忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

参考

2016.02.24 (Wed) 16:52 Category : 未選択

参考に書いときます。




買った物
・背景ボード・和室(壁と畳)
・ウッドクラフト(卓袱台と座椅子)(棚と刀掛)
・水彩絵の具
・布(はぎれ)
・キルト用の綿(座布団の中に使用)
↑ここまで100均。キャンドゥで揃えました。
・水溶性ニス(児童文具売場で購入。工作用ニス。400円位)

ウッドクラフトは自分で組立、塗装が必要です。私は水彩絵の具を厚塗りして、ニスを塗りました。最近の絵の具やニスって、乾くのが早いのかな?私のウン十年前の記憶より乾燥が早い気がする。

自分で作った物は、こたつ布団、座布団、卓袱台の下の敷物。家具の大きさに合わせて縫っただけです。こたつ布団と座布団は、キャンドゥでも売っています。

書き出してみて気づいた。大したことはしていない。(笑)
確かに時間はそんなに掛からなかったけど、自分としては手を掛けたのに…。
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ