n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
明細
2013.03.06 (Wed) 11:23 | Category : 未選択
未だにフィーチャーフォンなんですが。
2月からケータイでのweb利用をやめて、ipod touchで代用していました。
つーことで携帯電話料金減ったw喜ばしいです。
参考までに。明細はこんな感じ↓
ipod touch利用前(一月分)
1868円 基本料(プランSSシンプル)
-934円 誰でも割り
4200円 ダブル定額
300円 EZ WIN
262円 コンテンツ情報料
3円 ユニバーサル料
270円 消費税
計 5949円
ipod touch利用(二月分)
1486円 基本料金(プランEシンプル)
-743円 誰でも割
268円 通信料/EZ WIN
300円 EZ WIN
262円 コンテンツ情報料
3円 ユニバーサル料
64円 消費税
計 1640円
電話も殆どしないし、家族間で無料通話分け合いで間に合っているので、通話料金は0です。なので、基本プランもSS→E(メール代無料)に変えました。パケット定額も外した。(というかプランEには付けられないらしい。使った分に応じて勝手にパケ定になるとか)
ipod touchのwi-fi接続(外出時)は、公衆無線LANのサービス使ってます。その為、常時オンラインではないんですが、LINEとかも別に活用していないので特に不便がない。あと都内はwi-fi環境が結構良くて、公衆無線LANでなんとかなる。その利用料が↓
公衆無線LAN Wi2 300 月額380円
ipod touch購入の初期費用2万4千円前後を考慮しても、かなりお得かと。iphoneは倍するらしいし。
ガラケー持ってて、常時オンラインじゃなくても良いって人向けですね・・・。
そんな事言うなら、私はわざわざガラケーのオンラインで何してたんでしょうね・・・。(´-`;)
そしてゲームアプリ買ったりしてるから、結局の所、収支はどうなのだろうw
2月からケータイでのweb利用をやめて、ipod touchで代用していました。
つーことで携帯電話料金減ったw喜ばしいです。
参考までに。明細はこんな感じ↓
ipod touch利用前(一月分)
1868円 基本料(プランSSシンプル)
-934円 誰でも割り
4200円 ダブル定額
300円 EZ WIN
262円 コンテンツ情報料
3円 ユニバーサル料
270円 消費税
計 5949円
ipod touch利用(二月分)
1486円 基本料金(プランEシンプル)
-743円 誰でも割
268円 通信料/EZ WIN
300円 EZ WIN
262円 コンテンツ情報料
3円 ユニバーサル料
64円 消費税
計 1640円
電話も殆どしないし、家族間で無料通話分け合いで間に合っているので、通話料金は0です。なので、基本プランもSS→E(メール代無料)に変えました。パケット定額も外した。(というかプランEには付けられないらしい。使った分に応じて勝手にパケ定になるとか)
ipod touchのwi-fi接続(外出時)は、公衆無線LANのサービス使ってます。その為、常時オンラインではないんですが、LINEとかも別に活用していないので特に不便がない。あと都内はwi-fi環境が結構良くて、公衆無線LANでなんとかなる。その利用料が↓
公衆無線LAN Wi2 300 月額380円
ipod touch購入の初期費用2万4千円前後を考慮しても、かなりお得かと。iphoneは倍するらしいし。
ガラケー持ってて、常時オンラインじゃなくても良いって人向けですね・・・。
そんな事言うなら、私はわざわざガラケーのオンラインで何してたんでしょうね・・・。(´-`;)
そしてゲームアプリ買ったりしてるから、結局の所、収支はどうなのだろうw
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索