n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
暁の調べ
2017.05.31 (Wed) 21:05 | Category : 観劇とか
ライブ・スペクタクル NARUTO 暁の調べ
2017/5/31 14時開演@アイアシアター
行ってきました!
んー。シリアス展開だから、前回の公演の方が好きだなあ。今回カカシ先生の出番少ないし。
原作読んで予習して行かないとツライと思う。結構話飛ぶし、説明もあまり無いかな。前は修行の時少し説明してたけど、今回はほとんどないですね。まぁ全くNARUTOを知らない人が見る事は少ないと思うので、その辺は良いと思うけど。
2017/5/31 14時開演@アイアシアター
行ってきました!
んー。シリアス展開だから、前回の公演の方が好きだなあ。今回カカシ先生の出番少ないし。
原作読んで予習して行かないとツライと思う。結構話飛ぶし、説明もあまり無いかな。前は修行の時少し説明してたけど、今回はほとんどないですね。まぁ全くNARUTOを知らない人が見る事は少ないと思うので、その辺は良いと思うけど。
二胡と和太鼓の生演奏がある。私は結構好き…だけど、太鼓叩いているのが刀ミュに出てた人というのもあり、意識がそっちへ行ってしまってステージ真ん中で演武を頑張っているナルトに目が行かないというwwwごめんよ、ナルトー!次回は見るからw
サスケの喋り方がアニメに似て来た気がする。声もなんとなく似て聞こえる時がある。
サイ…まさか本当にその台詞言うとは!ところで結構ボロクソ行ってませんか、お兄さんのこと。(笑)「ナルトくん、君は僕の兄さんに似ている…せっかちな所とか、だらしない所とか(略)…それにチン…まぁそれはいいか」大草原です。
ヤマト隊長の声で笑う。いや格好いいよ。歌うまいし。サイに対して暴走しがちなサクラを止めるヤマト隊長好き。素敵。
カカシ先生は第一部での出番はほぼ無し。第二部でパックンを肩にくっ付けてきます。かわいい。全体的に出番少ないです。
トビが結構コミカルな動きしてて、にやにやしながら見ちゃいました。あれ中身オビトなんだよなぁと思いつつwちょっとカカシ先生と並んで立ってくれないかしら。面付けたままでいいから。
今回のNARUTOは歌があります。ほぼミュージカルだよ、これ。気を抜いてると急に歌って来るので笑いそうになるw
そして大蛇丸と綱手が宝塚コンビな上、他にも歌える方が揃っているので完全に『歌唱力=戦闘力』。暁が歌うまい。なので、大蛇丸・イタチが歌っている所にサスケが入ると完全にサスケ食われるw(と思いきや結構張り合っていた)
木ノ葉丸とシズネ、初代様とマダラ(スクリーン越しの回想)も登場してました。木ノ葉丸かわいい。
スクリーンを利用して、忍術バンバンだしてました。そこは結構よかったかな。でも体術も見たいんですうー。
EDで大蛇丸・綱手が楽しそうに歌い上げてて圧巻でした。どうしてそこに自来也が居ないんだ!!(半ギレw
キャストが客席にも降りて来てくれて、ナルトは後ろまでぐるっと回ってたみたい。側通ってくれた。サクラとデイダラも来た。
前の公演のカーテンコールでカカシとイルカが三代目に向かって跪いていたので、もしや今回も綱手様に向かってカカシとヤマトが…!?と期待したら、そもそも二人一緒に出て来なかったし跪いてもくれませんでした。やって欲しかった…!(欲を言うなら自来也様に一番やって欲しい。脳内再生余裕なのにw
カテコ後にナルトが出て来て挨拶、途中から鬼鮫も出て来て喋ってました。鬼鮫もあんまり出番無いんだよねー。戦っている所見たかった。
原作通りもいいんだけど、それだと一公演でかなりの詰め込みになるから、新規脚本で見たいなぁとも思う。うーん、それだとグダグダになるかな?
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索