忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

三百年の子守唄

2019.01.30 (Wed) 20:50 Category : 観劇とか

ミュージカル『刀剣乱舞』~三百年の子守唄~
2019/1/30 13時開演@銀河劇場



再演だから物語について書く事は特に無いんですが、信康の唐突な「私を斬ってくれ!」だけは分からないなと思う。何故そうなる?

席が前方3列目だったので、色々よく見えました…。村正の左のおみ足とか…。(左足には絶対領域は無いと思っていたんですが、左足も右足と同じなんですね。)
大倶利伽羅、前の公演からキャスト変更されましたが、私はこのカラちゃん結構好きです。
目の前で踊っているのを見た時、荒々しさが垣間見えて(滲み出ていて?抑え切れずに溢れていて?)なんか良かった。適当な表現が見つけられない。俱利伽羅龍の本質は荒ぶる龍なんだろうか…って印象を受けた。良かったよ。
子役の笑顔が眩しかった…。めっちゃかわいかった…。
その若様の前に大倶利伽羅が跪くという素敵なシーンがあるのですが、前の人の頭で何も見えませんでした…。残念。

二部衣装が全体的に良かった。アンサンブルの衣装は今回が一番好きかも。普通だったけどバランスがよかった。
神剣コンビの右耳にアクセサリーが輝いていて、特に石切丸のは揺れていて、良かったなぁ…ただのMMDだよね、ホント。褒めてるよ。
通路も近かったので、客降りの時間近で見れました。大倶利伽羅が舞台から降りる時に、周囲をねめつけてたの良い。カラちゃんは風のように走って行くの良いよね。でも地味にファンサしてくれているんだよ…(腕まくりして龍見せてくれたり)
ああ、大倶利伽羅の龍さあ…前はもっと鱗が細かかった気がするんだけど。今回なんか模様がスカスカしているというか、肩の方とかヒョウ柄に見えたんだけど…。

楽しかったです。次は源氏双騎だなぁ…取れるのかな…
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/10)
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ