n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
Orchestra "Do Svidanya"
2015.02.08 (Sun) 23:08 | Category : 演奏会とか
行って来ました。
オーケストラ・ダスビダーニャ第22回定期演奏会@東京檄術劇場
↓ネットの小さい画像で見た時、日本列島とロケットだと思った。格好いいと思った。そしたら、魚だった。(笑)さ か な !
違う。魚型のロケットなんだ。そうなんだ。これはロケットだと私は信じているよ。←

ショスタコーヴィチ専門のオーケストラ。
最初からクライマックスの爆音演奏。…素晴らしい。(笑)
団員のショスタコ愛が、演奏とパンフの厚さから分かります。
そして遊び心のある演奏。演奏中にパーカッションが後ろでコント始めたよ!なんだこれ!
演奏の前に、客席の皆様には手拍子をお願いします、って言われてたのに、パーカッションに注目しすぎて手拍子出遅れましたw色々やってたのはパーカスだけではないんですが。見てても楽しいニュー・バビロンでした。
私は、クラシックは詳しくありません。自ら聴くくらいには好きですが。オーケストラサウンド好きだし。だからショスタコの名前は知ってるけど、曲は殆ど知りません。
ですが、こんなの聴かされたら、好きにならざるを得ないわ。作曲家も、オーケストラも。本当に楽しかったです。
アンコールは無かったですが、プログラムを全力で演奏してたらアンコールなんてやってられないですよねw
『ショスタコーヴィチで手を抜く事はありえない』…ってどこかで見た気がするんですけど…。動画かな?あれは『手を抜いて演奏できるほど簡単な曲じゃない』って意味だったのね…。よく分かりました。
オーケストラ・ダスビダーニャ第22回定期演奏会@東京檄術劇場
↓ネットの小さい画像で見た時、日本列島とロケットだと思った。格好いいと思った。そしたら、魚だった。(笑)さ か な !
違う。魚型のロケットなんだ。そうなんだ。これはロケットだと私は信じているよ。←
ショスタコーヴィチ専門のオーケストラ。
最初からクライマックスの爆音演奏。…素晴らしい。(笑)
団員のショスタコ愛が、演奏とパンフの厚さから分かります。
そして遊び心のある演奏。演奏中にパーカッションが後ろでコント始めたよ!なんだこれ!
演奏の前に、客席の皆様には手拍子をお願いします、って言われてたのに、パーカッションに注目しすぎて手拍子出遅れましたw色々やってたのはパーカスだけではないんですが。見てても楽しいニュー・バビロンでした。
私は、クラシックは詳しくありません。自ら聴くくらいには好きですが。オーケストラサウンド好きだし。だからショスタコの名前は知ってるけど、曲は殆ど知りません。
ですが、こんなの聴かされたら、好きにならざるを得ないわ。作曲家も、オーケストラも。本当に楽しかったです。
アンコールは無かったですが、プログラムを全力で演奏してたらアンコールなんてやってられないですよねw
『ショスタコーヴィチで手を抜く事はありえない』…ってどこかで見た気がするんですけど…。動画かな?あれは『手を抜いて演奏できるほど簡単な曲じゃない』って意味だったのね…。よく分かりました。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする