n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
映画館へ
2017.09.20 (Wed) 21:16 | Category : 未選択
ダンケルクが気になっていたのですが、評価が真っ二つに分かれていたので見に行くかどうかずっと迷っていました。
でも『シンゴジラがつまらないと言っていた人が、ダンケルクをとてもつまらないと言っていた』というのをTwitterで見たので、それなら面白いのかもと思って見に行って来た。
確かにシンゴジラつまらない人にはダンケルクも超つまらないと思う。(笑)
ずーーーっと緊張感ある映画。休まる時が最後までない。
陸海空での出来事が前後しながら話が進んでいくので、時系列把握するのが苦手な人は分からないかも知れない。
英海軍少将が着てたコートが格好いい。(ぇ
燃料切れになるまで戦ってたスピットファイアのパイロットが格好いい。
最後、英新聞を読むシーンがあるんだけど、その読んだ記事の締めくくりが『アメリカ早く来て!!(意訳』だったので、その前の格好いいシーンが台無しというか、私が一人でツボってた。
まぁ私は楽しめました。
久しぶりに映画館行ったら、TOHOシネマズ上野オープンのポスターが貼ってあって、それがBORUTOのイラストだった。
真っ先にボルトとサラダとサスケが目に入ったので、サスケが二人を映画館へ連れて行った図かな(ちゃんと保護者してるんだなサスケ…ナルトは仕事かな…)と思ってよく見たら、その後ろでナルトが荷物持ちしてて笑った。しかも大荷物。お母さん達へお土産かな?
「サスケちょっとは持てよ!」
「片腕じゃ持てん」
「嘘つけ!!」
こうですか。こうですね。
でも『シンゴジラがつまらないと言っていた人が、ダンケルクをとてもつまらないと言っていた』というのをTwitterで見たので、それなら面白いのかもと思って見に行って来た。
確かにシンゴジラつまらない人にはダンケルクも超つまらないと思う。(笑)
ずーーーっと緊張感ある映画。休まる時が最後までない。
陸海空での出来事が前後しながら話が進んでいくので、時系列把握するのが苦手な人は分からないかも知れない。
英海軍少将が着てたコートが格好いい。(ぇ
燃料切れになるまで戦ってたスピットファイアのパイロットが格好いい。
最後、英新聞を読むシーンがあるんだけど、その読んだ記事の締めくくりが『アメリカ早く来て!!(意訳』だったので、その前の格好いいシーンが台無しというか、私が一人でツボってた。
まぁ私は楽しめました。
久しぶりに映画館行ったら、TOHOシネマズ上野オープンのポスターが貼ってあって、それがBORUTOのイラストだった。
真っ先にボルトとサラダとサスケが目に入ったので、サスケが二人を映画館へ連れて行った図かな(ちゃんと保護者してるんだなサスケ…ナルトは仕事かな…)と思ってよく見たら、その後ろでナルトが荷物持ちしてて笑った。しかも大荷物。お母さん達へお土産かな?
「サスケちょっとは持てよ!」
「片腕じゃ持てん」
「嘘つけ!!」
こうですか。こうですね。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索