忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

二つの世界

2013.12.30 (Mon) 13:39 Category : 未選択


思わず撮ってしまいました。リンクの家にて。
お面屋さん、こんな物騒なモノ、ちゃんと回収してもらわないと困りますw

デモ動画の印象が「海外ゲームみたいなグラフィック」だったので、あんまり好きじゃないかもと心配していたのですが、やり始めたら夢中でそんな事は気になりませんでした。
ゲーム始めてすぐの「セーブってなんだろ?おいら子供だからわかんないや!」のセリフにニヤニヤしちゃいました。過去作からの伝統?
曲が格好良い!マスターソード取得後のフィールド曲が格好よく聞こえる。多分変わってないんだろうけど。
ユガ戦の曲かっこいい!あとロウラルのフィールド曲!なにこのゲルドの谷みたいな情熱アレンジは!?
キャラも魅力的です。なんか鼻に掛かった嫌な奴と思ってたのに、自分の宿命を受け入れた途端実はすげーいいヤツだった事が判明したり。名前忘れたが某賢者。あとロウラルのミルクバーのマスター、すげー好き。(笑)リンクがユガに小馬鹿にされ続けてるのも好き。教会のシスターを助ける為に突っ込んでいったリンク、超格好良かったわ。さすがです。

ゲーム的には、どのダンジョンからでも行けるから自由度が高いという事になってるけど、自由すぎて暫くウロウロしてしまいました。序盤でほぼ全てのアイテムが揃ってしたうので、それはなんだかなーとも思う。パワーアップさせないと進めない場合もあるけど。
自由度高いと言っても、攻略する順番はある程度決まってるのかなーと思います。ダンジョン中で取得するアイテムを使わないと進めない場所もあるようなので。パワーグローブ的なやつ。
各ダンジョンのボリュームは少し物足りないなと思いました。ボリュームは夢を見る島+αくらいかな。まだ全部のダンジョンには行ってないけど、もう少し迷うくらいのデカイダンジョンも攻略したかったかなー。かなり気合入れてやらないと途中で投げそうなヤツ。でも仕掛けが色々あって面白いです。簡単な仕掛けなのに悩んじゃったりして。

クリアできるよう頑張ります。いつもラスボス戦前で投げ出してるから。(笑)
さてと、買い物ついでにすれ違いに出掛けようかな。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/15)
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ