忍者ブログ

n - caramelizing

日記です。 読み捨てて頂ければ幸い。

委託あれこれ(10)

2021.07.25 (Sun) 17:22 Category : 未選択

委託というか、部数のこと。

今回のエアイベント、何部用意する?となった時に私が参考にしたのは既刊(温泉街へ)の総頒布数でした。前回出した本です。
今まで頒布はBOOTHのみでしたが、この本は書店委託をして、比較的すぐ捌けたのでイキって再版をしました。なのでこの本の頒布数が私の最大頒布数です。
旬ジャンルではないので、多分購入層はある程度固定されているはず。つまり既刊の頒布数を大きくは超えて来ない。だからこの数が基準値になりうる。
それで、今回はこの基準値を切りのいい数字に切り上げた部数だけにしました。余部も付くし足りるだろう、ブクマ数も今回の話の方が少ないし。無くなったら再版すればいい。っていうのが私の考え。因みに完売するとちょっと黒字になるので、それを使って少部数再版すればいい感じになるのではと勘定してました。
前回書店だけで捌けた数(端数切り上げ)をエアイベント(書店)へ納品。残りはBOOTH用にしました。
で、結果は書店だけで言えばドンピシャでした。数部余っただけ。エアイベ当日の朝には残部7とかになってて正直ちょっとヒヤヒヤしたけど。
私は在庫が余るより完売する方が怖いと思っている方なんだなと、今回気づきました。そりゃあ余り過ぎるのも嫌だけど、別にそんな余って困るほど数刷らないし。
エアイベの残部は通常委託に回す予定だったんですが、ほとんど残らなかった。でも欲しいと思ってくれた方はエアイベで入手してるはずなので別にいいかな。
温泉街を買ってくれた人が、前回で見限らずに今回も買ってくれたのかな。ありがたいです。

因みにドンピシャだったのは書店の話で、BOOTHは余ってます。(笑)みんなエアイベで買いたい気持ちは分かる。
でも不思議とBOOTHで買い続けてくれている方が居て、本当にありがたいです。神なん?BOOSTしてくれるし。
次があるならBOOTHはもっと絞って書店多めでいいかなと思ってます。BOOTHは予部だけでも間に合いそう。


はい。で、エアイベでの頒布数が確認できたので、答え合わせ。
フォロワー数:参考にならない(全然1/10とか1/20とかじゃない)
ブクマ数:参考にならない(同上、ブクマ数=頒布数でもない)
いいね数:参考にならない(同上)
BOOTHの入荷メール登録数:参考にならない(実際の注文数少なかった)
現場からは以上です。
PR
n-caramelizing

日記です。
節操なく色々好きです。で、飽きっぽい。
二次小説で腐った妄想たれ流してます。なんていうか、ごめんなさい。
Website nauwe
どうでもいいツイ垢 @sawaragomu
らくがきポイポイ用 ポイピク
委託通販 フロマージュ様
既刊情報
くるっぷ

グーグルフォーム作りました。
ご意見ご感想/連絡用フォーム

Wavebox
最新記事
(05/06)
(05/05)
(04/28)
(04/24)
(04/16)
ブログ内検索

Powered by [PR]

忍者ブログ