n - caramelizing
日記です。
読み捨てて頂ければ幸い。
委託あれこれ(1)
2020.10.30 (Fri) 21:14 | Category : 未選択
この度フロマージュさんで本を置いて貰えることになりました。書店委託初めてなので、軽く書き残しておこうかなと思います。
まずはサークル登録、その後新刊登録。サークル登録は簡単ですぐに終わります。
新刊登録は…検索ワードですごく悩みました。なにあれ?pixivのタグですら面倒くさいのに、あんなの誰かに丸投げしたいわ(笑)
仕方ないので検索ワードは当たり障りなさそうなの選んでおきました。
委託は『温泉街へ』のみ考えていましたが、BOOTHの発送作業してて思っていたより本が重かったので『CANDYBOX』も数部預けることにしました。(決め手それw
元から6ヶ月のレンタル倉庫と思っているので(失礼)理由としては充分です。
水曜日に申請して、翌日の昼に承諾の返信(注文書)が来ました。はや…今暇なのかな?(失礼)
納品予定日を決めてなかったので事前予約も不可にしていたのですが、事前予約したいよと返信に書かれていました。
私としては部数少ないし売れるとも思ってないし、そもそも倉庫だと思ってるから()、「予約なんか別に要らなくない…?」ってなったのですが、向こうも商売だしなと思い、素直にお願いしました。
うん、でも、多分書店の売上には貢献できないと思うよ?力になれなくてすまない。(まだ納品すらしてないけど)
ジャンルの賑やかしくらいにはなれると良いのですが。
価格は、数字とにらめっこしながら原価ギリに設定しました。子カカイル本が本当に可愛くないお値段に…(笑)1800円です。
これ誰か買うのかな?うーん、自分だったら?物凄く欲しくて選択肢がコレだけなら買うけど…うーん…買うかも。
BOOTH匿名配送と約200円差。タイミングが合えば、書店で欲しい本買うついでに買うかなあ。
ということは、価格に関してはあんまり気にしなくてもいいのかも。
ま、売れないなら売れないでいいしな。
納品は一週間後にしました。特典付けていいか質問したので、それが済めば予約始まるんでないかな。
今日はお返事無かった。忙しいのかも()
PR
n-caramelizing
日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ
グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム
Wavebox
ブログ内検索