忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

映画テルマエ・ロマエⅡ

2014.04.30 (Wed) 15:25 Category : 未選択

映画テルマエ・ロマエⅡ見てきました。え?風邪?知らないです、そんなの。(笑)
ちょっと見たい映画が多いので、消化していかないと期間中に見れなくなるんだもの。DVDは借りない派。映画館の方が音響もいいし画面もでかいし。
一応、ネタバレ注意。

面白かったです。いい尻してるなぁ、阿部寛。(w
話の展開は前作と一緒で特に変わり映えはしないと思うんですが、ルシウスのリアクションが面白いから笑えました。あとローマのセットが凄いですね。ローマ爺ちゃんすげーぜ。
クラシック曲がたくさん聞けて嬉しかった。序盤の曲何だか知らないけど格好良すぎて笑った。
コロセウムから物語が始まるのですが、ローマ人役のエキストラの演技が雑でwww熱狂振りが伝わって来ないんですけどww観客の腕の振り上げ方ひどいww
グラディエーターさん達は、ローマのグラディエーター学校が一枚噛んでたりするんですかね?たまにテレビとか出てたけど。
ところで元老院とかの外国の役者さんは、あれ演技は何語で喋ってるんですかね。なんか気になる。
ルシウス「私は子供が嫌いなんだ。大体、子供にはデリカシーってモノが無い」・・・あれ?その台詞、どこかで聞いたことあるんですけど!上田次郎?(笑
ローマでズッキーニ頭に載せるの流行りすぎ。(理由は見ればわかる)
どうしようもなく女癖が酷いが、ケイオニウス見直しました。マジで。ただ兄弟ネタぶっこむのはありがちだと思ったけど、まぁいいよ。見直したから。女癖酷いけど。
エンディングの曲はアイーダだったと思うんだけど、それが急に途切れたと思ったら、いきなり与作に曲が変わって・・・突如銀幕に映し出されたニホンザル。しかも気持ち良さそうに温泉に浸かってやがる・・・!びっくりしたわwそして萌えた。アニマル好きにはエンディングおすすめ。(笑)しかしなんてまぁ気持ち良さそうなんだ・・・。あいつら絶対なにか悟ってるよな。
なんかお風呂入りたくなった。でも前作の方が、よりそう思った。
前作が面白かった人にはおすすめ。

最近は映画館でもCM流れたりしますが、ノンフライヤーのCMは、あれ反則だろう!映画館の音響で聞くフライのサクサク感(音)がヤバイ。マジでヤバイ。本当にヤバイ。(笑)一番すごいと思ったのは、食べる時のサクサク音じゃなくて、フライドポテトを笊から皿に移す時の乾いた音。あれはヤバイと思った。食べたくなる。まぁ・・・だからって買いませんけど。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ