忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

NARUTO暁の調べ 大千秋楽

2017.08.06 (Sun) 23:47 Category : 観劇とか

舞台NARUTO 暁の調べ
2017/8/6 18時開演(大千秋楽)@アイアシアター

行って参りました!チケット取ってくれた友人に感謝します。
14列目右通路近くでしたがとても見やすかったです。やっぱ12~15列センターくらいが見やすいのかな。
客降りではサスケとサイが後ろの方まで来てました。そして走って戻って行ったwカカシ先生は逆側でした。ちょっと残念。

私、吃驚しました。千秋楽ともなると『いつもと違う』公演になる事がままありますが、全然いつも通りというか、以前見た通りでした。いや前見た時よりアンサンブルさんも多く回ってた気がするし、サクラちゃんもいつもより気合入れて殴ってた気がするし、アクションのキレだって前よりすごくなってたけど。『普段の公演と全く違う』じゃなくて、いい緊張感の中『普段よりより良い公演』になっていたと思います。ハプニングが起こったり、役者のテンションが高すぎる『千秋楽』ってあまり好きではなかったけど、今日見た千秋楽はすごく好き。だから円盤も買っちゃうw

ところで広大くん(ナルト)、痩せた?あんなに顔細かったかな…

公演内容は特に書かなくてもいいですかね…。
あ、観るのは二回目で話の流れは解ってるので、なるべくカカシ先生を目で追っていました。
そしたらカカシ先生、ナルトが修行している横でイチャタク(?)読みながら笑ってるのね!芝居こまかっwwたまに目を上げてナルトの方見たりして。ああ…カカシ先生…!
イタチ捜索でパックンを肩に乗せてる場面で、パックンの頭をやさしく撫でたり、パックンと何か話している風に顔を向けたりしていて非常に萌えました。カカシ先生、忍犬にやさしいんだな…
額当てにライトが反射していることが多いんですが、カカシ先生の左目が赤く光ってる!?と思ったら、赤いライトが額当てに反射しているだけでしたwでも格好良かったですww

スタンディングオベーションの後にキャスト一人ずつコメントする時に客席みんな立ったままで、一番最初にコメントした二胡奏者の方が「この先長くなると思うので皆さん座ってください~」って言ったら、舞台上のカカシ先生がその場でしゃがんで座ろうとしてたwライビュ映ってたかな?相変わらずすっとぼけてるんだから…好きですw
この時カカシ先生、額当てを上げて両目出してた。今回の公演では両目を出すような場面は無かったはずだけど、ちゃんと左目の傷作ってんだなぁと思ったw

ヤマト隊長とイタチが「再演したいな~」って話をしていませした。そうなると良いですね…特にイタチさん。再演の時まで主演二人を下の名前で呼ばずに名字で呼び続けるって言ってましたからwヤマト隊長は劇中の曲を使って再演を~~♪って歌うたってましたw
ヤマト隊長、素の声の方が私好きなんですけど!!(笑)声作ってたんですね。えー普段の声でヤマト隊長やって欲しい。
綱手様役のせしるさんがすごい関西弁で喋り出してギャップに驚きました。しかも綱手様は結構男勝りな声と喋り方なのに、せしるさんめっちゃ声かわいいんですけど!役者さんて凄いですね。

カカシ先生が「さっき袖に捌けたら吃驚したんだけど・・・すっごい両目から汗が出て来て自分でも引いた」って話してました。君沢さん泣くんだ!
その後のやり取りで、ナ「え、泣いたの?w」カ「は?(真顔)」っていうのが凄い好きww

帰りに友人と話してたんですが、カカシ役の君沢さんとナルト役松岡くん、サスケ役佐藤くんはテニミュの時にも監督・選手役一緒にやってるので(もう数年前?)、そっから考えれば親みたいな気持ちにもなるよね~、と。そりゃ泣くわ。
そっかー。テニミュで金ちゃんやってたのそんなに前か!私あの金ちゃん好きだったな。光ちゃんも好きだった。君沢さんはね~、カカシ先生の方が好き(笑)

キャストコメントから滲み出て来る『楽しそうなカンパニー』感がとてもいいです。みんな仲良さそうw
また次の公演も見たいです。
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ