忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

スリルとサスペンス

2017.03.29 (Wed) 16:25 Category : 未選択

忍たま20周年SPのDVD借りて見ました。
オープニングをコマ送りで楽しんでいたら、落とし穴に落ちる善法寺先輩が食満先輩の袖をつかんで穴に引きずり込んでて笑ったwwてっきり二人で落ちたのかと思ったら完全に巻き添え。一瞬のシーンなのに細かすぎる。エンディングでは善法寺だけ大怪我してるし。六年生揃っているコマで善法寺だけ顔入ってないし。なんという不運。
伏木蔵は意外と熱い子なんですね。かわいい。スリルとサスペンス~。
ドクタケの(八方斎の?)テーマ曲好きだな。
そんなもん君って結構ピヨッ子なのかなぁ。抜けてるのか?
利吉さんが手に付いたしんべヱの洟を地面の草で拭いてた。因みに手首はフレームアウトしている。こ、細かいな…。

ドクタケ温泉の段。
山ぶ鬼かわいい。
仕事帰りに堺の港で船を見ている利吉さんに笑う。ドクたまにも素性知られてるんですね。
山本シナ先生の「私も久しぶりに利吉さんの顔が見たくなっただけ」という下りがすごい好き。
山田先生は、息子がチヤホヤされてるの見てどう思っているんだろうw

小松田さんとヘムヘムが仲良くて萌える。あれは小松田君の為の訓練なんだろうか…ただの馬跳びと逆立ちだが…。
利吉さんも一緒に食べてた学食の定食…かまぼこ入ってるように見えるんですけど…。でも土井先生の皿が奇麗になってるな…w
ところで瀧夜叉丸先輩、戦輪何枚持ってるんだろう。

面白かったです。


落乱全巻読み終えました。十巻ぐらいずつ遡って読んでたんですが、どこから読んでもあんまり困らないからいいですね。でも巻数多くて、あのエピソード確認したいって時は大変だなぁ。
土井先生って忍たまの友を暗記してるのかなぁ。よくソラで何ページとか言ってるけど。
アニメの方が術の解説分かりやすいな。図が動くしw(私が文章読むの面倒臭がっているだけかもしれないけど)
忍術学園入学の時のエピソードをアニメで見た記憶があるんだけど(きり丸が入学金を小銭で払ってるやつ)、回想か何かのシーンだと思うけど、あれ何年前の放送なんだろう…。
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ