n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
英国女王陛下の近衛軍楽隊
2017.09.27 (Wed) 14:56 | Category : 演奏会とか
英国女王陛下の近衛軍楽隊 2017日本ツアー
@東京芸術劇場 2017/9/25 19時開演

二年前にも行った公演。
演奏曲は…実は二年前とあまり変わりがない事に気付いたw
素敵な演奏、素敵な制服…あとイケメン隊長。好きな人はすごい好きだと思うわ。
古風な音楽隊、バグパイプ、ハイランドのダンス。
盛りだくさんで楽しかったです。
@東京芸術劇場 2017/9/25 19時開演
二年前にも行った公演。
演奏曲は…実は二年前とあまり変わりがない事に気付いたw
素敵な演奏、素敵な制服…あとイケメン隊長。好きな人はすごい好きだと思うわ。
古風な音楽隊、バグパイプ、ハイランドのダンス。
盛りだくさんで楽しかったです。
バグパイプの音、好きだわー。クセになるよ、あれ。
ショッピングモールのファミリーイベントで日本人が演奏しているのを聞いた事あるけど、なんとなく音が違うような…。楽器の問題なのか場所の問題なのか、奏者の問題なのか分からんがw
キルト姿でダンスしてくれたけど、うーん…やっぱり際どいぜ。スカートの中が見えそうで。(笑)
ひたすら跳ねているんだけど、体幹しっかりしているなーと思った。いつも踊っているのかな。
赤服は血が出ても目立たないように、というのは知っていたけど、熊皮帽(黒いモフモフ帽)は体を大きく見せる為だったとは知らなかった。ただでさえデカいじゃないか…。バグパイプ吹いてた人、体大きかったよ…?
昔の制服着て、昔の楽器を使って、18世紀の曲を演奏してくれたけど、ホルンとか曲ごとにパイプを付け替えてた。大変そう。
Jingling Johnnyの
実はチケットの席番が被る人が大量発生して、会場バタバタでした。かく言う私も被っていた。
『席被ってたからチケットを再発行してもらったのに、その席も被っていた』という方も居た。
休憩時間に主催から説明があって、席被ってた人がロビーに集められたのですが、結構な人数居ましたね。50人とか居たんじゃないかな。
開演時はとりあえず最後列の空いている席を案内され、休憩時間に新しいチケットをもらって座りなおした感じ。
私は面倒くさかったんで、新しいチケット貰わずに最後列で見ていました。周囲に人居なかったので気楽でよかったし、意外と見やすかったので。元から後ろの方の席だったし。
システムトラブルでダブルブッキング大量発生になってしまったらしいのですが、そういう事ってあるんですねぇ…。
割と空席があったから良かったものの、満員御礼状態だったらと思うと恐ろしいですね。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索