忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

ジーザス!

2012.12.14 (Fri) 22:01 Category : 観劇とか

そう言えば書くって言って書いてなかった。
ジーザス・クライスト=スーパースター:ジャポネスクver.を見た話。
一度投稿記事書いたのだけど、エラーで消えちゃったんだよね。まじジーザス。

先月見たエルサレムver.と、ジーザス役は同じでした。ユダ役とマリア役は違いました。
役者が違うとやっぱり違うんだな、って思いました。前回のユダはもっと暑苦しかったし、マリアは可愛かった。歌い方も違う。
私は前見た時のキャストが好きだな。ユダのあの熱っぽい感じが堪らなく好きです。ジーザスへの愛が溢れる暑苦しいユダ。綺麗な声で撫でるように優しく歌うマリア。
今回のユダはちょっと抑えている感じかな。マリアは姉御って感じ。「なぜそんな女に構うのですか」というユダのセリフには、この姉御肌のマリアの方が似合う気がする。
今回が悪い訳じゃないけど、初見のインパクトに加えて前回が素晴らしすぎた。

ジャポネスクver.のツッコミ。いや思ったこと。
・出演者全員、顔が白塗り。隈取もあり(歌舞伎っぽく)。白塗りだと舞台で栄える。(顔が浮くので目立つ)でも正直言ってちょっと怖い。司祭陣は白塗りにしていた方が結構悪役っぽくて格好良い。(悪代官っぽくて)
・曲は同じだが楽器編成が違う。和楽器が入る。木魚みたいなポクポク系も入る。ぶっちゃけ気が抜けるっつーか笑える。でもエレキ×オーケストラ×和楽器なので結構格好良い。
・ヘロデ王が突っ込み所多すぎる。見た目が某有名漫画ワンピースに出てくるオカマ。ジョーダンじゃなーいわよーぅ!じゃなくて、ヒーハー!の方のオカマ。(笑)イワンコフだったっけ。見た目がアレ。
青いアフロ、プレスリーっぽい白い衣装の上から模様の入った帯でフンドシ。それで白い人力車に乗って登場。勿論歌って踊る。何をどう何処から突っ込めばいいのか分からない!(笑)
・元から結構アレなのに、ジャポネスクver.になってかなりトリッキーになってる気が。そして舞台はセットがほぼ皆無で白くて無機質なのでかなりシュール。

そんくらいかな。
エルサレムver.と結構違ってて面白かった。
また見たいな~。暑苦しいユダがキャストの時に見たい。(笑)
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ