n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
旅人達の追想組曲
2017.08.27 (Sun) 20:00 | Category : 演奏会とか
JAGMO オーケストラコンサート『旅人達の追想組曲 - Dear once Journeyer -』
2017/8/27 13時開演 @東京芸術劇場
ゲーム音楽のオーケストラコンサートへ行って来ました。
楽しかった!
演奏曲:
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
MOTHER2
UNDERTALE
CHRONO CROSS
テイルズ オブ シリーズ
FINAL FANTASY シリーズ
悪魔城ドラキュラ シリーズ
幻想水滸伝 シリーズ
アンコール:『CHRONO CROSS de 夏祭り』(時の傷跡&メドレー(ゼルダ、クロノ、テイルズ?)x東京音頭)
2017/8/27 13時開演 @東京芸術劇場
ゲーム音楽のオーケストラコンサートへ行って来ました。
楽しかった!
演奏曲:
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
MOTHER2
UNDERTALE
CHRONO CROSS
テイルズ オブ シリーズ
FINAL FANTASY シリーズ
悪魔城ドラキュラ シリーズ
幻想水滸伝 シリーズ
アンコール:『CHRONO CROSS de 夏祭り』(時の傷跡&メドレー(ゼルダ、クロノ、テイルズ?)x東京音頭)
あんまり期待して行かなかった所為か、全体的にとても良かった!MOTHER2とUNDERTALEが吃驚するほど良かった…。UNDERTALEが超ツボだった。
ゼルダはちょっと残念だったんですが、編曲って大変なんだろうなって思った。ゲームで使われている音楽って、短いフレーズばかりですし。それをどう繋げていくかとか、大変なんだろうなと思いました。
MOTHER2、よかった。穏やかな感じで町のテーマ曲が鳴って、ところどころでお店のテーマやどせいさんテーマが速いテンポで流れて行って。ポーキーが掻き鳴らして、スマイル&ティアーズが流れて。メリハリが利いてた。なんかアルバムを捲りながら冒険した町を思い出しているようで、聞いてて楽しかったです。あと普通に泣いてたw
UNDERTALE。初めて聞いたけど凄く好きだった。格好いい。ここまでの演奏で既にお腹いっぱいでした。
CHRONO CROSS。なぜか最初っからクライマックス状態の爆音演奏。なんで?(笑)
このあと休憩。
休憩挟んだらもう眠くて、うとうとしてた。後半は思い入れのあるゲームが無かったけど、どの曲も格好良かった。特にドラキュラ城!オーケストラと相性良いです。短調のクラシックな感じとバンド色が強い演奏。よかった~。
FFはね…正直半分寝てたんですが(笑)、突然指揮者が客席向くからどうしたのかと思ってたら、コーラス部分を客に要求してたw『片翼の天使』かな?「セフィロス♪」のところ。
いやいやいや、急に振られてもハードル高いですから?なんか他の公演でも同じような演出見たけど、みんな尻込みしてますから!声出すのは難易度高いので手拍子でお願いします。もしくはテンション上がってるアンコールでお願いします。
幻想水滸伝はちょっと長かった~。組曲だったのかな。長かった。
ティンパニーの横に和太鼓が縦置きしてあるのがずっと気になっていたんですが(しかも1回も使わない)、アンコールで使用されてました。
アンコールで急に東京音頭が始まったから何事かと思っていると、盆踊りな感じの時の傷跡(クロノクロス)になってた…!そんで途中でゼルダ、クロノトリガー、テイルズ?等のフレーズがクロス。(笑)なんだ、このメドレー。
盆踊り調が楽しくてニッコニコしながら聞いてしまいました。
楽しかったです。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索