忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

交響組曲エオルゼア

2017.09.24 (Sun) 20:21 Category : 演奏会とか

FFXIV オーケストラコンサート 交響組曲エオルゼア
@国際フォーラム 2017/9/24 13時開演


最後だけ撮影可にしてくれました。

MCは吉田P。とてもいい声ですね!まさかプロデューサーさんとは知らなくて、あんまりいい声なのでどこのラジオDJかと思いました。笑
ゲストはコンポーザーの祖堅さんと植松さん。なんだろ…この三人…愉快ですね。笑
チームFFXIV、なんか好きなんすけどw
とりあえず祖堅さんが締め切りに追われている事だけは分かった。
祖「火曜日までに曲上げてって言うんですもん〜」吉田P「今はそんな現実忘れて!」漫才かよw

実は私は光の戦士(ゲームユーザー)でもなんでもなくて、そもそもFFもやった事ないし、エオルゼア初見。(光のお父さんでゲーム画面のスクショは見たことある)
曲は格好よかったし、ゲーム映像には凄く引き込まれた。特にバハムート。何あの絶望的なの。(光のお父さんで言ってたのこれか、と思ったw)
バハムートの攻略をどうするのか気になって仕方ないわ。

ずっとゲーム映像が流れている訳ではなくて、時々演奏者のアップ映像が映る。単にゲームイベントじゃなくて、音楽イベントでもあるんだなと思った。
いつもならゲーム映像は要らないと思うけど、今回は全然知らないゲームなので、ずっとゲーム映像で良かったのになあと思った。まぁ身勝手ですねw

生演奏もさることながら、歌がまたすごい!歌姫も、コーラス隊も素晴らしい。
白銀の凶鳥でテノールソロがあるんですが、すごい格好いい!
歌姫がDragonsongを歌った後は、植松さんが「ヤバイ」しか言ってなかった。語彙力破壊されすぎ。笑
メビウスでは素敵な演出が!オーケストラの時が止まっている間に、客席通路をチームFFXIVの三人が太鼓叩きながら通過して行ったww会場、笑いと手拍子。
先頭吉田Pが大太鼓、しんがり祖堅さんベルリラ(鉄琴)、真ん中植松さん…何持ってた?打楽器だと思うんだけど…
演出にテンション上がって全く覚えてない。あとベルリラの名前が思い出せなくて暫くモヤモヤしてた。

アンコール1曲目でスタオベが起こってしまうというハプニング(?)が。
ちゃんとアンコールは2曲やるって言っといた方がいいですよw
オーラスで改めてスタンディングオベーション。楽しかったぁ。
素敵な演奏会でした。

物販でCDとカラビナ買おうと思ってたのに、開演前にもう売り切れてました。つか、ほとんど売り切れてた。残ってたのパンフぐらいじゃないのかな?
スクエニの公式通販で買うからいいけど。
吉田Pが言ってましたが、グッズ少なくて怒られてるとか。笑
ちょうどゲームショウやってて、CDとかはそっちにも出してると思うから、その兼ね合いもあったのかな。全部は持って来れないだろうし。
イベント限定だと思ってたカラビナが通販でも買えるようになってたから良かった〜。つい買っちゃった。
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ