忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

レイトン教授VS逆転裁判、本編クリア

2012.12.31 (Mon) 23:57 Category : 未選択

とりあえずED見れた。
面白かったです。ボリュームあるし、やりごたえもある。レイトンとしても逆転裁判としても成立している。かなりの良作と思います。
何より音楽サイコーだぜえぇ!←
クリア後に楽曲聞けるようになって嬉しかったですが、3DSのフタを閉じたら案の定聞けなくてガッカリした。(笑)
私は移動中にも聞きたいの。サントラお願いします。お願いします。

先日買ったニンドリをようやく開いて見たのですが、レイトン教授VS逆転裁判のインタビュー記事も載ってました。
キャラの命名は巧氏がしているらしいのですが、日野シャチョーが、ジョバンニを痺れる名前と言ってたんです。
私、最初全然意味わからなくて。何回か読み直して漸く分かりました。ジョバンニ・ジコール。これは痺れるゥ!
塗さんと巧氏のキャラの名前に関するやりとりが面白かったです。
ゲーム中の巧氏の声は分からなかったなー。ニンドリ読んで知ったし。EDのクレジット見て更に驚く。

これはネタバレかな?
レイトン教授達がラビリンスシティを出て行く時のジーケンの現代服姿が格好良すぎて噴く。
事件の後日談で、その頃ナルホドくんは…的な流れで御剣検事が突然出て来て、思わず体を前に乗り出した。(笑)いや、これは吃驚した。御剣検事は2Dの方がイケメンだな。(笑)てか3Dで可愛くなるのは女の子だけだな。
私はてっきり最後に異議あり!を言わされるのかと思ってマイクの位置を確認していたのに、そんな事はなかった。
それと、終盤になって色々分かってくると、ラビリンスシティはレイトン一作目の不思議な街を彷彿とさせる。でもやっぱり逆転裁判っぽいと言うか、巧節?
ナゾトキはもう少しあっても良かったな。裁判パートの方がどうしてもボリューム多く感じる気がするし。
でも面白かったなー。両方とも新作が楽しみ。

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ