忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

陸上自衛隊東部方面音楽隊第60回定期演奏会

2013.09.28 (Sat) 00:18 Category : 演奏会とか

陸上自衛隊東部方面音楽隊第60回定期演奏会、行ってきました。
場所は上野、東京文化会館。
仕事終わってから行きました。会社から15分くらいで着いたw思った以上に近かった。
客席は6~7割は埋まってたようです。私は4階席でした。

プログラム~
行進曲「絆」~復興応援行進曲
ノアの方舟(ナレーション片岡勝衛)
シェナンドァー
『竜虎相克』(委嘱作品)
組曲「火の鳥」(1919版)
『The WAVE』独奏マリンバと吹奏楽のため小協奏曲
アンコール~
『祭り』(だったかな?)マリンバ独奏。
東京オリンピックファンファーレ
東京オリンピックマーチ

言わせて貰おう。どうしてこの選曲にしたんだ!?カオス極まりないじゃないか。(笑)中央音楽隊は、テーマがあって、とてもよくまとまってたのになあ。明らかにやりたいの詰め込みましたって感じじゃん。いや、いいんですよ。やりたいのやって貰っていいんですけど。どうして聴衆のハードルが高い前衛的(?)なヤツばっかりなんだよw吃驚したよw
一曲目の行進曲以外、あの・・・聞く方の難易度高いんですけどwそれも独奏マリンバで振り切ってました。世界的に有名な奏者らしいのですけど・・・。たぶん、知らない人はポカーンです。激しすぎて。(笑)
でもブラボー!って叫んでる方居たけど、多分物凄いファンなんだろうなあ。私には高等すぎて、ちょっと理解はできん・・・。普通の行進曲聞きたかった。(笑)
演奏会終わって、周りに居た人が言ってました。「アグレッシブさを感じた」(若い女性)、「自衛隊の演奏だから行進曲とかだと思ってたけどトンでもない!びっくりしちゃったわ~」(おばあさん)激しく同意です。(笑)私だけじゃなかったんだな・・・。
オリンピックマーチでもマリンバがアドリブで入ってました。普通の聞きたいww

そういえば、君が代演奏しなかったんですよねー。自衛隊の演奏会は、一曲目は必ず君が代なのかと思ってた。聞きたかったのに。
ノアの方舟は、吹奏楽じゃなくてオーケストラの方が合うと思った。洪水のうねる感じはオケの方がいいんじゃないかなあ。
どうやら東部方面音楽隊とは趣味が合わないようなので、次回は演奏曲見てから考えるわ。でも事前に分からない方が多い気がする。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ