n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
a good day to die hard
2013.02.20 (Wed) 19:51 | Category : 未選択
ダイ・ハード見ました。98分と聞いて短いなと思ったけど、面白かった。もう少し長くてもいいと思ったけど。
今回は親子の物語。元からブッとんでるのに、子供の心配し過ぎて更に酷い事になってた。マクレーン。(笑)
仲の悪い息子とのやり取りが面白い。マクレーンが息子の居ない所で吐露する親心にグッとくる。
親は偉大で、子供はいつまでも子供なんだって、そういう映画です。それは悪役も同じ。
それにしてもロシア恐いぜオソロシア。裏切りに次ぐ裏切りとか・・・。オソロシア。
そしてアメリカ人ムチャクチャすぎ。(笑)
今回は親子の物語。元からブッとんでるのに、子供の心配し過ぎて更に酷い事になってた。マクレーン。(笑)
仲の悪い息子とのやり取りが面白い。マクレーンが息子の居ない所で吐露する親心にグッとくる。
親は偉大で、子供はいつまでも子供なんだって、そういう映画です。それは悪役も同じ。
それにしてもロシア恐いぜオソロシア。裏切りに次ぐ裏切りとか・・・。オソロシア。
そしてアメリカ人ムチャクチャすぎ。(笑)
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索