n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
スプートニク
2015.03.24 (Tue) 22:17 | Category : 未選択
おそロシ庵さんがネットショップ(http://shop.osoroshian.com/)を始めていたので、早速買物して来ました。『ロシアっぽいものを売りさばくお店』…なんと怪しく素敵な響きなんでしょう!(笑)
先週から読んでいた『月をめざした二人の科学者』読み終わりました。すごい面白かった。そして私には到底できない生き方だと思った。せめて、そうやって生きる人の応援がしたいわ。
宇宙博では米ソの宇宙競争が一つのブースに詰め込まれていたけど、あの多くはないの展示の中にこんな物語があったんですね。宇宙博行く前に読みたかった。
ロケット開発をして来た二人は、自らが宇宙へ行きたいと思わなかったのかな。もしくは今宇宙開発に携わっているエンジニアは、自らも行く事を夢見てるのかな。今夜、月を見上げて思った。あそこに行こうと思った人はすごい。何をどうすればそう思えるのか。
この本では、ガガーリンのレポートが引用されているのですが、面白かったなぁ。全部読んでみたい。読めるのかな。でも公開されてても全部ロシア語っぽいし…。やっぱりロシア語やるっきゃないな←
そんな訳で、ちょっとばかし宇宙かぶれになりましたので、おそロシ庵shopで買ったのは、スプートニクとボストークがデザインされているやつです。パスモ最高。
先週から読んでいた『月をめざした二人の科学者』読み終わりました。すごい面白かった。そして私には到底できない生き方だと思った。せめて、そうやって生きる人の応援がしたいわ。
宇宙博では米ソの宇宙競争が一つのブースに詰め込まれていたけど、あの多くはないの展示の中にこんな物語があったんですね。宇宙博行く前に読みたかった。
ロケット開発をして来た二人は、自らが宇宙へ行きたいと思わなかったのかな。もしくは今宇宙開発に携わっているエンジニアは、自らも行く事を夢見てるのかな。今夜、月を見上げて思った。あそこに行こうと思った人はすごい。何をどうすればそう思えるのか。
この本では、ガガーリンのレポートが引用されているのですが、面白かったなぁ。全部読んでみたい。読めるのかな。でも公開されてても全部ロシア語っぽいし…。やっぱりロシア語やるっきゃないな←
そんな訳で、ちょっとばかし宇宙かぶれになりましたので、おそロシ庵shopで買ったのは、スプートニクとボストークがデザインされているやつです。パスモ最高。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索
この記事にコメントする