忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

日本語も不自由です

2014.09.08 (Mon) 21:08 Category : 未選択

郵便局でポスト型のハガキが売られているんですが、今日行ったらいつも売ってるのが無くて、ハロウィンver.が売られていました。紫色の筒型ポストにコウモリとカボチャが添えられているデザインでした。結構可愛かった。思わず買おうかと思ったけど、別にハガキ使わないしな…と思って買わなかった。大きな本のしおりとかには、なると思った。他に使い道は無さそうだ。(ハガキとして使ってください)

今日コンビニへ行ったらレジの子が外国人ぽくて(国は分からないけど中華系の人)、216円の支払いで220円出したら「あの216円です・・・(足りませんけど)」と言われました。私も小銭出し間違えたのかと思ってじっと小銭見ちゃったよ。間違えた事に気づいて、ちょっと恥ずかしそうにしてた。可愛かった。(何の話
私も疲れてたりボーっとしてる間違えたりするし、それは全然良いんですが。
言語の違う国で働いててすごいなあって、単純に思った。(ビジネス街で働いてるエリートさんには全然そんな事思わないんだけど)
私はできないなぁ。小銭とかお札の見分けもつかなさそうだし。そもそも喋れないし。
でも日本の経済が壊滅的になって国内の仕事がマジで無くなったら・・・本気出すかもしれない。(余程だな)

そんなレベルで外国恐怖症なのに、ドイツ語の勉強をしてる訳ですが・・・。してる事はしているんですが・・・ドイツ語のリスニングが絶望的すぎて英語を勉強した方が建設的なんじゃないかと思えてきました。うん、英語のリスニングもできないんだけどね。
人称変化が全然覚えられなくて、字面だけだと覚えづらいのかもと思ってリスニングも始めたんですが・・・一層の絶望感しか感じなかった。(笑)
リスニングはともかく、勉強はもう少し続けたい・・・。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ