n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
平成27年度自衛隊音楽まつり
2015.11.22 (Sun) 22:13 | Category : 演奏会とか
平成27年度自衛隊音楽まつり 2015/11/15(日) 1800開演 @ニコニコ動画
生放送見ていたんですが、書くの面倒で…。アニメ、ゲーム、映画から多く演奏されていました。まさかザナルカンドで始まるとは思わなかった。全体的に気合入ってて楽しかったです。アメリカさん本気出しすぎだ。日米ノリノリだなぁ。ああ、いつか現地で聞きたい…。
進撃の巨人で指揮者が立体機動装置着けてたw衣装似せて来てたwそして心臓を捧げていたww
ロケットロードっていい曲ですね。宇宙兄弟見てなかったから知らなかったけど。明るく空を翔る曲だと思った。
Strike Up the Bandは、「星条旗よ永遠なれ」のイントロから始めるマーチいろいろミックスで、最後はガーシュインで締めていた。すごい。
ウェストサイドストーリーのマンボ!に防衛大生が加わって楽しそうだった。というか見ていて楽しかった。同様にエル・クンバンチェロも楽しかった!好き!
自衛太鼓はいつ見ても凄いなぁ。生で体感したいです。
第七艦隊は、ステージのモニター二つを目に見立てて、音楽隊が口の形に並んでいるように見えた。ちょっと動画で確認していただきたいw
アメリカ、ジャズ多めですごく格好良かった。何度でも聞きたい。かっこいい。
軍艦の演奏における手拍子の入りが訓練されすぎだと思うんですが。w
三宅三曹はもうアイドルだな。すごいな。あたしの歌を聞けー!とか言い出しても驚かない。
最後にプロジェクションマッピングで、床にエンドロールを映していたようです。そういう使い方もあるのね。
これは来年も楽しみです。当選したい!
演奏曲メモって来ました。見づらいと思いますがすみません。
生放送見ていたんですが、書くの面倒で…。アニメ、ゲーム、映画から多く演奏されていました。まさかザナルカンドで始まるとは思わなかった。全体的に気合入ってて楽しかったです。アメリカさん本気出しすぎだ。日米ノリノリだなぁ。ああ、いつか現地で聞きたい…。
進撃の巨人で指揮者が立体機動装置着けてたw衣装似せて来てたwそして心臓を捧げていたww
ロケットロードっていい曲ですね。宇宙兄弟見てなかったから知らなかったけど。明るく空を翔る曲だと思った。
Strike Up the Bandは、「星条旗よ永遠なれ」のイントロから始めるマーチいろいろミックスで、最後はガーシュインで締めていた。すごい。
ウェストサイドストーリーのマンボ!に防衛大生が加わって楽しそうだった。というか見ていて楽しかった。同様にエル・クンバンチェロも楽しかった!好き!
自衛太鼓はいつ見ても凄いなぁ。生で体感したいです。
第七艦隊は、ステージのモニター二つを目に見立てて、音楽隊が口の形に並んでいるように見えた。ちょっと動画で確認していただきたいw
アメリカ、ジャズ多めですごく格好良かった。何度でも聞きたい。かっこいい。
軍艦の演奏における手拍子の入りが訓練されすぎだと思うんですが。w
三宅三曹はもうアイドルだな。すごいな。あたしの歌を聞けー!とか言い出しても驚かない。
最後にプロジェクションマッピングで、床にエンドロールを映していたようです。そういう使い方もあるのね。
これは来年も楽しみです。当選したい!
演奏曲メモって来ました。見づらいと思いますがすみません。
プロローグ
ザナルカンドにて 航空中央音楽隊(ピアノ)
無限に広がる大宇宙~ヤマト渦中へ 陸海空自衛隊音楽隊
オープニング・セレモニー 陸自第302保安警務中隊
国旗入場/国歌斉唱
威風堂々(退場)陸海空自衛隊音楽隊
第一章:空と大地と希望の道
陸自東北方面音楽隊・フラッグ隊/
斎太郎節
サウンド・オブ・ミュージック
陸自中部方面音楽隊/
進撃の巨人
米空軍太平洋音楽隊
Boogie Woogie Bugle Boy
Moonlight Serenade
ハナミズキ
Sing,Sing,Sing
航空自衛隊中央音楽隊・カラーガード隊
空自芦屋祇園太鼓・入間修武太鼓/
ロケットロード(宇宙兄弟より)
ジュピター
合同演奏(上記の部隊)/
花は咲く
第二章:大地と海と無限の道
防衛大学校儀仗隊/
ファンシードリル
米海兵隊第三海兵機動展開部隊音楽隊/
Strike Up the Band(マーチいろいろミックス)
The Marines' Hymn(退場)
在日米陸軍軍楽隊/
ウェストサイドストーリー
第302保安警務中隊/
サイレントドリル
陸上自衛隊中央音楽隊/第302保安警務中隊/
花燃ゆ メインテーマ
日米合同演奏(上記三隊)/
エル・クンバンチェロ
自衛太鼓/「風」
風の通り道(篠笛)
合同・各隊演奏↓
熊本八特太鼓
八戸陣太鼓
北富士天王太鼓
朝霞振武太鼓
船岡さくら太鼓
津軽がんぼう太鼓
滝ヶ原雲海太鼓
薩摩川内焔児太鼓
山口維新太鼓
京都三施太鼓
空自芦屋祇園太鼓
空自入間修武太鼓
北海自衛太鼓
油井さんビデオレター
陸海空 自衛隊音楽隊 合同演奏/
「ジョン・ウィリアムズ メドレー」
スターウォーズ メインテーマ
スーパーマン メインテーマ
インディー・ジョーンズ レイダース・マーチ
未知との遭遇 メインテーマ
ET メインタイトル
スターウォーズ 王座の間とエンドタイトル
最終章:海と未来と絆の道
韓国海軍軍楽隊/
韓国民謡ラプソディー
The Robe
米海軍第七艦隊音楽隊/
Columbia the Gem of the Ocean
In the Mood
My Girl
Sir Duke
曲名不明(退場)
海上自衛隊東京音楽隊/
SEA ROAD
ドラムライン
軍艦
ドラムライン
希望 (+歌姫)
日米韓合同演奏/
Tomorrow (+日米歌姫)
*
威風堂々(ピアノ/自衛隊)(全部隊入場)
全出演部隊合同演奏・合唱/
道(Exileの)
威風堂々/自衛隊(全出演部隊退場)
Tomorrow(ピアノ)(エンドロール)
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索