n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
足並み揃えて
2015.01.13 (Tue) 22:09 | Category : 未選択
鍵盤ハーモニカでバグパイプ曲合奏とかどうよ?…と思いながら改めて曲聞いていたら、不思議に思った。…これどこで息継ぎしてるの?←曲聞く限りしてないっぽい。
そう言えばバグパイプって吹き込んだ息で直接音を出しているんじゃなくて、脇に抱えている袋に一旦空気を溜めて、そこから空気を押し出して音出しているんでしたっけ?うろ覚えだけど確かそうだったはず。
もしかして多少の息継ぎでは音途切れないのかな。鍵盤ハーモニカで演奏するのは辛そうだ。でも良い案だと思ったんだけどなー。
プロイセン・フランス・スペイン VS オーストリア・イギリス みたいに複数国で連合組む時って、軍楽どうしてたんでしょうね。ふと考えてて気になった。別行動もするだろうけど、並んで突撃とかもする筈じゃん?そうすると行進も一緒にしたりするはずじゃん?国ごとに行進曲って違うじゃん?…ばらばらに演奏してたんですかねぇ。気になるー!まぁ、国ごと部隊ごとにバラバラに演奏してたと思うけど…。だってそういう協調性なさそうだもん…。
昨日読んだブログに書いてあったのですが、行進曲は味方を鼓舞する音楽であり、戦場で斃れた兵士が最後に聞く音楽でもあった、と。つまり…
墺「ならば尚更作曲に妥協は許されません!」
普「お。意見が合ったな、坊っちゃん」
こうですね。わかります。(笑)
そう言えばバグパイプって吹き込んだ息で直接音を出しているんじゃなくて、脇に抱えている袋に一旦空気を溜めて、そこから空気を押し出して音出しているんでしたっけ?うろ覚えだけど確かそうだったはず。
もしかして多少の息継ぎでは音途切れないのかな。鍵盤ハーモニカで演奏するのは辛そうだ。でも良い案だと思ったんだけどなー。
プロイセン・フランス・スペイン VS オーストリア・イギリス みたいに複数国で連合組む時って、軍楽どうしてたんでしょうね。ふと考えてて気になった。別行動もするだろうけど、並んで突撃とかもする筈じゃん?そうすると行進も一緒にしたりするはずじゃん?国ごとに行進曲って違うじゃん?…ばらばらに演奏してたんですかねぇ。気になるー!まぁ、国ごと部隊ごとにバラバラに演奏してたと思うけど…。だってそういう協調性なさそうだもん…。
昨日読んだブログに書いてあったのですが、行進曲は味方を鼓舞する音楽であり、戦場で斃れた兵士が最後に聞く音楽でもあった、と。つまり…
墺「ならば尚更作曲に妥協は許されません!」
普「お。意見が合ったな、坊っちゃん」
こうですね。わかります。(笑)
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする