言のリンカーンだから、相棒は黒人にしたのかな。と思ったり。
ヘンリーがリンカーンに向かって、永遠の命となって世界を救わないかみたいな事を言っていたけど、同族は殺せないってアダム言ってたじゃん。・・・同族って、もしかして直接血を吸われた相手の事なのか?それなら納得。でもリンカーンを誘ったのは、ぶっちゃけ自分が寂しかったからだろ!いいよもうBLで。
ところでで列車強盗の件なんだけど・・・もしバンパイアが銀に触れる事すらできないのなら、列車ごと銀の鎖かなんかで覆えばよかったんじゃない?

ラスト、現代に居るヘンリー。ははは・・・さすが裏切らないバンパイア設定です。
今度はアダムを主役に映画が見たいな~。5000年生きてるんでしょ。初めからバンパイアだったのか、それともバンパイアになったのか・・・。元は天使ですか?←笑

あ。この映画の見所は、リンカーンのエクストリーム薪割りです。(笑)あとエクストリーム騎馬戦。

南北戦争の歴史を知ってると、もっと楽しめたのかなあと思いました。ウィキ見ると結構史実に絡めてるっぽいし。アメリカ国民が見ると面白いのかも?
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ