n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
Old Guard
2014.12.10 (Wed) 21:47 | Category : 未選択
シアトリズムDQ…!なにそれ!買うよ!
The Old Guard, a day in the life (http://youtu.be/ZGq5OMmAVtw)
米・オールドガード。アメリカの伝統的な?部隊。日本語訳だとなんだろう?
米陸軍の部隊です。セレモニーに向けての訓練・準備風景が見れます。全6話。英語わかんないからナレーションは分からないけど、厩舎の裏方が見れるっていうのは興味深かった。お馬さんツヤツヤしてて綺麗だなあ。馬の話書く前に見ればよかったな。
馬具や制服を丁寧に扱っててとても好感持てた。イメージ的にもっと粗野なのかと…。や、申し訳ない。認識を改める。きっと軍はどこもこういうもんだろう。
式典前の制服着用にも、すっごい細かいチェックが入ってて吃驚した。肩章、勲章、部隊章の付け方とか一々見ていたようです。物凄い顔近づけて見てたから、汚れてないかとかも見てたんだろうな。うえー。すごい。
洋服も綺麗に着るには補助が必要なんですね。上着の上からベルトをするのですが、後ろの裾を引っ張ってもらいながらベルトを着けていた。皺にならないようにだと思うけど。そこだけ見て物凄い萌えた。(笑)
オールドガードの軍楽は、もしかしてプロイセン式だったりするのかなあ。気のせいかもしれないけどメロディ似てたなあ。
The Life Guard(http://youtu.be/Zr1JDAVueRY)
英・衛兵さん。
この動画、後ろから物凄くアップで撮ってくれてるシーンがあるんですよ。GJ。装備がよく分かって良い。あのポシェットって何入れるんだろう。この赤い制服の英さん見たいな~。
The Old Guard, a day in the life (http://youtu.be/ZGq5OMmAVtw)
米・オールドガード。アメリカの伝統的な?部隊。日本語訳だとなんだろう?
米陸軍の部隊です。セレモニーに向けての訓練・準備風景が見れます。全6話。英語わかんないからナレーションは分からないけど、厩舎の裏方が見れるっていうのは興味深かった。お馬さんツヤツヤしてて綺麗だなあ。馬の話書く前に見ればよかったな。
馬具や制服を丁寧に扱っててとても好感持てた。イメージ的にもっと粗野なのかと…。や、申し訳ない。認識を改める。きっと軍はどこもこういうもんだろう。
式典前の制服着用にも、すっごい細かいチェックが入ってて吃驚した。肩章、勲章、部隊章の付け方とか一々見ていたようです。物凄い顔近づけて見てたから、汚れてないかとかも見てたんだろうな。うえー。すごい。
洋服も綺麗に着るには補助が必要なんですね。上着の上からベルトをするのですが、後ろの裾を引っ張ってもらいながらベルトを着けていた。皺にならないようにだと思うけど。そこだけ見て物凄い萌えた。(笑)
オールドガードの軍楽は、もしかしてプロイセン式だったりするのかなあ。気のせいかもしれないけどメロディ似てたなあ。
The Life Guard(http://youtu.be/Zr1JDAVueRY)
英・衛兵さん。
この動画、後ろから物凄くアップで撮ってくれてるシーンがあるんですよ。GJ。装備がよく分かって良い。あのポシェットって何入れるんだろう。この赤い制服の英さん見たいな~。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする