n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
Spasskaya Tower 2019
2019.09.08 (Sun) 12:54 | Category : 未選択
今年のエジンバラ軍楽祭の動画を探そうと思っていたら、スパスカヤタワー軍楽祭の動画が上に来てたので見ました。スパスカヤはロシアの赤の広場でやる軍楽祭です。
軍楽の動画見るの久しぶりかも。グースステップ久しぶりに見たけど、ロシアがやると格好いいねぇ。脚長くて見栄え良いし、揃ってるし。儀仗隊の制服も格好いいよね。
以降だらだら書きます。
軍楽の動画見るの久しぶりかも。グースステップ久しぶりに見たけど、ロシアがやると格好いいねぇ。脚長くて見栄え良いし、揃ってるし。儀仗隊の制服も格好いいよね。
以降だらだら書きます。
1曲目がQUEENのWE WILL ROCK YOUだったので随分トバしていくなと思っていたら、その次がベートヴェンの運命、そのあとアメリカンなロックだった。だいぶツイストしてた。
イタリア…チロルの方の部隊かな?帽子に羽が…ハッ、マカロニ野郎!?(失礼
北朝鮮…演奏しっかりしてる。まぁ国の政策として格好悪いとこは見せられないよね。
ベルギー…えっ、曲のつなぎに一瞬ロシアの軍楽演奏した?あと1812年、山の魔王の宮殿にて。あとロシアの民謡…聞いた事あるのに名前がわからん。カリンカかな?
ベラルーシ…BELARUSってどこだと思って検索してしまった。ベラルーシか。音楽隊はなかなか古風なデザインの制服なんですね…。胸の飾りがゴテゴテしてる。え?好き。(笑)普通の制服はスッキリした感じでした。ロシア風?帽子が大きい。
日本…紹介映像で菊の御紋っぽいデザインをがっつり使ってる!マジかよロシア…やるな。陸自中央音楽隊かな?陸軍分列行進曲。ロシア語の説明翻訳して欲しいな…。竜笛持って行ったのか。なんだろ、制服で和太鼓叩いてるのがシュール。(笑)ロシアの曲歌ってる…聞いた事あるけどまた曲名がw 最後は東京オリンピックファンファーレとマーチ。
アゼルバイジャン…初めて見たかも?アレ持ってる…Turkish crescent?ドイツ軍が持ってるSchellenbaum みたいな。わあ、見た事無い楽器がある。中東の楽器かな?アゼルバイジャンも旧ソ連の国なんですね。歌ってる人めっちゃいい声。ちょっとその声で宇宙戦艦ヤマト歌ってみてほしい(w
EU…EUの旗振ってたから、多分EUのインターナショナルチーム?よく分からない。
カザフスタン…国旗と同じ鮮やかな水色の差し色が入った制服…!?(音楽隊)攻めてますね。儀仗隊のお兄ちゃん達がみんな若くてかわいらしいな…お母さんの気持ちで見てしまうw
韓国…軍の音楽隊ではないのかな?
トルコ…トルコ行進曲で来たあああああwwwwww(しまった、不覚にも大草原)私としてはジェッディン・デデンで来て欲しかった。でもトルコ行進曲もアレンジされてて可愛い。
エジプト…えっ、マジなの!?全員古代エジプトのコスプレしてるんですけど!?出オチすぎるけど笑いが止まらないwww曲は、アイーダです…。ちょっと一回見て欲しい。⇒https://youtu.be/Uvu7oGz8zkc?t=5903
中国…特に書く事無し…。エジプトの後に何を書けと?
ロシア…小芝居が入るw堅い演奏も楽しい演奏もできるのはやっぱり良いよね。特に軍楽隊はギャップがヤバイw
動画長かったけど楽しかった。
エジプト収穫だったわ…。こんなバンドがあったとは(笑)いつもあの格好なのかな?
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索