n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
葵咲本紀
2019.09.04 (Wed) 15:59 | Category : 観劇とか
ミュージカル『刀剣乱舞』~葵咲本紀~
2019/8/14 18時半開演@銀河劇場
三百年の子守唄から繋がる物語。正確に言うと、みほとせの任務の中の一幕。裏話?外伝?みとほせを中心に考えると位置的になそんな感じ。
物吉くんは名前だけはちょこちょこ出て来て、姿は見えないけど同じ任務の最中なんだなっていうのが分かる。繋がっている物語なんだなというのが感じられてとても良かったです。物吉くんの「えがおがいちばん、ですよ」って台詞が、きっと皆に聞こえた事でしょう。
2019/8/14 18時半開演@銀河劇場
三百年の子守唄から繋がる物語。正確に言うと、みほとせの任務の中の一幕。裏話?外伝?みとほせを中心に考えると位置的になそんな感じ。
物吉くんは名前だけはちょこちょこ出て来て、姿は見えないけど同じ任務の最中なんだなっていうのが分かる。繋がっている物語なんだなというのが感じられてとても良かったです。物吉くんの「えがおがいちばん、ですよ」って台詞が、きっと皆に聞こえた事でしょう。
感想としては…「信康殿、立派になられて…!」これが大きい。(笑)刀剣男士どこいったw
村正が信康びいき&家康憎しになってて意外だった。彼も心を手に入れてしまったんだね…。
今回の蜻蛉切と村正見てると、あれ夫婦だったかな…ってなる。(笑)薄い本が厚くなるな!!
籠手切の突然始まるステージ☆ちょっと長いかなぁ…ダレちゃう。
御手杵、あんよが長くて蹴りの見栄えが良い。兼さんと並んで欲しい。
明石…とってもやる気がある明石国行(笑)あと裏もある感じ。ただしく中二病。もっとやる気のうてもええんちゃいますの。最後左手使えばよかったのに、と思ったけど…あれは役者が左手を使わなくてもいいように<必殺の前に左手を怪我した>という脚本にしたのかな?
鶴丸。余裕のある感じが鶴丸そのものだった。この本丸では古参の方で、長期遠征に行っていた為に今までは登場していなかった、という設定らしい。新参組が一生懸命ゴリゴリ踊っている中、一人余裕のある鶴丸さん…あれ、この人刀ミュに前から出てたかな?って思ったw好きです。
面白かったです。立派になった信康殿が見られるので良い。()
あ、第二部?あんまり覚えてないな…。兄弟並んでたのいいなって思った。
徳川好きは見に行くべき、的なツイートを見たけど、確かにそう思う。ぜひ見て欲しい。みほとせから見てください。
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索