n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
観劇
2013.03.18 (Mon) 08:17 | Category : 未選択
昨日の観劇は、結構良席だったみたいで、とても見やすかったです。
1階8列センターブロック通路側でした。
役者の表情がはっきり見えるほど前で見たことがなかったので、感激です。
今までは俯瞰で全体を見れる二階席が好きだったのだけど、これに味をしめてしまうと、二階席では見れないかもしれない…。
リトル・マーメイド、昨日と同じ会場で二階席なんだけど…。ちょっと不安。(笑)
オペラ座の怪人の作曲って、アンドリュー・ロイド・ウェイバー氏ですよね?私も劇団四季を見るようになって、彼作曲の作品に触れる事になった訳ですが…。
ウェイバー節ってあるよね。(笑)
この節回しなんか聞いたことある!っていうのが、昨日あった。それとも台詞を乗せる節は、似通うものなんだろうか?
暫く観劇予定はなし。
四季のハムレット、迷ってたらチケット無くなっちゃったし。迷ったら負けだと再確認したわ。
何か見に行きたいなー。
新歌舞伎座に行ってみたいなー。
あと、玉三郎さんのアマテラスが気になるな。
1階8列センターブロック通路側でした。
役者の表情がはっきり見えるほど前で見たことがなかったので、感激です。
今までは俯瞰で全体を見れる二階席が好きだったのだけど、これに味をしめてしまうと、二階席では見れないかもしれない…。
リトル・マーメイド、昨日と同じ会場で二階席なんだけど…。ちょっと不安。(笑)
オペラ座の怪人の作曲って、アンドリュー・ロイド・ウェイバー氏ですよね?私も劇団四季を見るようになって、彼作曲の作品に触れる事になった訳ですが…。
ウェイバー節ってあるよね。(笑)
この節回しなんか聞いたことある!っていうのが、昨日あった。それとも台詞を乗せる節は、似通うものなんだろうか?
暫く観劇予定はなし。
四季のハムレット、迷ってたらチケット無くなっちゃったし。迷ったら負けだと再確認したわ。
何か見に行きたいなー。
新歌舞伎座に行ってみたいなー。
あと、玉三郎さんのアマテラスが気になるな。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする