忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

ミュージカル黒執事

2018.01.08 (Mon) 17:50 Category : 観劇とか

ミュージカル黒執事 Tango on the Canpania
2018/1/8 @赤坂ACTシアター

今年の観劇初め、黒執事でした。初めて見ましたが、すっごい面白かった。休憩含めて3時間以上座っていたはずなのに全然疲れませんでした。
因みに私はアニメ1期全話と、それ以降をちょこちょこ見てたくらいで、今回の話は全く知りません。

演者が多くて、全員で歌うと凄くミュージカルらしいと思いました。これぞミュージカル!っていう感じ?(どんなw
豪華客船でワルツを踊るシーンがあるんですが、女性はみんなドレスなんですよ。とっても素敵で!大きくターンするとスカートが翻って…スカートの中が見えるんです。ドロワーズ穿いてるの!最…高…!(どこ見てんだよw
こういう楽しくて華やか場面と、黒執事らしい暗くて薄ら寒い場面の対比がすごくて、この黒執事という作品に合っているなぁと思いました。
リジーがとっても可愛くて…!『女の子はどんなものでできている?』と、マザーグースの歌から入るソロ曲があるんですが、シエルが大好きっていうのが伝わってとても健気で、でも彼女はとても強い女の子で…すっごい可愛かった。天使だよ。
シエルとセバスの出会った当時の事を歌う曲が、可愛くて面白かった。ただの子供と一匹の悪魔が、立派な伯爵と完璧な執事に変わっていくのを歌った歌。セバスが雑な喋り方になってて面白い。
シエルが伯爵を賜った後に、セバスは約束を違えさせてシエルの魂を食べようとしてた。でもシエルは先に進むしかない、幸せになるために戻ったんじゃないと、復讐への道を選んだ。
その後にセバスがソロ熱唱するんです。シエルのこの美しい魂を食べる日を焦がれて。
それがもう…!すごくて…!ゾクゾクしてしまいました。マジですごい。古川雄大すごい。

いやぁ本当にね、見に行って良かったです。誘ってくれた友人よ、ありがとう。
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ